昨日の余韻に浸りつつ…また長い1週間が始まります(苦笑)
2日間本当に素晴らしい経験でした。
丸山バットボーイズやいつもお世話になっている小千谷スーパーソニックス、亀田や東小千谷など…どのチームをみても個々のスキルや組織力が高く、なかなか埼玉県では体験できないチームばかりです。ここに来ると本当に勉強になります。
また丸山I監督や小千谷S監督には大変可愛がってもらっているので、沢山の貴重なお話を聞かせて頂きました。全国優勝や東北電力旗を獲った指導者の考え方は大変参考になります。
今回の合宿で特に印象に残ったチームが2つありました。
1つは新潟県3位の水原…I監督やS監督に『面白いチームだよ!』と聞いて楽しみにしていたのですが、本当に凄いチームでした!
スキルの高さ、スピード、パッシングワーク、強烈なプレスディフェンス本当に凄かったです。
今回、このチームに策略で対抗し(笑)、3点差で勝利する事が出来ました。
子供達の自信に繋がりました。
そしてもう1チームは田尻というチームです。柏崎市1位のチームです。
柏崎といえば、新潟県中越沖地震で最も被害が大きかった地域です。
今回、2週間ぶりに活動できたということで、土曜日は練習、日曜日は試合の日程で来られました。
このチームも個々が素晴らしいです。各場面での1on1の強さと巧さが印象的です。文句なく完敗です。練習風景も参考にさせて頂きました!
そして子供達の元気にプレーする姿が印象的でした。きっと彼らのプレーが柏崎を元気にさせてくれると感じました☆
いつの日かまた再戦したい2チームです!
こんな繋がりがあるからミニバスって素晴らしいなぁと思うのです…そしてまた深みにハマって(爆)
今回、沢山の方々から『義援金協力するよ』という有り難いお話を頂きましたが、準備の時間があまりにも短かったため、皆さんの分の想いも込めて、田尻ミニバスさんに柏崎のミニバス協会宛に義援金をお預けしてきました。ご了承下さい。
また週末の真夏の大練習試合でもチャリティーを行う予定ですので、宜しくお願いいたします。

0