2008春・夏ヘビロテスニーカー+α
〜春モード
【Ed Hardy / エド・ハーディー】
■オリエンタルTatoo柄SLIP-ON / スリッポン

エド・ハーディの得意とするオリエンタル風情溢れる柄(どっか違うジャパネスク)のアメリカTATOOデザインのスリッポンです。
スリッポンのクセにかなりイカツイ値段がしましたが、メッチャ気に入ってます。
ゲットしてよかった〜〜〜!今眺めてもシビれる逸品!ココ一番のライブや女性とのお出かけの歳に気合いを入れてはきまくりました。大切にしているので来年も泊予定の靴です。
■過去ブログ■(ヒマだったら覗いてください)
http://happy.ap.teacup.com/kelog/323.html
〜夏モード
【VANS / バンズ】
■ド派手ハイビスカス柄SLIP-ON / スリッポン

いろんな柄のバリエが豊富なスリッポン、ローテクスニーカーといえばVANS!
このハイビスカス柄にも、モノトーン、茶色貴重、カラフルとカラーバリエが豊富だったんだけど、迷わずカラフルなハイビスカス柄を選び、7分丈のパンツ、タンクトップに麻のシャツとリゾート気分タップリのコーデで町中をウロついたもんだけど、そろそろ面手して来年まで。。。
夏といえばもう一足、老若男女が群がったクロックスじゃないですよ!!
これだけ食い荒らされたらどんな気に入ったデザインでも機能性が良くても、値段がソコソコでもベランダ用にしかなりません。
■過去ブログ■(ヒマだったら覗いてください)
・2005年夏のクロックス日記→
http://happy.ap.teacup.com/kelog/103.html
・2006年夏のクロックス日記→
http://happy.ap.teacup.com/kelog/281.html
で、夏場は何をVANS / ハイビスカス柄SLIP-ON】意外に何がヘビロテだったかというと…
【NIKE / ナイキ】
■排水機能付き、速乾性スニーカー『SOAKER / ソーカー』です。

裸足ではけてクロックすよりグリップ力があり、水辺での岩場遊び、キャンプなどアウトドアシーンに、勿論大活躍!通気性にも優れていて全然むれないし、タウンユースの普段履きスニーカーとしても抜群の活躍でした。
■過去ブログ■(ヒマだったら覗いてください)
http://happy.ap.teacup.com/kelog/334.html
〜秋
【Dr.Martin's / ドクターマーチン】※永遠のド定番!!!!
■ブラック、14ホール編み上げ、シューレス白

典型的なOiスタイルストリートスタイルのシューレースの編み方でロック度満点ではいています。ただ脱ぎ履きがめんどくさいんですよね。ブーツ脱ぐのが面倒くさいってなヤツにロッカーの資格はあるのか・・ありますとも。
結構靴が好きでこの他にも
★【CONVERSE / コンバース】WEAPON/ウェポン、ローカット、パープルやらエンジニアブーツ、チャッカーブーツ(ROBOT)、ラバーソール(ROBOT)などなど
〜冬
【RUBBER DUCK / ラバーダック】
スノージョッガー・シャイニーパープル…詳細&写真は次の記事で…
------------------------------------


------

0