住協カップ予選リーグ始まりました。
参加チームの皆様、狭い会場でご迷惑をお掛けしましたが、ご協力有難うございました。
まずは試合の方ですが、点差以上に難しい内容でしたが、結果は2勝し翌週に繋げました。
公式戦の舵取りひとつで、進むルートが変わってきます。
あるべき姿に近づくには、もう少し時間が掛かりそうですが、きちんと手当てしたいと思います。
今日は若い頃から可愛がって頂いた某チームの名指導者方々に久し振りにお逢いしました。
狂った人達(バスケット業界では褒め言葉)と凌ぎを削った時間は、本当に楽しく成長させて貰ったのを今でも鮮明に覚えています。
最近、若手育成でチームを離れる名指導者が多く、ちょっぴり寂しいですが、またウズウズと勝負したいと思ってベンチに戻って貰える様に私も腕を磨き続きたいと思います。
他ブロックでは準シードチームが敗れるという結果も聞いています。
勝負に絶対はないですね。
気を抜かず予選リーグ2日目に向け、良い準備をしたいと思います。
ご父兄の皆様も大応援有難うございました。

1