2015/2/11
初子まつり
恒例「初子まつり」が、27年2月11日に行われました。
準備は、9日に餅つき・10日にお餅にくじを入れ
11日は、午前11時〜15時まで芸能大会。
我が英風や、区内の方々によるイベント大会。
15時から祭典
16時から餅まき。さぁ今年の壱番くじは誰の手に・・・・・・・・。
餅まきの写真はありません。私も餅ひろいに精を出していました<笑
「ど〜ん」&「ぱぁ〜ん」か?・・・パットライスの写真は撮れました。
01 さぁーいくぞ〜

手前のアミの中を見ていて下さい。
02 どぉ〜ん&ぱぁ〜んの後は

03 周囲の方の耳押さえは済んだかなぁ〜<網の中にもパットライスはいっぱいですね

テントの中で行われた、パットライス。メンバー皆さん、何回耳を押さえたんですか<笑
0
準備は、9日に餅つき・10日にお餅にくじを入れ
11日は、午前11時〜15時まで芸能大会。
我が英風や、区内の方々によるイベント大会。
15時から祭典
16時から餅まき。さぁ今年の壱番くじは誰の手に・・・・・・・・。
餅まきの写真はありません。私も餅ひろいに精を出していました<笑
「ど〜ん」&「ぱぁ〜ん」か?・・・パットライスの写真は撮れました。
01 さぁーいくぞ〜

手前のアミの中を見ていて下さい。
02 どぉ〜ん&ぱぁ〜んの後は

03 周囲の方の耳押さえは済んだかなぁ〜<網の中にもパットライスはいっぱいですね

テントの中で行われた、パットライス。メンバー皆さん、何回耳を押さえたんですか<笑

2015/2/8
第53回愛媛マラソン
本日2月8日 第53回愛媛マラソンが行われました。
お天気が、危ない!晴れたり曇ったり、そうしてやはり雨風にやられました。
選手の方々も、さぞ大変だったでしょう。応援の方の傘が壊れた方もいたようです。
私も、カメラのみ濡れないようにでしたね。
軒先での「鐘&太鼓」での最後まで叩いての応援何時間叩き通したかな?
1/9例年どうりの選手たちです

2/9今年初めてメンバーの応援旗を作成しました。

3/9そうして応援風景です?

4/9中村知事・・・見っけ・・・!!当クラブのマスコットとハイタッチ。

5/9正小の先生も見っけ〜・2人見っけましたので、1枚に合成。

6/9樋浦姉妹も見つけました。

7/9メンバー見っけ

8/9またまたメンバー見っけ

市長も参加されたたのに、見つけられませんでした。<ごめんなさい
9/9そうしてお昼にありつけたのが13:30頃だったかなぁ?
お食事をど〜ぞ

メンバー皆さん、昨日からの準備、そうして朝からの準備応援、お疲れ様でした。
お弁当!食べに早く来てぇ〜2個食べる者がいるかもょ〜<笑
0
お天気が、危ない!晴れたり曇ったり、そうしてやはり雨風にやられました。
選手の方々も、さぞ大変だったでしょう。応援の方の傘が壊れた方もいたようです。
私も、カメラのみ濡れないようにでしたね。
軒先での「鐘&太鼓」での最後まで叩いての応援何時間叩き通したかな?
1/9例年どうりの選手たちです

2/9今年初めてメンバーの応援旗を作成しました。

3/9そうして応援風景です?

4/9中村知事・・・見っけ・・・!!当クラブのマスコットとハイタッチ。

5/9正小の先生も見っけ〜・2人見っけましたので、1枚に合成。

6/9樋浦姉妹も見つけました。

7/9メンバー見っけ

8/9またまたメンバー見っけ

市長も参加されたたのに、見つけられませんでした。<ごめんなさい
9/9そうしてお昼にありつけたのが13:30頃だったかなぁ?
お食事をど〜ぞ

メンバー皆さん、昨日からの準備、そうして朝からの準備応援、お疲れ様でした。
お弁当!食べに早く来てぇ〜2個食べる者がいるかもょ〜<笑

2015/2/5
H26年 秋祭りフォトコンテスト
昨年、H26年秋祭りから亥の子にかけてフォトコンテストが行われていました。その結果が出まして、今月2月22日(日)北条市民会館において展示会が行われるようです。
メインの式典が行われる中、優秀作品の写真も展示されているらしい。
パンフレット等は無いが、そのような物が手に入って来ましたので、ここに貼っておきます。


時間の許される方、見事な写真を覗きたい方、さぁ!行ってみませんか。
0
メインの式典が行われる中、優秀作品の写真も展示されているらしい。
パンフレット等は無いが、そのような物が手に入って来ましたので、ここに貼っておきます。


時間の許される方、見事な写真を覗きたい方、さぁ!行ってみませんか。
