さて、オアハカに来たはいいものの、全くのno planで来てしまったアタクシ。
アミーゴに泊まってたアメリカ人(多分)が良いと言っていたらしいイエルベ・エルアグア(Hierve el Agua)に行ってみようということになりました。
何々。
2等バスターミナルに行って、直行便に乗れば良いのね。フム。
イエルベアグア行くバスってどれ?これ?
ん?
でも全窓カーテン閉まってて何か異様な雰囲気なんですけど。
念のためもっかい聞いとこう。
な〜兄ちゃん、ほんまこれイエルベエルアグア行くん?
ダイレクト便?
あ、これに間違いない‥。
そ、そっか‥‥。
行くと言われたら、もうそれに乗るしか私達に仕様はありませんよねw。
バスが動き出して数分後、するとお兄ちゃんがバスの代金を集めに来ました。
でも歩き方に載ってる金額より、若干安いんです。
本より高くなることはあれど、安くなる事なんてあるのか?
念の為、もう一回聞いてみることに。
‥‥。
え、乗り換えしなきゃいけないの!
さっき直通ゆうたや〜んっ!!
‥‥。
はい。さすがメキシコです。
またやられました。
まあでもそんなことで挫けていたらメキシコでは生きて行けません。
「バスは車体に赤いラインが入っているから」
という不確か極まりない情報だけで(ほとんど全部のバスに赤いラインが入っていた)何とかイエルベエルアグア行きのバスに乗ることが出来ました。
しか〜し!!
降ろされた所は何もない高地。
一体どこに向かって行けばよいのか!!
それっぽい道が一本あるので、この道を進めば良いのかと歩きだした瞬間、メキシコ人のおぢさんに話しかけられました。
う〜ん、おっちゃん。
ごめん、スペイン語全然分からんに〜。
それでも必死に話してくるおっちゃんと、指さし会話帳で悪戦苦闘していると、どうやらイエルベエルアグアまで一緒にタクシーに乗って行かないかと言っているようなのです。
え〜歩いていける距離ちゃう〜ん?
あ、無理?7km以上あるんだ…。
おとなしくタクシーに乗ることにしました。
話しかけてきたメキシコ人のおっちゃん
しかし、待てども待てどもタクシーは来ません。
まあこんな山道を、流しのタクシーがそんな都合よくやってくるはずもありません。
10分、20分、30分‥‥。
諦めかけたその時!
なんとパトロール中の警備車をヒッチハイクすることに成功!!
インデヘナ(先住民)のおばちゃんと一緒に荷台に飛び乗ります。
あ〜これでやっとイエルベエルアグアにつけるのね☆
な〜んて思ったのはつかの間。
速攻、車を降ろされます。
進んだのはほんのちょっと。
後はもう歩いて行くしか無さそうです。
しか〜し!!!
も〜無理〜〜〜〜〜〜〜〜ぃぃぃぃいいぃぃぃ〜〜〜!!!
山に私の雄叫びが響き渡ります。
7kmなんて絶対嘘だね!
その道のりの長いこと長いこと。
しかも標高が高く、空気が薄いせいか、いつもなら楽々行けそうな道も、息絶え絶え登って行きます。
何もない道が続きます
しかしイエルベエルアグアは、行けども行けども見えてくる気配全く無し!
おじさんが現地の人に後どれくらいかかるのか尋ねると、
「ポキート(後少しだよ〜)」
他の人に尋ねても
「ポキート、ポキート(後ほんのちょっとだよ)」
しか〜し、10分経とうが、30分経とうが、1時間経とうが何にも見えてきやしねぇ〜!!!
「メヒコ ポキート、ノ ポキート!(メキシコ人の少しは少しじゃない!!)」
と言う文法もくそもない言葉におぢちゃん大爆笑。
自覚はあるらしい。
こんな動物がそこらじゅうを歩いています
そして、歩くこと数時間。
やっとイエルベエルアグアに到着しました!
天然のプール
すご〜い!きれ〜い!!
光り輝いています
っていうより、疲れた〜〜〜〜〜(笑)
でもここは本当に素敵な所で、雄大な景色、天然のプール、そびえ立つ石の滝。
ミネラル濃度の高い水により、岩を溶かしながら滝が石化した独特な景観が楽しめる。
オアハカに来たらぜひ一度寄ってもらいたい所のひとつです。
ランチを食べたり、泳いだり。
さて、そろそろ帰らなければいけません。
もうこれ以上歩きたくない私は、直通便のバスがあるはずだから聞いてみてくれとおぢちゃんに頼み込みます。
門番のおじさんに早速尋ねてみてくれるが、そんなバスは無いとの返事。
そ、そんな〜。。。。
するとメキシコ人のおぢちゃん、車で来ていたカップルに事情を話し、何とミトラまでヒッチハイクに成功!!
やるな〜おやぢぃ☆☆
さて、ミトラに付き、オアハカまでまたバスを探さなきゃと思った矢先、思いのほか仲良くなったカップルから天の一声。
「セントロ(オアハカ中心地)まで乗せてってあげる。」
来るか来ないか分からないバスを待つのにうんざりしていた私達には天使の声のように聞こえました。
お言葉に甘えて1時間。
やっとセントロに戻ることが出来ました!
メキシコといえばサボテンですよね☆
今日はハプニングもたくさんあったけど、たくさんの人と優しさにも出会えた日でした☆
こんな日も素敵だよね♪

1