2015/2/1
散々な2月の入り・・ 予想結果
後藤健二さん殺害という
ショッキングなニュースで幕開けした
2月初日の競馬が終わりました。
いかがだったでしょうか・・
高松宮記念の前哨戦シルクロードSは
アンバルブライベンが勝ち2つ目のタイトルを
フェブラリーSの前哨戦根岸Sは
エアハリファが勝ち初の重賞制覇を達成しました。
シルクロードSは
淀短距離Sの1、2着馬エイシンブルズアイ、アンバルブライベンが人気も
終わってみれば
京阪杯の1、2着馬で決着
人気のエイシンブルズアイは9着に
根岸Sの方は
武蔵野Sの1、2着馬ワイドバッハ、エアハリファが人気
こちらは
武蔵野Sの2、1着馬で決着
初ダートで注目された皐月賞馬ロゴタイプは8着に敗れ
3着に
シクルロードは12番人気のセイコーライコウ
根岸Sは15番人気のアドマイヤロイヤルが入り
3連複、3連単は波乱の決着となりました。
本日の軸馬の成績
東京10R ベストドリーム 4番人気(12.4)6着
京都11R ルナフォンターナ 7番人気(14.3)11着
東京11R キョウワダッフィー 4番人気(7.3)5着
東京12R オペラハット 7番人気(16.1)13着
シルクロードの軸馬ルナフォンターナは
見せ場なく11着に惨敗。
鞍上のイワタは
10Rまでに5勝の大活躍で
乗れているのか
それとも10Rまでで運を使ってしまっているのか
本日6勝目を重賞制覇で飾ることはできませんでした。
根岸Sのキョウワダッフィーは
最後の直線で追い出す瞬間
進路を確認するためかユーイチが横をチラっと見た時
あれ・・
余裕があるのか
手応えがいいのでは
後は前が開くだけかなと
勝手に自分に都合のいいような解釈をしましたが
差を詰めることはできませんでした。
最終レースは14頭立てで13着と惨敗。
土日で7レース購入
最も恐れていたボウズという結果になりました(涙)
今晩は「おでん」です。
「おでん」には悪いことを忘れさせる効能はないのかな(笑)
分からない方はスルーしてください。
オヤジは
真摯に競馬と取り組んでいるという自負はあるので
競馬の神様とJRA様が振り向いてくれることを願いながら
また来週ですね。

JRA様
来週は振り向いてくださいね・・
掲示板で万馬券を的中された方
京都11R シルクロードS
3連複21,400円、3連単80,310円
ブログはVmax競馬予想 V−MAXさん
じゃあの。
予想の投稿もお待ちしています。
↓ ↓

クリックしてください。
↓ ↓


0
ショッキングなニュースで幕開けした
2月初日の競馬が終わりました。
いかがだったでしょうか・・
高松宮記念の前哨戦シルクロードSは
アンバルブライベンが勝ち2つ目のタイトルを
フェブラリーSの前哨戦根岸Sは
エアハリファが勝ち初の重賞制覇を達成しました。
シルクロードSは
淀短距離Sの1、2着馬エイシンブルズアイ、アンバルブライベンが人気も
終わってみれば
京阪杯の1、2着馬で決着
人気のエイシンブルズアイは9着に
根岸Sの方は
武蔵野Sの1、2着馬ワイドバッハ、エアハリファが人気
こちらは
武蔵野Sの2、1着馬で決着
初ダートで注目された皐月賞馬ロゴタイプは8着に敗れ
3着に
シクルロードは12番人気のセイコーライコウ
根岸Sは15番人気のアドマイヤロイヤルが入り
3連複、3連単は波乱の決着となりました。

東京10R ベストドリーム 4番人気(12.4)6着
京都11R ルナフォンターナ 7番人気(14.3)11着
東京11R キョウワダッフィー 4番人気(7.3)5着
東京12R オペラハット 7番人気(16.1)13着
シルクロードの軸馬ルナフォンターナは
見せ場なく11着に惨敗。
鞍上のイワタは
10Rまでに5勝の大活躍で
乗れているのか
それとも10Rまでで運を使ってしまっているのか
本日6勝目を重賞制覇で飾ることはできませんでした。
根岸Sのキョウワダッフィーは
最後の直線で追い出す瞬間
進路を確認するためかユーイチが横をチラっと見た時
あれ・・
余裕があるのか
手応えがいいのでは
後は前が開くだけかなと
勝手に自分に都合のいいような解釈をしましたが
差を詰めることはできませんでした。
最終レースは14頭立てで13着と惨敗。
土日で7レース購入
最も恐れていたボウズという結果になりました(涙)
今晩は「おでん」です。
「おでん」には悪いことを忘れさせる効能はないのかな(笑)
分からない方はスルーしてください。
オヤジは
真摯に競馬と取り組んでいるという自負はあるので
競馬の神様とJRA様が振り向いてくれることを願いながら
また来週ですね。

JRA様
来週は振り向いてくださいね・・

京都11R シルクロードS
3連複21,400円、3連単80,310円
ブログはVmax競馬予想 V−MAXさん
じゃあの。
予想の投稿もお待ちしています。
↓ ↓

クリックしてください。
↓ ↓



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ