かずぼん日記
++ミーとユメ、2人の娘と過ごす、日常・ふと思うことを綴った 育児&仕事&家事をがんばるママの日記です++
カレンダー
2011年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
過去ログ
2014年2月 (1)
2013年9月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (3)
2013年5月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (3)
2013年1月 (3)
2012年12月 (6)
2012年11月 (9)
2012年10月 (7)
2012年9月 (12)
2012年8月 (11)
2012年7月 (14)
2012年6月 (10)
2012年5月 (12)
2012年4月 (10)
2012年3月 (8)
2012年2月 (18)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (18)
2011年10月 (13)
2011年9月 (11)
2011年8月 (17)
2011年7月 (11)
2011年6月 (10)
2011年5月 (10)
2011年4月 (11)
2011年3月 (16)
2011年2月 (11)
2011年1月 (10)
2010年12月 (15)
2010年11月 (14)
2010年10月 (24)
2010年9月 (19)
2010年8月 (7)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (13)
2010年4月 (7)
2010年3月 (19)
2010年2月 (15)
2010年1月 (13)
2009年12月 (9)
2009年11月 (8)
2009年10月 (10)
2009年9月 (9)
2009年8月 (12)
2009年7月 (12)
2009年6月 (9)
2009年5月 (6)
2009年4月 (6)
2009年3月 (9)
2009年2月 (6)
2009年1月 (8)
2008年12月 (7)
2008年11月 (7)
2008年10月 (7)
2008年9月 (11)
2008年8月 (11)
2008年7月 (8)
2008年6月 (8)
2008年5月 (10)
2008年4月 (8)
2008年3月 (12)
2008年2月 (11)
2008年1月 (8)
2007年12月 (8)
2007年11月 (5)
2007年10月 (10)
2007年9月 (14)
2007年8月 (11)
2007年7月 (15)
2007年6月 (14)
2007年5月 (4)
2007年4月 (5)
2007年3月 (16)
2007年2月 (29)
2007年1月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (490)
子ども (237)
パパ (6)
雑貨 (39)
つぶやき (12)
赤ちゃん (15)
学校行事 (2)
リンク集
Chill Out Cafe
スマイル家族
te-mo
L'ECUME DES JOURS
ぐうたらふとっちょなるままに
さんさんmum
kinomi
Roomy noteしろいろくらし
ココロのカタチ
PON PON PONCHO
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/1/31
「只今制作中」
2月のイベントに向け
只今
スヌード
制作中(*^-')b
ミーの小学校の
バザー品も
手作りしてるから
なかなか
進まないわ〜┐('〜`;)┌
0
投稿者: kazubon
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/31
「お弁当の日」
昨日
竹下かずお先生の
「お弁当の日」の公演会に
行って来ました(*^-')b
最初は
小学校や中学校で
お弁当の日が始まるのは
朝も早起きしなきゃいけないし
忙しいのになぁ(>_<)
と思っていましたが
話を聞いてるうちに
子どもに私は
何を残してあげられるのか
料理を教えてあげられるのかと
不安になってきました。
それと同時に
忙しいから
邪魔になるからと
台所に一緒に立たせなかったことを
反省しました(T_T)
ミーと同じ年の女の子が
お母さんを亡くし
その余命5ヶ月のお母さんが
子どもに残したもの
身の回りのことは
ちゃんと出来るようにと
洗濯
掃除
片付け
そして料理。
お母さんが亡くなって
その女の子は
お父さんのために
毎朝味噌汁を作り
夕食まで作ってあげるようになったとか。
今のミーには
出来ないなぁ<(_ _;)>
というか
私がさせていなかったΣ(゜д゜;)
というわけで
すぐに影響をうける私は
早速
ミーとユメに
夕食作りのお手伝いを
させました(^^ゞ
とりあえず
手っ取り早く
カレーライスとサラダ!
ミーは作ったことあったので
人参の皮むきや切るのは
安心して見てたけど
ユメは何でもしたがり
とりあえず
じゃがいもの皮むきと切るのを
私と一緒に♪
2人とも
とっても楽しそうだったなぁ(^-^)v
平日は無理だけど
休みの時には
一緒に台所に
立つように
心がけようっと(*^-')b
0
投稿者: kazubon
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/25
「ドクターフィッシュ」
この前の福岡の帰り
熊本のファームランドへ
行きました(^o^)
目的はただひとつ(*^-')b
ドクターフィッシュ。
前に高千穂で
手だけはしたんだけど
今回は
足(^-^)v
最初は
くすぐったかったけど
そのうち慣れて
いい感じO(≧▽≦)O
やっぱり
ミーより
ママの方に寄って来たのは
古い角質たまり気味っ
てことかしら(笑)
乾燥肌の人や
体温の高めの人にも寄って来るらしいです(^-^)b
ユメはというと
怖がって
指先をちょこっと
入れただけでした(*≧m≦*)ププッ
0
投稿者: kazubon
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/23
「福岡に来ました」
昨日から
職場の先生ファミリーと
福岡旅行に
来ております(^-^)b
最初は
緊張気味だったミーも
すっかり
慣れて
五年生のお姉ちゃんと
かなり仲良し(*^o^)/\(^-^*)
もちろんユメは
最初っから
テンションあげあげで
先生のご主人に
べったり(^^;
写真は
スイーツデコ中の
三人です(*^-')b
今日は熊本経由で帰ります。
2人共
別れる時
寂しがるだろうなぁ( p_q)エ-ン
0
投稿者: kazubon
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/19
「ロザフィー作り」
今日は家庭教育学級で
『ロザフィー作り』を
しました(*^-')b
初めて出会った
ロザフィー(^O^)
どんなものかというと
専用のペーパーがあって
その細長いペーパーを
これまた
専用の器具で
クルクル巻いていき
薔薇の形を作るんです!
単純な作業で
しかも
細かい作業とあって
思わず無言で
集中しちゃいました(^-^ゞ
で、
今回
私が作ったのは
ストラップと
ヘアピン♪
先生のようには
うまく薔薇にならなかったけど
私的には
かなり満足な仕上がり(*≧m≦*)
ちとはまりそうな
予感・・O(≧▽≦)O
また作りたいなぁ(^_-)
1
投稿者: kazubon
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
いらっしゃ〜い
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
初段ボールSHOP♪
今日の作品ちゃん♪
夏休みの思い出 ★パート1★
最近のハンドメイド
お知らせ: FacebookでKazukoさんとつながりましょう
最近の投稿画像
初段ボールSHOP♪
今日の作品ちゃん♪
夏休みの思い出 ★…
最近のコメント
Roomy+さんへ 母の…
on
ピアノコンクール予選♪
ドレスにウィッグに…
on
ピアノコンクール予選♪
*みよちん*ちゃんへ…
on
パンダケース♪
遅くなりましたっ(…
on
パンダケース♪
行ったことなくて、…
on
寿司うめぇ〜♪
teacup.ブログ “AutoPage”