川越エルフ Dream×Callenge!
埼玉県川越市で活動するミニバスケットボールチームです。
夢に向かって頑張る子供達の活動記録と男子監督の想いや願いを語ります。
川越エルフ 〜夢への挑戦!〜
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2017年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (5470)
最近のコメント
Muchas gracias. ?C…
on
パブリックビューイング
さとき⭐さん…
on
断捨離
考える事が一緒です…
on
断捨離
今年もお会いできて…
on
黒部グルメ
>mmさん 黒部カッ…
on
黒部カップ終了!
今年も黒部カップへ…
on
黒部カップ終了!
bobpapa 籠球祭有難…
on
籠球祭開幕
2年ぶりの籠球祭、…
on
籠球祭開幕
>ogihide さん …
on
実る
明けましておめでと…
on
実る
>M氏さん 伊藤カ…
on
伊藤カップコンセプト
コンセプトのまとめ…
on
伊藤カップコンセプト
>ogihideさん こち…
on
小千谷カップ2日目
二日間、大変お世話…
on
小千谷カップ2日目
>M氏さん 日高カ…
on
日高カップ優勝☆
最近の投稿画像
2/28 Twitterへ移行しま…
2/18 近況
2/6 川越エルフ行動宣言…
1/10 諦めない
1/9 人生
最近の記事
2/28
Twitterへ移行します!
2/21
告知
2/20
影響はプロスポーツだけでは無いです。
2/19
成長と伸び代
2/18
近況
2/17
晴れる
2/16
可能性
2/15
当たり前
2/14
準備
2/13
試練
2/12
アジアカップ予選中止
2/11
できる理由
2/10
課題が現れる
2/9
FIBAアジアカップ2021 日本代表候補
2/8
フラットに
最近のトラックバック
6/25
以前より、話題とな…
from
ふとっちょコーチの…
7/22
レビュー記事なんだ…
from
それ行けパワーズ
7/22
先週、東部地区HPに…
from
それ行けパワーズ
7/22
7月に行われる4年…
from
それ行けパワーズ
5/26
昨夜、ネット仲間の…
from
それ行けパワーズ
2/19
久々にサイトをチェ…
from
所沢泉ドルフィンズ…
12/24
小江戸川越籠球祭の…
from
田舎狂師の日記
12/13
ついにと言うべきか…
from
What's On...
過去ログ
2021年2月 (22)
2021年1月 (32)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (32)
2020年9月 (30)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (29)
2020年5月 (31)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (39)
2020年1月 (33)
2019年12月 (31)
2019年11月 (32)
2019年10月 (32)
2019年9月 (29)
2019年8月 (40)
2019年7月 (37)
2019年6月 (31)
2019年5月 (31)
2019年4月 (30)
2019年3月 (35)
2019年2月 (31)
2019年1月 (32)
2018年12月 (32)
2018年11月 (32)
2018年10月 (32)
2018年9月 (30)
2018年8月 (34)
2018年7月 (31)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (35)
2017年12月 (35)
2017年11月 (30)
2017年10月 (32)
2017年9月 (30)
2017年8月 (32)
2017年7月 (31)
2017年6月 (32)
2017年5月 (31)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (29)
2017年1月 (31)
2016年12月 (37)
2016年11月 (32)
2016年10月 (31)
2016年9月 (33)
2016年8月 (39)
2016年7月 (31)
2016年6月 (32)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (30)
2016年1月 (31)
2015年12月 (42)
2015年11月 (35)
2015年10月 (31)
2015年9月 (33)
2015年8月 (38)
2015年7月 (32)
2015年6月 (33)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (32)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (38)
2014年11月 (31)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (50)
2014年7月 (32)
2014年6月 (30)
2014年5月 (31)
2014年4月 (31)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (32)
2013年11月 (33)
2013年10月 (34)
2013年9月 (39)
2013年8月 (49)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (29)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (32)
2012年10月 (31)
2012年9月 (30)
2012年8月 (32)
2012年7月 (32)
2012年6月 (31)
2012年5月 (35)
2012年4月 (32)
2012年3月 (31)
2012年2月 (30)
2012年1月 (31)
2011年12月 (39)
2011年11月 (32)
2011年10月 (31)
2011年9月 (34)
2011年8月 (62)
2011年7月 (32)
2011年6月 (34)
2011年5月 (34)
2011年4月 (33)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (33)
2010年11月 (32)
2010年10月 (32)
2010年9月 (31)
2010年8月 (53)
2010年7月 (36)
2010年6月 (36)
2010年5月 (33)
2010年4月 (33)
2010年3月 (46)
2010年2月 (32)
2010年1月 (39)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (32)
2009年9月 (30)
2009年8月 (48)
2009年7月 (31)
2009年6月 (32)
2009年5月 (33)
2009年4月 (33)
2009年3月 (33)
2009年2月 (32)
2009年1月 (32)
2008年12月 (34)
2008年11月 (34)
2008年10月 (33)
2008年9月 (32)
2008年8月 (47)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (32)
2008年4月 (31)
2008年3月 (34)
2008年2月 (35)
2008年1月 (33)
2007年12月 (34)
2007年11月 (29)
2007年10月 (30)
2007年9月 (32)
2007年8月 (42)
2007年7月 (35)
2007年6月 (29)
2007年5月 (29)
2007年4月 (12)
2007年3月 (3)
2007年1月 (1)
リンク集
ブログサービス
Powered by
2017/12/31
「大晦日」
今年もいよいよ残りわずかとなりました。
2017年もバスケットボールで出逢ったご縁に感謝の1年でした。
皆々様、大変お世話になりありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/31
「丹念に」
丹念に
床を磨く。
丹念に
道具を磨く。
丹念に
ユニフォームを畳む。
同じように
丹念に
心を磨く。
丹念に
目標を定める。
丹念に
気持ちを整える。
丹念に、丹念に…
1つの積み重ねが
1つの結果になる。
それしかない。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/30
「積み重ね」
いい時もあれば、
悪いときもある。
そんな時に、
腐らずに、
自分を信じて、
地道に積み重ねを信じられるか?
調子を上げるには、
特別なことなんてない。
積み重ねを大事にするだけ。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/30
「バスケ納め」
バスケ納めの今日はKJBAで滑川総合高校で合同練習。
根本先生、滑川総合バスケットボール部の皆様、半日お世話になりました。
久し振りに根本先生とお逢いし、目から鱗の沢山のヒントを貰いました。
ミニバス、中学、高校と色々なカテゴリをみた上で、今必要なアンダーカテゴリの指導について、これからも学んでいきたいなと思っています。
良い刺激を有難うございました。
今年も残すところあと2日。
まずは必死に大掃除ですね(^^;
0
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/29
「続ける」
続ける難しさは
誰もが知っている。
続ける難しさは
殆どの人が知っている。
続ける素晴らしさは
続けた人しか知らない。
でも、
続ける事で必ず昨日より
よくなっているのは誰もが知っている。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/29
「明成2年ぶり5度目」
バスケットボール・全国高校選手権最終日(29日・東京体育館)――男子決勝が行われ、明成(宮城)が79―72で福岡大大濠(福岡)を破り、2年ぶり5度目の優勝を果たした。
同3位決定戦は帝京長岡(新潟)が69―58で福岡第一(福岡)を下した。
0
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/28
「練習試合」
今日は坂戸市浅羽野小で年内最後の練習試合。
ロケッツの皆様、参加チームの皆々様、お世話になりました。
レベルが高く会長杯前にとても良い経験を積むことができました。
いよいよ年明け会長杯。
良い準備をしたいと思います!
人が変わる瞬間とは、
強い覚悟を持った瞬間。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
2
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/27
「感じる」
辞めたいくらい、
大泣きするくらい、
嫌なこともあるから、
楽しい時に思いっきり笑える。
感動した時に思いっきり泣ける。
そして、
嬉しさを感じた時に
人に感謝できる。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/26
「空間」
今日は午前中本業からの午後東京体育館に出勤へ。
昨日ご贔屓チームは残念ながらあと一歩届かず敗退となりましたが、注目カード盛り沢山でこの場に来ないと感じれない刺激が沢山ありました。
本気に囲まれた空間、そしてウィンターカップの熱気はやっぱり最高ですね☆
明日は某所で裏ウィンターカップもあるようですが、本業もあるのでスポナビライブで我慢します。
会場でお逢いした皆々様、お疲れ様でした。
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/25
「今」
今を大事にできる人は
明日を大事にできる。
明日を大事にできる人は
1週間を大事にできる。
1週間を大事にできる人は
1ヶ月を大事にできる。
1ヶ月を大事にできる人は
1年を大事にできる。
だから、
今を大事にできる人は
必ず夢を叶えられる。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/24
「籠球祭2日目」
籠球祭2日目。
今日は新しくリニューアルされたふじみ野市総合体育館が会場となりました。
練習試合のようなチームが集まりましたが、年内最後のゲームということもあり、どの試合も刺激ある内容でした。
「また来年も」
そんなお声を掛けて頂ける事が本当に有難いですね☆
またご参加頂ける事を心待ちにしています。
川越ブロックチームの指導者・ご父兄皆々様もご協力有難うございました。
試合結果は籠球祭特設HPをご覧下さい。
会場の様子等、ブログも沢山アップされていますので、是非ご覧頂ければと思います。
http://kmbl.ifdef.jp/rokyu2017.html
年内最後の行事も終了。
いよいよ次の目標は会長杯。
心と技を磨き良い準備をしましょう!
・・・今夜は聖夜クリスマスイブ☆
世のサンタクロースの皆々様
お仕事ご苦労様です!
2
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/23
「籠球祭1日目」
冬の祭典小江戸川越籠球祭が開幕しました。
今年は川越総合体育館が改修工事で使用できない為、日高アリーナ、ふじみ野総合体育館、小学校会場を使用あいての開催となりました。
チームは☆☆となり明日はM1ブロックへ。
子供達の意識は高くなってきたかなと感じています。
ラストランに向けて、更にチーム力を高めていきたいと思います。
夜の懇親会も楽しい時間となりました。
新たな出逢いに感謝ですね!
明日も頑張りましょう!!
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/22
「いよいよ明日から!」
いよいよ明日から小江戸川越籠球祭が開幕。
年内最後の交流大会になります。
県内外チームの皆々様、2日間宜しくお願い致します。
ウィンターカップ2017も開幕。
高校バスケ最終章☆こちらも楽しみです!
http://wintercup2017.japanbasketball.jp
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/21
「財産」
優勝したい!
その気持ちに蓋して、
ベスト8やベスト4止まりの目標に…
結果が出なかった時の為に保険を掛けたい気持ちもわかる…
けど、
最初から自分に期待できなかったら競技を続けるのも辛いよね…
続ける以上は最高の結果を求めよう。
1番を目指した事が財産になるから。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/20
「過ごす時間」
新たに5年生と1,2年生が入団してくれました☆
他にも体験に来てくれている子も多数います。
巣立ちあり、そして新たな出逢いありですね。
有り難い限りです。
さて会長杯まで練習も数える程となりました。
限られた時間を大事にして欲しいと思います。
最後に勝つのは
最後まで手を抜かなかった人。
最後まで甘えなかった人。
最後までチームや周りの人のために
頑張ろうと思えた人。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
会長杯に向けラストスパート!
3
投稿者: はまっぷり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”