11月23日〜25日の2泊3日で、『秋の親睦旅行』に、韓国ソウルに行ってきました

早朝、羽田を飛び立った私たち一行が、到着後に先ず向かったのが、『自由の橋』と『オドゥサン統一展望台』です。

『自由の橋』とは、現在イムジン川(南北を分ける川)に架かる唯一の橋で、休戦協定が締結された後、捕虜となっていた人たちが帰還する際、『自由万歳!』と叫びながら渡ったことから、この名が付けられたそうです。
(これは観光用の橋で、実際の橋ではありません)
ちなみに、一般人が立ち入ることが出来るギリギリの場所が、此処までだそうです。

この機関車には、戦争の傷跡が生々しく残されていました。

上の写真は、統一展望台から見た北朝鮮≠ナす。
この『統一展望台』は、南北分断の悲劇的な現実を理解してもらうと共に、自由と平和を尊重し、統一を実現させるため、韓国人の切なる願いを込め、設立されました。
ここの展示室で、写真などを眺めていたら、『すぐにここから出て下さい!!』と言われ、訳もわからず、急遽バスに乗りホテルへと向かうことになりました。
実は、テレビでも大々的に報道されていたようですが、この時、北からの砲撃があり、韓国側も応戦していたとのこと…。
確かに、ここは一番北朝鮮≠ノ近い場所だったのですね…。
2日目は『景福宮〜キョンボッグン〜』を訪れました。

難しいことはさておいて(すいません

)、現在は、大韓民国大統領官邸に使用されているとのことです。

ガイドのリーさん(通称たまちゃん)による説明

韓国ドラマ好きの方はご存知かも知れませんが、この景福宮は『チャングムの誓い』で、医女になったチャングムと、王様が朝の散歩をするシーンで、たびたび登場します。

さて、韓国と言えば、やはりはずせないのが、ショッピングとグルメ

この後、東大門・南大門に向かいました。
私も、スーツケースが壊れるほどのお買い物をしちゃいました
この旅行で宿泊したロッテホテルは、すっかりクリスマスモードタップリ

ここで、旅行に参加して下さった皆さんをご紹介しましょう!

ワイキキチーママ(左)と、酔唄ママ(右)。

スタジオ19マスターと、お客様達。

こちらは旅行の盛り上げ役!!
番組の、第32代グランドチャンピオン、岩澤弘子さん(左)と、お姉さんの坂本信子さん(右)

収録では、皆勤賞の田中さんご夫妻。

おまけ

酔唄ママ(右)と、以前番組でADをしていた、チーちゃん(左)です。
彼女は、今年5月に韓国に帰国し、KNTVでお仕事をしています。2年ちょっと降りくらいの再会だったので、すっかり遅くまで話し込んでしまいました。
この他にも、たくさんご参加戴きました。
初日にはどうなることかと、少々不安もありましたが、無事に帰国することが出来ました。皆さん、ありがとうございました。次回も宜しくお願いしま〜す

1