2009/8/30
日向山 登山 山歩き
「山
のてっぺんが海
」
「え〜
」「うそだぁ
」
「そこに登ろうと思うけど、行く人!」
「はぁい!うきわ持ってく?」
「泳げんの?」「なに?なに?」
なぞなぞのような母ちゃんの話から始まった今回の登山。
目的の山は山梨県北杜市の「日向山」です。
1659mのお手頃な高さの山。
例によって、途中でややダレ気味になりつつも、
一緒に行ってくれた母ちゃんのお友達の
かおるちゃんのおかげもあって・・・
無事に2時間半で登頂!

さて、問題の海ですが・・・
こんな感じの山頂なんです!

見渡す限り一面、白い砂浜!
稜線もずっと白い砂浜。

帰りのルートは登りとは反対側に下るルートにしました。
何てったって、こんなに楽しいコースなんです!

砂の大きな滑り台!
それぇっ!

ゴロゴロゴロゴロ・・・

この人一番大胆!頭から滑ってる。

この人はこういう時だけ背負子から降りてくる。

今回は、母ちゃんの大学の時のゼミ同期キャンプで、
北杜市白州にある「木の実の森」にお泊まりでした。

あゆみちゃん・トモちゃん・かおるちゃん
こんちゃん・ゆかちゃん、それと7匹のネコたちに
たくさん遊んでもらった子どもたちです。


「え〜


「そこに登ろうと思うけど、行く人!」
「はぁい!うきわ持ってく?」
「泳げんの?」「なに?なに?」
なぞなぞのような母ちゃんの話から始まった今回の登山。
目的の山は山梨県北杜市の「日向山」です。
1659mのお手頃な高さの山。
例によって、途中でややダレ気味になりつつも、
一緒に行ってくれた母ちゃんのお友達の
かおるちゃんのおかげもあって・・・
無事に2時間半で登頂!

さて、問題の海ですが・・・
こんな感じの山頂なんです!

見渡す限り一面、白い砂浜!
稜線もずっと白い砂浜。

帰りのルートは登りとは反対側に下るルートにしました。
何てったって、こんなに楽しいコースなんです!

砂の大きな滑り台!
それぇっ!

ゴロゴロゴロゴロ・・・

この人一番大胆!頭から滑ってる。

この人はこういう時だけ背負子から降りてくる。


今回は、母ちゃんの大学の時のゼミ同期キャンプで、
北杜市白州にある「木の実の森」にお泊まりでした。

あゆみちゃん・トモちゃん・かおるちゃん
こんちゃん・ゆかちゃん、それと7匹のネコたちに
たくさん遊んでもらった子どもたちです。
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ