昨日、会社のメンバーと劇団四季[アイーダ]を見に行ってきました。
さすが、劇団四季!最高のステージでした。
体全体で表現をして、細部まで気を抜くことのない立ち振る舞い。
ヘア、メイク、衣装、照明、大道具など、全てにおいて素晴らしいものでした。
昔、学生の頃に、行事の一環として劇団を見に行ったことはあったけれど、その当時の自分たちには、その魅力の意味や有難みが分かっていなかったと思います。
ただ、「面白かった。」とそれだけで終わっていたような気がします。
でも、大人になってから見ると、子供のころには分からなかったものが沢山見えてきたりします。
例えば…プロ意識の強さ。
お客様にご満足していただくための演技。
ステージに立つための、多大なる努力。
見えないところで支える大きな力。チームワーク。
一つの舞台の中にさまざまなものが詰まっている。
そんなことも考えながら見ていると、楽しさは何倍にも膨れ上がり、
また自分もそうであるべきだと考えさせられる。
どんな仕事にも共通して言える大切なことがあることでしょう。
大切なことを考えさせられる日でした。
沢山のエネルギーをいただきました。
感謝。
今度は、劇団四季の、美女と野獣、ライオンキング、キャッツも是非見てみたいです。
皆様も是非、エネルギッシュな劇団四季の演技を見に行かれてはいかがでしょうか?

1