2011/8/27
大網神社 祭り 番外編2 行事
続々と不思議な格好の人が出てきて、ちょっと不安な2人。

ボクだけすることなくてヘンな顔になっちゃう渡虹。

これ、どうなってんのかな?の爽空。

なんてったって5人兄弟です。

かっこよくできました。来年もがんばって。

「あおばがいちばんすきなんだよなぁ、とこは」

「おみこしが走って追いかけてくる〜
鉄砲重たい〜!」

(photo by sakko たまに母ちゃん)

ボクだけすることなくてヘンな顔になっちゃう渡虹。

これ、どうなってんのかな?の爽空。

なんてったって5人兄弟です。

かっこよくできました。来年もがんばって。

「あおばがいちばんすきなんだよなぁ、とこは」

「おみこしが走って追いかけてくる〜


(photo by sakko たまに母ちゃん)
2011/8/27
大網神社 祭り 番外編1 行事
本宮祭の準備にサル
?

衣装も自分で着ちゃって、時間を持て余す風和。

衣装、ちょっとブカブカだよ・・・
の流雲。

暑くてヤダなぁ、の流雲。

CATVが取材に来て、セリフを言わされ「ガビーン
」の2人。

「かあちゃん!るんるんみて〜っ!」のあおば。

「爽空用に一番小さいの用意しといたよ!」と言われた爽空。

なぜか毎年、爽空のこのアップ。でもかわいい。



衣装も自分で着ちゃって、時間を持て余す風和。

衣装、ちょっとブカブカだよ・・・


暑くてヤダなぁ、の流雲。

CATVが取材に来て、セリフを言わされ「ガビーン


「かあちゃん!るんるんみて〜っ!」のあおば。

「爽空用に一番小さいの用意しといたよ!」と言われた爽空。

なぜか毎年、爽空のこのアップ。でもかわいい。

2011/8/26
大網神社 宵祭り 狂拍子 行事



(photo by sakko)
上手に踊りきりました。

2011/8/26
大網神社 祭り お化粧 行事
狂拍子のお化粧。
こうやってみると、やっぱり風和はこういうお化粧が似合う。

替わって、るんるん。
・・・ドラえもん???

いえいえ、ちゃんとお化粧をしたらかわいくなりました。
お化粧をしてもらっている間、気持ちよかったのかうっとり

きれいに作ってもらいました。

さぁ、本番。
(photo by sakko)
こうやってみると、やっぱり風和はこういうお化粧が似合う。

替わって、るんるん。
・・・ドラえもん???

いえいえ、ちゃんとお化粧をしたらかわいくなりました。
お化粧をしてもらっている間、気持ちよかったのかうっとり


きれいに作ってもらいました。

さぁ、本番。
(photo by sakko)
2011/8/25
狂拍子 稽古 行事
今年から大網神社例大祭の狂拍子は風和と流雲が踊ります。
8月の初旬から稽古を始めました。
(ホントはもう少し前から家で2人自主練習してたけど
)

去年は6年生と大きな4年生のコンビだったので、
ちび2年生が飾り棒を持つととても長〜く見えます。

自主練のおかげか、最初からおじちゃん達に誉めてもらい、
毎日楽しく稽古していました。
この日は翌日に宵宮祭を控え、舞台開き。
おまけのおちびさんが、さきいかをみんなに配っております。
気が利くのではなく、自分がたくさん食べたいので、
配っておいて、自分でバクバク食べるつもりです

ちゃっかりしています。
(photo by sakko)
8月の初旬から稽古を始めました。
(ホントはもう少し前から家で2人自主練習してたけど


去年は6年生と大きな4年生のコンビだったので、
ちび2年生が飾り棒を持つととても長〜く見えます。

自主練のおかげか、最初からおじちゃん達に誉めてもらい、
毎日楽しく稽古していました。
この日は翌日に宵宮祭を控え、舞台開き。
おまけのおちびさんが、さきいかをみんなに配っております。
気が利くのではなく、自分がたくさん食べたいので、
配っておいて、自分でバクバク食べるつもりです


ちゃっかりしています。
(photo by sakko)
2011/8/14
能登島水族館 家族でおでかけ
本当はみんなで海キャンプをしようと考えていました。
でも、アホ流雲のためにキャンプは中止。
食べるのもままならない流雲ではありましたが、
風和・爽空・渡虹が何もしないままではかわいそう。
・・・ということで、考えた結果、前日夜23時に決定。
石川県の能登島水族館に行って来ました。
(唇を縫ってる子どもがいるのに、普通は行かないか・・・苦笑)
ジンベエザメが大きな水槽で泳いでいました!

それからものすごい勢いで歩くペンギンの散歩。

イルカのトンネル。

さわれるプール。

渡虹は動かないと思ったヒトデがモニッと動いて、
ぎゃっ!と投げた
この後、二度と触らず。

身を乗り出しすぎて水槽に落ちそうな爽空。

あしか・イルカショーも見て、暑かったけど楽しい1日でした。

でも、アホ流雲のためにキャンプは中止。
食べるのもままならない流雲ではありましたが、
風和・爽空・渡虹が何もしないままではかわいそう。
・・・ということで、考えた結果、前日夜23時に決定。
石川県の能登島水族館に行って来ました。
(唇を縫ってる子どもがいるのに、普通は行かないか・・・苦笑)
ジンベエザメが大きな水槽で泳いでいました!

それからものすごい勢いで歩くペンギンの散歩。

イルカのトンネル。

さわれるプール。

渡虹は動かないと思ったヒトデがモニッと動いて、
ぎゃっ!と投げた


身を乗り出しすぎて水槽に落ちそうな爽空。

あしか・イルカショーも見て、暑かったけど楽しい1日でした。

2011/8/13
流雲クラッシュ
父ちゃんがお盆休みに入りました。
母ちゃんはこの日だけ仕事です。
子ども達は父ちゃんと大網で1日過ごし、
夕方父ちゃんがご飯を作ってくれている間に、
外で自転車で遊びました。
バス停からさっこの家方面に坂を下り、
スピードがついたままユキの家の前の十字路を農協方面へ。
風和は難なく通過しましたが、流雲が・・・
曲がりきれず、反対側の消防ホースの箱に激突。
唇を3針縫うケガをしました。

下中村さんのご家族にお世話になり、
大網のおじちゃんおばちゃんが心配をしてくれ・・・
まったく・・・ばっかも〜んっ

曲がり角では必ず止まること。
ちゃんと車が来ないか、人が来ないか確認すること。
人とすれ違うときにはスピードは落とすこと。
約束していたのに、守りませんでした。
車が来ていたら、この程度のケガでは済まなかったはず。
約束を軽く考えている態度に母ちゃんの怒り爆発
当分、流雲と爽空は自転車禁止になっております
母ちゃんはこの日だけ仕事です。
子ども達は父ちゃんと大網で1日過ごし、
夕方父ちゃんがご飯を作ってくれている間に、
外で自転車で遊びました。
バス停からさっこの家方面に坂を下り、
スピードがついたままユキの家の前の十字路を農協方面へ。
風和は難なく通過しましたが、流雲が・・・
曲がりきれず、反対側の消防ホースの箱に激突。
唇を3針縫うケガをしました。

下中村さんのご家族にお世話になり、
大網のおじちゃんおばちゃんが心配をしてくれ・・・
まったく・・・ばっかも〜んっ


曲がり角では必ず止まること。
ちゃんと車が来ないか、人が来ないか確認すること。
人とすれ違うときにはスピードは落とすこと。
約束していたのに、守りませんでした。
車が来ていたら、この程度のケガでは済まなかったはず。
約束を軽く考えている態度に母ちゃんの怒り爆発

当分、流雲と爽空は自転車禁止になっております
