今日のこっこクラブの食は、彩り手まり寿司・ピーマンのトマトチーズ焼き・手作りソーセージ・ふーちゃんとかぼちゃの豆腐ケーキ・ひねりこんにゃくステーキ・ちくわのしそチーズ巻・キャロットラペ・玉ねぎピクルスを作りました(^^)
行楽弁当、運動会のお弁当が華やかになりそうです。
おつゆ麸が入った手作りソーセージは、セージ・オレガノ入りで美味しい(^^)
お麸入り豆腐ケーキも南瓜を蒸して、麸菓子、卵、豆腐、なたね油、半量の豆乳(マルサン)、薄力粉を混ぜ合わせて、オーブンで焼きます。南瓜の甘さがケーキで食べれるのがいいですね(^^)
手まり寿司は、いり卵におつゆ麸(ふっくらする粉)が入った具を作り、海老・スライスチーズ・キュウリ・枝豆を寿司飯の上にのせて出来上がり。
子どものお口サイズで作りました(^^)
ピーマンのトマトチーズ焼きは、ピーマンを縦半分に切り、トマト・玉ねぎ・おつゆ麸・調味料を混ぜ合わせて焼いたよ。ピーマン・トマトの野菜も食べれて、とろけたチーズも美味しかったです(^^)
来月もお麸をいろいろ使って、栄養学に基づいた旬の野菜で構成されたメニューなので、とても楽しみです。
こだわりの食は材料の準備がありますので、事前に参加申し込みをお願いしています。
託児のないかたの参加もできますので、キッズスクエア瑞穂の事務所まで連絡をお願いします。
0583262236
kids.sq@dream.com