フリーでの在宅ワークが主な生業なので、ワンコと遊ぶ時間がかなりあります。
気がつくと俺も四つん這いになって床を駈け回ってたり、
ワップルのお気に入りのオモチャを奪いあったりしながらジャレてます。
気の合う遊び仲間とでもおもってくれてるのか、今日も楽しく遊びました。
犬は元々群れで暮らしてるそうで上下関係はハッキリ意識できるようですね。
一応、エサも上げるし、たまに叱るから俺がボスってことになってるんでしょう。
躾けの面でいうと、「ハウス」は確実にできます。
「トイレ」90%ぐらいだけどほぼ覚えてたまに失敗する感じです。
本によるとトイレのしつけには「2〜3ヶ月かかるので根気よく!」
みたいなことが書いてあったけど、ウチのは天才犬かもしれませんね。
今は「オスワリ」の訓練中!「オスワリ!」の号令をよく間違えて
ハウスに間違えてサークルに駆けていってしまいます。そんなトコも愛嬌があって可愛いです。
『噛み癖』が付くとペットホテルなんかでも預かりを拒否されたりするらしいので
噛んだり、歯が当たったりすると。キツク叱ってます。
でも、歯が生え始めてキモチ悪いらしく、やたらアチコチ噛みまくってます。
そんな愛犬ワップルくんのために『秘密兵器』を用意しました。
それはまた次回紹介させていただきます。


0