2011/7/27
1学期終了!
1年生の爽空。
1学期の終業式に初めての通知票をもらってきました。
開いてびっくり
な〜んじゃ〜こりゃ〜っっっ!!!
音楽が3項目○で、それ以外は全部◎!!
生活のようすについても全部◎!すげ〜っ!
みんなで「すご〜いっ!」って話している横で、
「これってすごいの?」とニコニコ。
さらに翌日判明した、びっくりニュース。
通知票を渡した後、担任の先生が
「1学期、学級目標の『みみをすまそう こころをすまそう』が
できたお友達に表彰状を渡したいと思います。
2人しかいないよ」と。
「ほらぢ さくうくん!」

さっくん、そんなすばらしい賞をもらっていたのに・・・
すっかり忘れていた模様
実は「図書館の本をたくさん借りた賞4位の賞状をもらったよ!」と
その賞状を見せてくれた時に、「あっ!」と思い出した次第です。
きっと流雲なら真っ先にその賞状を見せに来たことでしょう。(笑)
相変わらず、マイペースなさっくんです。
入学前は不安で不安で「学校行くの心配・・・
」と
ベソをかいていたさっくんですが、
ちゃんと自分のペースで歩いています。
そうそう、5年生の風和くんの通知票は
「だいたい」でお過ごしですね〜と言った感じ。(笑)
2年生の流雲くんは「自分が正しいと信じることははっきりと主張し、
自分の好き嫌いや損得に関係なく
大切だと考えたことをいつも大切にして
行動する事ができました」と書かれていました。
よし、みんな夏休みもがんばれ!
たくさん楽しいことしよう!
1学期の終業式に初めての通知票をもらってきました。
開いてびっくり

な〜んじゃ〜こりゃ〜っっっ!!!
音楽が3項目○で、それ以外は全部◎!!
生活のようすについても全部◎!すげ〜っ!
みんなで「すご〜いっ!」って話している横で、
「これってすごいの?」とニコニコ。
さらに翌日判明した、びっくりニュース。
通知票を渡した後、担任の先生が
「1学期、学級目標の『みみをすまそう こころをすまそう』が
できたお友達に表彰状を渡したいと思います。
2人しかいないよ」と。
「ほらぢ さくうくん!」

さっくん、そんなすばらしい賞をもらっていたのに・・・
すっかり忘れていた模様

実は「図書館の本をたくさん借りた賞4位の賞状をもらったよ!」と
その賞状を見せてくれた時に、「あっ!」と思い出した次第です。
きっと流雲なら真っ先にその賞状を見せに来たことでしょう。(笑)
相変わらず、マイペースなさっくんです。
入学前は不安で不安で「学校行くの心配・・・

ベソをかいていたさっくんですが、
ちゃんと自分のペースで歩いています。
そうそう、5年生の風和くんの通知票は
「だいたい」でお過ごしですね〜と言った感じ。(笑)
2年生の流雲くんは「自分が正しいと信じることははっきりと主張し、
自分の好き嫌いや損得に関係なく
大切だと考えたことをいつも大切にして
行動する事ができました」と書かれていました。
よし、みんな夏休みもがんばれ!
たくさん楽しいことしよう!
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ