今日はこっこクラブの「こだわりの食」講座。
子どもを託児に預けて、料理の腕をみがきます。
今日の講師は敷島産業の馬場先生。
お麩を使って、
「車麩と豚肉の唐揚げ」
「お麩と長芋団子のしょうがスープ」
「お麩ときくらげの炒め煮」
「のりマヨ麩」
の4品をつくりました。
唐揚げは車麩が入ってふっくら感があり、にんにくを入れることで、
味わいある唐揚げでした。
スープは、長芋団子をつくり、麩が入っているので
安心してお子さんも食べることができました。
炒め煮の松茸麩を水につけもどし、水けを絞る時、
形を崩さないように気をつけて調理しました。
のりマヨ麩も、気軽におやつとして食べれる
麩の料理で良かったと思います。
皆さんと協力しあって、あっという間にできました。

しかも、ヘルシー

見た目は、普通の唐揚げなのに、

身体にイイとは、お麩サイコー

スープは、これからの時期に、身体も暖まるし、
同居したら、おじいちゃんおばちゃんに作ってあげようと
思います。
託児の子ども達を迎えに行って、おいしくいただきました。