最後の行事 お出かけ
先日の日曜日、茨城県の古河駅に行った
城下町の趣を残す建物を見ながら目的地へ

目的地は毎年恒例の、50キロマラソンのゴール地点である
PTAのお手伝いで参加し今年で3年目、最後のお手伝いとなった

息子が高1の時には栗橋の関門でお手伝い
高2の時から、古河のゴール地点でのお手伝いをしていたので
今年は、初めて走っている姿を観る事が出来た

休日返上で生徒をずっと見守ってきてくれた先生方に感謝し
我息子の為とはいえ、大勢のお手伝いPTAの方々に感謝し
そして、何より3年間成長しながら走り続けている生徒たちの頑張りに力を貰い
今後もこの伝統行事を応援していきたいと思い、私の最後のお手伝いを終えた
関係者の方々 お疲れ様でした!!
【おまけ】
高校生クイズの彼(○村君)も無事に完走しました
※ 肖像権の関係で後姿ですみません

40
城下町の趣を残す建物を見ながら目的地へ


目的地は毎年恒例の、50キロマラソンのゴール地点である
PTAのお手伝いで参加し今年で3年目、最後のお手伝いとなった


息子が高1の時には栗橋の関門でお手伝い
高2の時から、古河のゴール地点でのお手伝いをしていたので
今年は、初めて走っている姿を観る事が出来た



休日返上で生徒をずっと見守ってきてくれた先生方に感謝し
我息子の為とはいえ、大勢のお手伝いPTAの方々に感謝し
そして、何より3年間成長しながら走り続けている生徒たちの頑張りに力を貰い
今後もこの伝統行事を応援していきたいと思い、私の最後のお手伝いを終えた
関係者の方々 お疲れ様でした!!
【おまけ】
高校生クイズの彼(○村君)も無事に完走しました
※ 肖像権の関係で後姿ですみません


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ