2012/4/29
渡虹 出初め式 行事


2012/4/15
松本市民春季大会 剣道
新チームになって初めての大会です。
同級生の1人がケガで欠場、
6年3人、5年1人、4年1人で臨みました。
風和は今年も大将です。
1回戦:対 三郷剣友会A 中堅以外勝ち4−0
2回戦:対 麻績少年剣道クラブA 次鋒のみ勝ち1−0
3回戦:対 片丘少年少女剣道部 先鋒次鋒勝ち2−0
準決勝:対 島内剣道教室A 先鋒次鋒勝ち 大将負け2−1
決 勝:対 寿剣友会A 先鋒勝ち 次鋒負け1−1
勝ち数が同じ為、代表戦。
代表は風和。
ここまでの5試合で1回戦で勝ったきりいいとこなしの男。
こんな大将、ダメでしょう・・・
相手は中堅が代表で出てきました。
しばらく攻め合いが続きましたが、
風和が面を一本決めて勝ちました。
まるで風和のおかげで勝ったかのように
みんなが喜んで誉めてくれましたが、
いいえ・・・この男、いいトコ取りです
先鋒のサキ、次鋒の林太郎、副将のなっちゃんが
がんばったおかげで優勝したんだ〜!!!
・・・と母ちゃんは声を大にして言いたい!
まぁ、そりゃ〜、今まではそんな自分に勝負かかっちゃう様な試合は
ビビリまくってあっけなく負けるパターンが多かったけど。
そこで勝てたことは確かに一つの収穫ではあるけれど(笑)
まぁ、とにかく初試合で初優勝!!やった〜!
中学男子も準優勝、中学女子も準優勝ですばらしい!!
ローカル新聞にトップニュースで載りました(笑)

これから厳しい試合が続きます。
ガンバって欲しいです。
同級生の1人がケガで欠場、
6年3人、5年1人、4年1人で臨みました。
風和は今年も大将です。
1回戦:対 三郷剣友会A 中堅以外勝ち4−0
2回戦:対 麻績少年剣道クラブA 次鋒のみ勝ち1−0
3回戦:対 片丘少年少女剣道部 先鋒次鋒勝ち2−0
準決勝:対 島内剣道教室A 先鋒次鋒勝ち 大将負け2−1
決 勝:対 寿剣友会A 先鋒勝ち 次鋒負け1−1
勝ち数が同じ為、代表戦。
代表は風和。
ここまでの5試合で1回戦で勝ったきりいいとこなしの男。
こんな大将、ダメでしょう・・・

相手は中堅が代表で出てきました。
しばらく攻め合いが続きましたが、
風和が面を一本決めて勝ちました。
まるで風和のおかげで勝ったかのように
みんなが喜んで誉めてくれましたが、
いいえ・・・この男、いいトコ取りです

先鋒のサキ、次鋒の林太郎、副将のなっちゃんが
がんばったおかげで優勝したんだ〜!!!
・・・と母ちゃんは声を大にして言いたい!
まぁ、そりゃ〜、今まではそんな自分に勝負かかっちゃう様な試合は
ビビリまくってあっけなく負けるパターンが多かったけど。
そこで勝てたことは確かに一つの収穫ではあるけれど(笑)
まぁ、とにかく初試合で初優勝!!やった〜!
中学男子も準優勝、中学女子も準優勝ですばらしい!!
ローカル新聞にトップニュースで載りました(笑)

これから厳しい試合が続きます。
ガンバって欲しいです。