今日は、武子先生の親子からだたんけん5回連続講座の
1回目でした

。
先生から「共感」についてのお話を聞いた後、
「今日は一緒に思い切り楽しみましょう」

と
ぞうきんがけや、ケンケンパを親子でやりました

。
お母さんも見てるだけじゃなく一緒にやると…
子どもの何と嬉しそうなこと
そのあと、ふれあい遊び“ふたりはなかよし”

手と手でふれて、おでことおでこでこつんして、
ほっぺとほっぺですりすりして。
肌と肌とのふれあい、スキンシップは
幼いときにはとっても大切とのおはなしでした

。
絵本の読み聞かせでは、みんなが小さな絵本に釘づけでした。
最後は大きな紙に寝転んで、体の輪郭をとりました。
来週以降、これにいろいろ描いたり貼ったりもしていくようです。
親子での時間を楽しみにしてきたいですね


!
