春風の心地よい季節、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
2019年度こっこクラブは、『カイロヨガ』からスタート!
カイロヨガは、呼吸・経絡と解剖学・骨盤矯正カイロの組み合わさったヨガです♪
講師は、野村美智留さん。
入園前のお子さんは託児して、リフレッシュできる講座です。
参加の皆さんから体の不調について聞きながら、美智留さん持参のターメリック(鬱金)と黒胡椒をいただきました。
ターメリックは黒胡椒と一緒に摂取すると、抗酸化作用やコレステロールの抑制・肝機能向上が期待でき、生活習慣病の予防になるクルクミンの吸収率が20倍になるそうです。しかし、どちらも摂取のし過ぎは薬の成分に影響を与えることがあるので、適量を継続的に摂取してみて下さいね(^^)

ヨガをする時間は、自分の体を見直す時間❤普段の姿勢が、体に負担をかけていないかチェック。 体をほぐしたり、ペアになりお互いのつぼを押したりして、リフレッシュしたヨガでした。
次回6月は、巣南中学校ふれあい保育体験授業の同時講座になります。