ライフスタイルがロック中心なので服装や持ち物も
そんなに流行に左右されたりしませんが
それでも毎シーズン服やらクツやらバッグやら数点は買っています。
やっぱ街をブラブラしてたらグッと来るモノと出会ったりして
ほとんどの場合衝動買いなのです・・・
たまにレザー物やらブランド物に手を出してン万〜から下手したら10万超えの
大物も買いますが大体数千円〜2〜3万円の範囲で収まってます。
モード系ファッションの人やらブランド命の人やら流行を追っかけてる人は
大変だろうなーっておもいます。ロッカーは定番スタイルがあるので
ファッションに関しては楽チンですね。
ってなワケで今季買った秋冬の中から特にヘビロテになってる物を紹介します。
■オニツカタイガー/ジップアップパーカ

そういえば先日アシックスのオニツカ会長が他界されましたね。
思い入れが強いスポーツブランドでもないんだけど、それでもBe-Bodyも愛用してるし
このパーカも秋グチから最近まで着倒したもんです。
ラフな刺繍とジップの虎のチャームがイカす!
それにオレンジと茶色の配色ってデニムにもカーゴにも合わせ安くて重宝しています。
生地が結構分厚いのでインナーには向かないのでコレはそろそろ活躍の機会が減りそうです。
■アディダズ/パデットダウンジャケット

インポート物でLサイズなので多少脇やら背中やらが余るのが気になるところですが
ミドリにピスタチオ〜白のグラデの効いた3本ラインが気に入っています。
丈もそこそこあってニット系のデカい分、インナーをニットにしても着膨れはするけど
余裕があるので年越しアイテムになりそうです。大活躍中!!
■カストロジャンパー(←スカトロじゃないよ)

いわゆるドカジャン!ガテン系土木作業員の方や交通整理の方など
ゲンバ(現場)の方々必須アイテムですね。ポッケなどジャンパーに着いてる収納スペースもたっぷり、フェイクファーのボア裏地など防寒対策もバッチリ!
実はドカジャンが大好きで10年ぐらい前から愛用しています。ワンコの散歩にもいいし
ライブなんか遊びに行く時にもよく着用しています。これは機能ホームセンターで買いました。
俺にとってはMA-1、N3-B、N2-Bよりも、いやいやそれどころかライダースなんかよりも
よりもロックテイストを感じさせてくれるアウターです。
■(番外)SLY/ジップアップ・チータ柄パーカマルチ

よく見かける1色の生地にアニマル模様をプリントした物ではなく
生地自体にグラデーションが効いていて本物のチータを表現してるトコにヤラれました!
勿論レディスブランドでしかもギャル系なので、かなりピタ目に作ってありますが
ソデの締まり具合、着丈などさすがスライ!という逸品です。一目ボレの衝動買い!
3年ぐらい前までは俺もかなり細身だったので余裕で着れたハズなんだけど
最近ではメタボが・・・というワケで腕はパツパツ、ジップは上がらず!
でもインナーとして活躍させる予定です。ちなみにコレ、すっかり完売でヤフオクあたりでは倍の値段で転がされてる人気アイテムのようです。
--------------------------------------------
【Seltter Web Store】
↓SLY↓moussy↓Rodeo Crowns↓rienda↓

--------------------------------------------
アシックスの新モデルの入荷が早い!Be Body/美ボディもコチラで↓

0