新型コロナウイルスと共存する新しい行動様式の中、さらなる猛暑!!感染症予防の為に、検温・マスク着用・手の消毒等、環境面に配慮しながら講座を行いました。
今日は、託児つきリフレッシュ講座こっこクラブ「カイロヨガ」
参加者12人、託児5人。
講師の野村美智留さんによる体の中から健康をサポートするヨガをしました。
託児のある方は、託児サポーターさんに預けてから講座に参加しました。
離れ際に泣いてしまうお子さんもいましたが、しばらくすると遊び始めましたよ。
ママにとっては、一時でもリフレッシュタイム♪になりますね。
骨盤の内側には腸や子宮といった重要な臓器があり、骨盤を正しい位置に整えながら、ヨガのポーズをしました。
ヨガは呼吸が大切(^O^)
肩こりになりやすい方には、脇下のツボを押したり揉みほぐしをしたり、ソフトブロックも活用しました。
気の流れ道である経絡を意識しながらヨガを行うことで、体が自然とほぐれて温まるのを感じました。
シャバーサナのあとの充実感、またはヨガ後に体内の気が充満した快適の実感は、経絡ヨガならではですね。
講師の美智留さんお手製赤じそジュースをいただきました。酵素入りで飲みやすく、体に良いそうです(^-^)
初参加したママより「体が楽になりすっきりしたので、来月も参加します。

」と、予約していただきました。
次回のカイロヨガは9月8日。新型コロナウィルス感染拡大に伴い、活動自粛や状況変化により、内容が変更になる場合があります。
ご理解いただきますようお願いいたします。