加藤淳也の風景!!
今触れた風景を、携帯カメラの画像と一言メモで頻繁に更新します!
加ト淳ラーメン発売!
究極の袋ラーメン! ※現在発売はしてません!
☆
加ト淳ラーメン
今んとこ取扱い店☆ ◆太宰府五条店 福岡県太宰府市五条2−6−31 ※西鉄五条駅ロータリー前 ◆宰府店 福岡県太宰府市宰府2−8−8 ◆小倉井筒屋 ◆博多マイングまるとみ ※現在発売はしてません! ◆カト淳店(本人) ●電話 → 十二堂えとや
0120-66-0382
☆ホームページ →
加ト淳ラーメン
◆1箱4袋入り1050円の最高傑作です!
通信販売
加藤淳也の7曲入りのミニアルバム
『
売れない唄にも愛がある
』
の通信販売を行っています。料金は
送料込みで2300円
です。ご希望の方は一度メールをください。詳細をお送ります。※携帯メールの方はブロックを外してくださいね!
katojunアットマークauone.jp
まで
住所・氏名・電話番号
をお知らせください。振込要項を返信します。何せ売れない唄ですので皆さん
率先して買ってください
!あはっ!
加藤淳也ライブ情報
☆
2017年6月18日(日)!
◆福岡市中央区赤坂TUPELO 開場18時 開演19時 料金2000円+飲み食い代 加藤淳也with大角太郎&清水康弘 ※新曲というには大げさですが、 数曲新しい曲を書きました。聴いてください。 6月18日は地下鉄赤坂駅で降りよう!
検索
このブログを検索
子供達大募集!
RKBラジオ
『スマスマE−KIDS』
という日曜日夕方の子供番組があります。
林田スマ
さんと僕、
加藤淳也
が毎週子供達の声をお届けしています。 この春から12年目に突入〜!ラジオ番組としては長寿番組ですね。
福岡県内
であれば取材に出向かせて頂きます! ... 取材と言っても、
カト淳が1人で伺って
子供達とお話しします。
クラス単位の授業
とか、
公民館の行事
とか、
クラブ活動
とか
子供会行事
とか・・・、子供達が活動してたらそこには何かドラマがあるわけです。。。 11年間で
取材した小学校も400校
を超えています!あはっ!
ほとんどが自薦
ですので遠慮なく言ってみて下さい! 12年目からは外部からのネタ提供を更に強化していきます! コレを見
たあなたがネタ元
になるという、まさにラジオ本来の作り方で突き進もうと思います! どうか
遠慮なく御連絡くださいね
〜!
カレンダー
2013年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2013/12/31
「甥っ子と休日を」
今日から正月休みなんで、甥っ子とも久々に会いました。かなり大きくなったんですが、まだまだ下から目線です。NHKの番組の影響で様々な物真似をする甥っ子ですが、、1歳半にして野村萬斎の物真似が一番のお気に入りという渋さです。携帯カメラを見せると静止するのが空気読めてますなぁ。
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/31
「すてきな夜空」
なんだか慌ただしい一日が終わったなぁ〜、、仕事納めもスッキリしてバタバタしてたから朝からパン一枚しか食べてなかったテイタラクぶり。。ようやく深夜にソロ焼鳥でお腹を満たします。。店内BGMはジュンスカの『すてきな夜空』なんでね、、なんだかピッタリな選曲だな〜。こうして今年が暮れていく事に意味の深さを感じるんです。なんの矛盾もない。
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/30
「リアルを伝える!」
今日も朝から刺激的なリアルを伝える放送をぶっ放しましたぁ〜!大切な事はラジオでしか言わない主義なのでブログにも書かない。あはっ!誰も聴かなくなったとしてもオンエアだけは刺激的な番組でなければならないという持論!持論さえないこんな世の中にわずかながらの意地!あはっ!話は変わりまして柿の種が大好きなんです。唐突〜!ピーはなくとも種が好き!これで貧乏生活の飢えをしのいだ時期もある恩品ってわけです!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/29
「愛しきスナック菓子」
今日の取材はバシッと2発気持ち良く終了しました!やったぜ!頑張った自分にダイレックスでお菓子を買うぞ〜!なんでスナック菓子というものはこんなにも安いくせに僕をいつまでも夢中にさせるんだろうか。。ミニサラダを選ぶ僕は真剣過ぎて引きますよね。正月は必要なんだな!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/28
「資さんうどんで」
今夜は寒いから資さんうどんもメッチャ人で溢れています!僕は麺喰い侍だから麺類が大好きです!だけど資さんうどんで初めて牛丼を頼んでみるというサプライズを敢行〜!あはっ!ボタ餅とのコラボレーションでどうでしょうか〜?あはっ!そんじゃぁまた〜!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/27
「祝!パラバドミントン世界一!」
今日も番組にお付き合いいただきましてありがとうございます〜!ゲストもたくさん来ていただく当スタジオですが、今夜はパラバドミントンの世界一になった豊田まみ子選手がスタジオに来てくれました!首からは金メダルを引っさげて謙虚にお話いただきました〜!おめでとうございます!今度のリオのパラリンピックではバドミントンが正式種目になれば良いなぁ〜!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/26
「生放送はこんなメンバーです」
今日も寒くて震えていました僕ですがね、仕事納めは明日かしら?僕は徐々に納めていきま〜す!今日も生放送にお付き合いいただきましてありがとうございました〜。。木曜日はこんなメンバーの生放送チームです。RKBラジオ『ホークス花の応援団』は日々生放送で愉快にお届けしていま〜す!しかしこれは何のポーズなんだぁ?
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/26
「17年ぶりのスタジオ」
寒いからアトリエで編集作業を終わらせてからドラムを叩きに来ましたよ〜。体が一気に温まります、、しかしながらまだまだ全然上達していません。両手と両足が別の動きをするという極めて複雑な楽器です。実は今日のこのスタジオは17年ぶりに入ったスタジオで、ノスタルジックを求めて予約もせずに行ってみると、やっぱりガラガラで入れました!あはっ!高校生バンド大会当時は到底出せなかった引き算の技術を今は少しだけ覚えられた気がします。
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/25
「本当に悪い奴を捕まえてくれ〜!」
さぁ年の瀬です。クリスマスも終わりを迎え、ツリーは撤収され、門松の準備がされはじめました!皆さん事故にはくれぐれも気を付けて、悪人には決して屈することなく、正義が勝つと信じて来年に向かいましょう!ポリスマンの皆さんもパトロールお疲れ様です!御安全に!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/24
「メリークリスラーメン!」
クリスマスにケーキも定番だけど、雰囲気やムードに惑わされずに食べたいモノを食べたらどうだい?ぶははは!時間をズラして来来亭に来てしまいました。。あはっ!福岡は雨が振り出しました!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
メッセージBOX
リンク集
事務局長の独り言
関係したい掲示板
大角太郎の愚痴には足りない
ほんなこつ、ささやかなこの人生
まーくんの小部屋
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
過去ログ
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年5月 (4)
2019年4月 (1)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (3)
2018年11月 (5)
2018年10月 (6)
2018年9月 (4)
2018年8月 (6)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (11)
2018年1月 (14)
2017年12月 (4)
2017年11月 (14)
2017年10月 (11)
2017年9月 (10)
2017年8月 (17)
2017年7月 (10)
2017年6月 (9)
2017年5月 (18)
2017年4月 (21)
2017年3月 (25)
2017年2月 (20)
2017年1月 (25)
2016年12月 (23)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年9月 (27)
2016年8月 (28)
2016年7月 (34)
2016年6月 (36)
2016年5月 (36)
2016年4月 (21)
2016年3月 (24)
2016年2月 (43)
2016年1月 (26)
2015年12月 (20)
2015年11月 (28)
2015年10月 (24)
2015年9月 (37)
2015年8月 (35)
2015年7月 (36)
2015年6月 (34)
2015年5月 (39)
2015年4月 (41)
2015年3月 (41)
2015年2月 (32)
2015年1月 (34)
2014年12月 (32)
2014年11月 (37)
2014年10月 (48)
2014年9月 (38)
2014年8月 (41)
2014年7月 (48)
2014年6月 (43)
2014年5月 (38)
2014年4月 (44)
2014年3月 (47)
2014年2月 (43)
2014年1月 (41)
2013年12月 (39)
2013年11月 (47)
2013年10月 (42)
2013年9月 (54)
2013年8月 (59)
2013年7月 (71)
2013年6月 (64)
2013年5月 (64)
2013年4月 (57)
2013年3月 (64)
2013年2月 (59)
2013年1月 (63)
2012年12月 (72)
2012年11月 (54)
2012年10月 (70)
2012年9月 (69)
2012年8月 (68)
2012年7月 (93)
2012年6月 (76)
2012年5月 (56)
2012年4月 (64)
2012年3月 (80)
2012年2月 (77)
2012年1月 (69)
2011年12月 (74)
2011年11月 (95)
2011年10月 (62)
2011年9月 (63)
2011年8月 (73)
2011年7月 (73)
2011年6月 (56)
2011年5月 (52)
2011年4月 (61)
2011年3月 (45)
2011年2月 (55)
2011年1月 (56)
2010年12月 (49)
2010年11月 (56)
2010年10月 (56)
2010年9月 (66)
2010年8月 (60)
2010年7月 (62)
2010年6月 (53)
2010年5月 (62)
2010年4月 (56)
2010年3月 (49)
2010年2月 (48)
2010年1月 (52)
2009年12月 (51)
2009年11月 (61)
2009年10月 (62)
2009年9月 (53)
2009年8月 (54)
2009年7月 (59)
2009年6月 (70)
2009年5月 (56)
2009年4月 (47)
2009年3月 (41)
2009年2月 (46)
2009年1月 (43)
2008年12月 (57)
2008年11月 (56)
2008年10月 (63)
2008年9月 (53)
2008年8月 (60)
2008年7月 (60)
2008年6月 (70)
2008年5月 (47)
2008年4月 (47)
2008年3月 (43)
2008年2月 (35)
2008年1月 (40)
2007年12月 (39)
2007年11月 (58)
2007年10月 (78)
2007年9月 (62)
2007年8月 (78)
2007年7月 (62)
2007年6月 (86)
2007年5月 (54)
2007年4月 (65)
2007年3月 (52)
2007年2月 (62)
2007年1月 (59)
2006年12月 (54)
2006年11月 (59)
2006年10月 (63)
2006年9月 (63)
2006年8月 (55)
2006年7月 (52)
2006年6月 (68)
2006年5月 (71)
2006年4月 (39)
2006年3月 (55)
2006年2月 (52)
2006年1月 (65)
2005年12月 (58)
2005年11月 (55)
2005年10月 (64)
2005年9月 (68)
2005年8月 (59)
2005年7月 (55)
2005年6月 (58)
2005年5月 (60)
2005年4月 (65)
2005年3月 (69)
2005年2月 (47)
2005年1月 (39)
teacup.ブログ “AutoPage”