キッズスクエア瑞穂のお知らせ&活動報告だよ!
NPO法人キッズスクエア瑞穂の活動のお知らせと、活動報告のページです。
質問や感想など気軽に書き込んで下さいね(*^_^*)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2015年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
NPO法人キッズスクエア瑞穂
瑞穂市・本巣市ファミリー・サポート・センター
→
リンク集のページへ
最近の記事
こっこ「ズンバ」
こっこ「こだわりの食」
こっこ「ズンバ」
こっこ「こだわりの食」
こっこ「ズンバ」
記事カテゴリ
ノンジャンル (199)
キッズパーク (390)
舞台鑑賞 (41)
体験活動 (97)
会議等 (12)
託児つき講座 (299)
講演会・勉強会 (47)
瑞穂市・本巣市ファミサポ (53)
妊婦さん講座 (12)
中学生の乳幼児ふれあい体験 (118)
アジト&キッズファーム (87)
ソーラン (9)
パパさんず (18)
親子からだたんけん (25)
忍者遊び (2)
集団託児 (2)
りんくる (32)
情報誌作り (9)
JT助成事業 (16)
羽田人権文化基金助成事業 (7)
オレンジリボン (8)
WAM助成事業 (5)
写真展 (1)
命の講座 (11)
よさこいソーラン (8)
こどもまつり (16)
アレルギー (16)
落語会 (2)
高学年 (6)
わくわく活動 (0)
過去ログ
2021年
1月(2)
2月(2)
3月(1)
2020年
1月(1)
2月(4)
6月(1)
7月(3)
8月(1)
9月(3)
10月(4)
11月(3)
12月(3)
2019年
1月(2)
2月(5)
3月(1)
4月(2)
5月(3)
6月(6)
7月(2)
9月(3)
10月(3)
11月(3)
12月(4)
2018年
1月(1)
2月(6)
3月(3)
4月(3)
5月(4)
6月(7)
7月(2)
9月(3)
10月(5)
11月(2)
12月(4)
2017年
1月(2)
2月(9)
3月(1)
5月(1)
6月(4)
7月(4)
8月(8)
9月(4)
10月(3)
11月(5)
12月(4)
2016年
1月(6)
2月(10)
3月(8)
4月(1)
5月(3)
6月(9)
7月(8)
8月(9)
9月(6)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(11)
2月(14)
3月(11)
4月(8)
5月(12)
6月(15)
7月(15)
8月(9)
9月(6)
10月(7)
11月(5)
12月(10)
2014年
1月(13)
2月(14)
3月(11)
4月(6)
5月(14)
6月(18)
7月(11)
8月(11)
9月(14)
10月(15)
11月(15)
12月(13)
2013年
1月(15)
2月(18)
3月(16)
4月(7)
5月(20)
6月(17)
7月(13)
8月(8)
9月(9)
10月(12)
11月(13)
12月(17)
2012年
1月(11)
2月(19)
3月(10)
4月(5)
5月(17)
6月(25)
7月(12)
8月(8)
9月(11)
10月(13)
11月(14)
12月(17)
2011年
1月(12)
2月(17)
3月(14)
4月(7)
5月(22)
6月(37)
7月(16)
8月(15)
9月(13)
10月(14)
11月(18)
12月(18)
2010年
1月(12)
2月(14)
3月(6)
4月(5)
5月(16)
6月(19)
7月(14)
8月(10)
9月(15)
10月(17)
11月(22)
12月(15)
2009年
1月(10)
2月(13)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(20)
7月(16)
8月(7)
9月(12)
10月(15)
11月(15)
12月(12)
2008年
1月(13)
2月(18)
3月(9)
4月(9)
5月(16)
6月(19)
7月(14)
8月(6)
9月(12)
10月(15)
11月(11)
12月(11)
2007年
10月(7)
11月(17)
12月(15)
QRコード
このブログを
2015/4/24
「あそビックス」
キッズパーク
1歳さんの音遊び「あそビックス」は7組の親子で楽しみました。
お天気がよくてお散歩日和、みんなでサンドイッチをつくって
のはらでありさんもポツポツおさんぽ…
お花いっぱい花畑やオタマジャクシのいる池もたのしかった!
5月のあそビックスは22日です。
投稿者: むーちん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/21
「こっこクラブ 説明会」
託児つき講座
2015年度 こっこクラブ説明会をしました。
「ヨーガ」「ヨガセラピー」「こだわりの食」「ズンバ」の4講座です(^-^)
じっくり講座のお話が聞ける機会になりました。
次回の説明会は4月23日です。
託児のないかたでも参加できますので、お待ちしています(^^)
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/18
「アレルギーサークル あおぞら」
アレルギー
今回、アレルギーサークル あおぞら を初めて土曜日に開催しました。
4組の参加がありました。
平日では参加の難しい、仕事復帰されたママの参加もありました。
新学期を迎え、保育所などで変化があったことや
除去食解除に向けた話など、いろいろ情報交換できました。
土曜日で小学生のお子さんも一緒に遊びに来てくれましたが、
元気なお兄ちゃんたちには、人数によってはもっと広い場所が必要でした。
また次回開催の時は、会場を検討しますね。
投稿者: 天然ママ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/17
「まめっこ(2.3才の遊びの時間)」
キッズパーク
今年の1月から始まった、2・3才児の遊びの時間『まめっこ』
この春
に入園した子も多いので、
今回は初参加の方が多く、7組の参加でした。
ポリ袋にうろこと目をつけて、1人1匹ずつ こいのぼりを作りました。
みんなで一緒に大きなこいのぼりも作って楽しみました。
作ったこいのぼりを持って、元気いっぱい走り回って遊びます。
他には、シーツブランコを楽しんだり、
紙芝居も読みました。今日は「くねくね ゆらゆら」を読みました。
親子で向かい合う時間を楽しむひと時になりました
投稿者: むっちぃ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/15
「ベビーマッサージ」
キッズパーク
朝の雨もすっかりあがって、午後からはベビーマッサージ
お兄ちゃん・お姉ちゃんもいて、事務所がいっぱいになりました。
マッサージのあとは月齢が近いかた同士や上のお子さんのいるかた同士で話が弾んでいました
。
投稿者: むっちい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”