埼玉県トーナメント決勝大会が終了しました。
役員の皆様、派遣審判の皆様、お逢いした皆様、応援して頂いた多くの皆々様、メールや電話を下さった沢山の皆様、本当に有り難うございましたm(__)m
結果の方は子供達の頑張りで、会長杯優勝する事ができました。
山あり谷ありの一年間でしたが、最後バスケの神様が子供達に勝利のプレゼントを運んでくれました。
春のスポ少県大会に続いて、二冠達成です。
この先に続く全国大会で、彼らの活躍を見たかった気持ちもありますが、ルールなので仕方ありません。
また多くを語るつもりもありません。
代々木の舞台に立つという夢は儚く叶えられない夢ですが、この仲間で苦楽を共にした一年間の思い出は決して消えるものではありません。
だって誰一人欠けることなく、この仲間で戦ったからこそ川越エルフなのですから…。
団員募集もしていないチームですが、縁あって出逢い偶然が必然となって集まった子供達、共に過ごした時間や埼玉県制覇した勲章をちょっとの自信として、新たなスタートに向けて前進して欲しいと思います。
ぜひ大和田の皆さんには、川越エルフの想いも一緒に全国大会で頑張って欲しいと思います。
箕輪会長をはじめとした多くの皆さんからの有り難いお褒めのお言葉が全てです。
それだけで感謝の気持ちで一杯です(涙)
ひとつのゴールは新しいスタートへの始まり、さぁ次の目標に向けて走り出したいと思います!
ご挨拶が出来なかった人も沢山いましたが、姿は確認しております。
皆さん応援有り難うございましたm(__)m
全ての出逢いと感動に感謝☆


55