加藤淳也の風景!!
今触れた風景を、携帯カメラの画像と一言メモで頻繁に更新します!
加ト淳ラーメン発売!
究極の袋ラーメン! ※現在発売はしてません!
☆
加ト淳ラーメン
今んとこ取扱い店☆ ◆太宰府五条店 福岡県太宰府市五条2−6−31 ※西鉄五条駅ロータリー前 ◆宰府店 福岡県太宰府市宰府2−8−8 ◆小倉井筒屋 ◆博多マイングまるとみ ※現在発売はしてません! ◆カト淳店(本人) ●電話 → 十二堂えとや
0120-66-0382
☆ホームページ →
加ト淳ラーメン
◆1箱4袋入り1050円の最高傑作です!
通信販売
加藤淳也の7曲入りのミニアルバム
『
売れない唄にも愛がある
』
の通信販売を行っています。料金は
送料込みで2300円
です。ご希望の方は一度メールをください。詳細をお送ります。※携帯メールの方はブロックを外してくださいね!
katojunアットマークauone.jp
まで
住所・氏名・電話番号
をお知らせください。振込要項を返信します。何せ売れない唄ですので皆さん
率先して買ってください
!あはっ!
加藤淳也ライブ情報
☆
2017年6月18日(日)!
◆福岡市中央区赤坂TUPELO 開場18時 開演19時 料金2000円+飲み食い代 加藤淳也with大角太郎&清水康弘 ※新曲というには大げさですが、 数曲新しい曲を書きました。聴いてください。 6月18日は地下鉄赤坂駅で降りよう!
検索
このブログを検索
カレンダー
2011年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログサービス
Powered by
2011/8/31
「ゴンちゃんは目立ちたがり屋」
料理研究家の山際先生がプロデュースする『ビール片手に料理教室』というイベントに参加しています。各業種の皆さんが名刺を交換しながらご機嫌に料理をつつく毎月阪急百貨店地下で繰り広げられるイベントです!隣りにはゴンちゃんこと吉留樹里さんです。しきりにカト淳ブログに出たいとアピールしてくるので登場してもらいました。彼女は鼻が丸いです。あはっ!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/31
「DOG×POLICE」
映画『DOG×POLICE』の試写会でした。特撮技術の向上に驚きましたね〜。日本の特撮は本当に生々しいリアリティで凄いとです!子供の頃に好きだった映画『K-9』を思い出しましたね〜。楽しかったな〜! 今日は意外にも綱渡りスケジュールでプリプリかつかつで移動しまくっていま〜す。こういうの久々で楽しいわ〜!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/31
「満月の昼」
今日でワンナインサウンドプロデュースでの僕の作業は最後でした。プロデューサーの柳さんにあとは全て任せます!そんなスタジオの入れ替わりで入ってきたのが西日本シティ銀行のコマーシャルでお馴染みの満月の水建くんです。今からレコーディングだそうです。初対面かと思いきや、何時か見かけられていて光栄です!なんか一緒にやりたいな〜!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/30
「負けたやんけ〜!」
四番に2発打たれたら負けるわね。。しかも不振で二軍に落とされていた四番が復活の兆しの一発二発で流れがコッチに来んわな〜。残念ながらも子供達は夏休み最後のYahoo!ドームの応援を精一杯楽しんでました!佐賀県富士町で東京都から山村留学中の杉村くんのインタビュー対応はシャキシャキ喋ってたわ〜!素晴らしいな!思いがあるからちゃんと言葉が出るって真実なんだろうなぁ〜!皆さんありがとうございます!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/30
「相川理沙と僕」
今日は音入れ最終行程のコーラス隊参上です。シンガーソングライターの相川理沙が張り切って歌っています。理沙は自分が天然ボケであることを気付いてなさすぎて現場ではいつも驚きます。皆さんがよく御存知の王貞治会長が“ただいま”って言いながら福岡の町を歩くコマーシャルの歌は理沙が歌ってます。その企業のコマーシャルの別バージョンを僕が歌ってるというのも面白いです。“コーラス苦手なんですよ〜”って何回も言いながら頑張ってます。
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/30
「髪の毛ボサボサ」
リラクゼーション整骨院の先生が独立にともなってお辞めになります。かなりパワフルでお話上手な盲導犬育成に熱心な方なので残念で仕方ありませんが、人はずぅ〜っと同じ環境にいる事は出来ないのでステップアップの時なのでしょう〜!いつもボロボロな僕の背中を力強くボキっとしてくれる先生は、福岡市南区柳瀬のはなまる整骨院を開業されます!弥永団地のすぐ近くですよ〜。しかし施術あとは髪の毛ボサボサですな・・・・。
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/29
「毎週月曜日の撮影会」
RKBラジオ『ホークス花の応援団』の毎週月曜日は“聞いてよカト淳”のコーナーがありますのでいつものように生放送のスタジオで記念撮影です、あはっ!今日はなんとなく縦に並んでみましたよ〜。美智子さん(鬼ちゃん)を先頭に服部アナ・音声内野さん・モダぶぅ〜ちゃんと僕の順番です。見た目通りの番組(どんなだ?)ですので皆さんRKBラジオを聞いてみてください〜!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/29
「シビレル作品を作るのだ!」
今日はレコーディングしたモノのチェックの日〜。これがレコーディングよりも時間が掛かります。我々は今月末までに全ての素材を仕上げるという期限があるのであります!今日も沢山の音を聴きましたが、なかなかの作品だと言うことだけ言っておきましょう〜!ワンナインサウンドプロデューサーの柳さんと八尋ちゃんが全力で頑張っています。西日がやけにカト淳を照らしますな!あはっ!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/28
「親子以外に考えられないな」
今日は久々に会う友人もいて、非常に楽しい夜を過ごしています。この家によく来ている頃、沼っち(写真中央)はまだ幼稚園に通ってて、今では吹奏楽部で可愛い女子に夢中な中学生げなです。犬も大きくなって加齢臭をぶっ放しています。あはっ!沼っちのお母さん(写真右)もオッサンみたいに酔いどれて楽しそうです。あはっ!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/28
「シュウジちりちりの食卓」
やけに日焼けした料理長のいる厨房からこんばんは。自宅でマイペースに仕事をこなすというメチャクチャゆっくりとした日曜日を過ごしました。夕方からはシュウジちりちりの家に久々に来ています。彼はいつも料理ばかり作っています。そしていつもブサイクな犬を可愛がっています。あはっ!
投稿者: 加藤淳也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
メッセージBOX
リンク集
事務局長の独り言
関係したい掲示板
大角太郎の愚痴には足りない
ほんなこつ、ささやかなこの人生
まーくんの小部屋
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年8月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年5月 (4)
2019年4月 (1)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (3)
2018年11月 (5)
2018年10月 (6)
2018年9月 (4)
2018年8月 (6)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (11)
2018年1月 (14)
2017年12月 (4)
2017年11月 (14)
2017年10月 (11)
2017年9月 (10)
2017年8月 (17)
2017年7月 (10)
2017年6月 (9)
2017年5月 (18)
2017年4月 (21)
2017年3月 (25)
2017年2月 (20)
2017年1月 (25)
2016年12月 (23)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年9月 (27)
2016年8月 (28)
2016年7月 (34)
2016年6月 (36)
2016年5月 (36)
2016年4月 (21)
2016年3月 (24)
2016年2月 (43)
2016年1月 (26)
2015年12月 (20)
2015年11月 (28)
2015年10月 (24)
2015年9月 (37)
2015年8月 (35)
2015年7月 (36)
2015年6月 (34)
2015年5月 (39)
2015年4月 (41)
2015年3月 (41)
2015年2月 (32)
2015年1月 (34)
2014年12月 (32)
2014年11月 (37)
2014年10月 (48)
2014年9月 (38)
2014年8月 (41)
2014年7月 (48)
2014年6月 (43)
2014年5月 (38)
2014年4月 (44)
2014年3月 (47)
2014年2月 (43)
2014年1月 (41)
2013年12月 (39)
2013年11月 (47)
2013年10月 (42)
2013年9月 (54)
2013年8月 (59)
2013年7月 (71)
2013年6月 (64)
2013年5月 (64)
2013年4月 (57)
2013年3月 (64)
2013年2月 (59)
2013年1月 (63)
2012年12月 (72)
2012年11月 (54)
2012年10月 (70)
2012年9月 (69)
2012年8月 (68)
2012年7月 (93)
2012年6月 (76)
2012年5月 (56)
2012年4月 (64)
2012年3月 (80)
2012年2月 (77)
2012年1月 (69)
2011年12月 (74)
2011年11月 (95)
2011年10月 (62)
2011年9月 (63)
2011年8月 (73)
2011年7月 (73)
2011年6月 (56)
2011年5月 (52)
2011年4月 (61)
2011年3月 (45)
2011年2月 (55)
2011年1月 (56)
2010年12月 (49)
2010年11月 (56)
2010年10月 (56)
2010年9月 (66)
2010年8月 (60)
2010年7月 (62)
2010年6月 (53)
2010年5月 (62)
2010年4月 (56)
2010年3月 (49)
2010年2月 (48)
2010年1月 (52)
2009年12月 (51)
2009年11月 (61)
2009年10月 (62)
2009年9月 (53)
2009年8月 (54)
2009年7月 (59)
2009年6月 (70)
2009年5月 (56)
2009年4月 (47)
2009年3月 (41)
2009年2月 (46)
2009年1月 (43)
2008年12月 (57)
2008年11月 (56)
2008年10月 (63)
2008年9月 (53)
2008年8月 (60)
2008年7月 (60)
2008年6月 (70)
2008年5月 (47)
2008年4月 (47)
2008年3月 (43)
2008年2月 (35)
2008年1月 (40)
2007年12月 (39)
2007年11月 (58)
2007年10月 (78)
2007年9月 (62)
2007年8月 (78)
2007年7月 (62)
2007年6月 (86)
2007年5月 (54)
2007年4月 (65)
2007年3月 (52)
2007年2月 (62)
2007年1月 (59)
2006年12月 (54)
2006年11月 (59)
2006年10月 (63)
2006年9月 (63)
2006年8月 (55)
2006年7月 (52)
2006年6月 (68)
2006年5月 (71)
2006年4月 (39)
2006年3月 (55)
2006年2月 (52)
2006年1月 (65)
2005年12月 (58)
2005年11月 (55)
2005年10月 (64)
2005年9月 (68)
2005年8月 (59)
2005年7月 (55)
2005年6月 (58)
2005年5月 (60)
2005年4月 (65)
2005年3月 (69)
2005年2月 (47)
2005年1月 (39)
teacup.ブログ “AutoPage”