アレルギーのあるワップルには普段、【牛・豚・鶏・小麦粉】を抜いた手作りフードを与えています。
メインは馬肉とポテトあとは葉モノの野菜。
血液検査でも体調自体は良好なんだけど、皮膚の状態がなかなか改善されません。
ステロイドもたまに併用与えていて、薬を飲むと症状はましになるんですが、止めるとアレルギー爆発!
ワップルくんもかゆくて辛いだろうけど、気長に付き合ってもらうしかないです。
いつか改善されるといいんですが、そんなワケで飼い主としては日々、皮膚に良いとされる、サプリメント、食用オイル(サーモンオイル)やフードなど食物を模索し、さらに納豆菌とバクテリアが細菌をパクパク食べるというスプレー、フォスティーンシャンプーなど色々試しています。
しかし・・・今の所、効果が実感できるようなモノにはめぐりあっていません。
フードを「手作りからドライフードに変えてみてはどうか?」というアドバイスをブリーダーの方やショップの方、ワンコ友達から頂いていたので、「Fish 4 DOG」という魚ベースのカリカリフードを2日前ぐらいから与えています。
皮膚の調子はまだわからないんですが、ウンチの量がハンパないです。
手作りフードの時に比べると軽く4倍の量はウンチしてますね。
毎回、トイレシーツにしてくれるから片付けは楽なんだけど、その度にシーツを変えていると経済的には楽ではないので、なるべく外でウンチしてもらおうと、コマメに散歩に行くことにしました。
ワップル、タンクは散歩が大好きだし、ストレス解消、運動不足(飼い主も)解消で一石何鳥にもなるんで良いですね。
暖かくなって来たし散歩は気持ちいいっ!


0