命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
« 希望の道
|
Main
|
一歩、前へ »
2011/3/30
「思い出のアルバム」
3日かかって 絵付けをして
釉薬かけて・・・昨日やっと、窯詰めを終えた
数にしたら・・・わずか5つのつちびと達
絵付けにかかった期間は・・・1週間以上
・・・疲労困憊して・・・窯を焚くのを・・さらに・・次の日に延ばした
今日、起きたら・・・すぐにスイッチを入れようと思っていたのに
気になりだした・・・
釉薬のかけ方が・・・薄いのではないかと・・・
私のつちびと達は・・・絵付けも・・・釉薬も
微妙な濃さで・・・仕上がりが変る
と、いっても データーとかがあるわけでなく
全て同じ濃度が良いわけでなく・・・
早い話が・・・感だ
控えめに・・はじめていって
このつちびとには このぐらいという頃合まで・・何度か繰り返す
昨日は・・それでよいと思って作業を終えたのに
今朝になって・・
気になりだして
閉めた蓋を開けて・・・逆戻しのような作業を始めて
釉薬を・・・かけなおし・・・再び窯詰めを終えた
やっと・・スイッチ オン
今回の窯に入っているつちびと達の少し
震災が起こってから作ったもの
納得のいくカタチにしたかった
かつての私なら 今回のような時
ただ、ただ、祈るつちびと達を作っていただろう・・・
祈る以外に何が・・・できる
たとえ・・作り始めたとしても
そう思って・・・つちびとを作っていただろう・・・
なのに・・・
瓦礫の山と化した映像を見て・・・
なんと、あっけなく 何もかもなくなってしまうのだと・・絶望し
震災にあってもいないのに・・・恐怖の余り 揺れを感じる日々のなか
それでも・・・・作り始めたつちびと達は
ありふれた日々の暮し・・
流された屋根の下でも繰り返されていただろう・・普通の営み
古びたアルバムのどこにでもにありそうな1コマ
どんなに・・・あっけなく・・・多くの物が奪い去られても
思い出まで・・・失くしてなるものか
存在まで
消し去らせない
被災に合われた方は・・・今は
思い出すら・・・哀しみの元になるかもしれないけれど・・・
いつか・・・きっと・・・
それを祈って・・・
いや・・・それを 信じて・・・
つちびとを作る
というわけで・・・
今日は、思い出の1コマシリーズ
フォレストさんが参加されている(オマケ可南)『ぎゃらりいホンダ』のグループ展
「わたしのすきな時間」
2011.3.24(木)→4.2(土)
11:00am ー 6:00pm(最終日 4:00pm)
日々の暮らしをゆっくりと綴っていくあなたの好きな時間を
探しにきてください
ぎゃらりいホンダ
大阪府堺市中区深井沢町3134
TEL 072−278−3381
*********
2011年 可南 個展の御案内
期間 4月27日(水)〜5月15日(日) 定休日 月曜日
時間 AM11:00〜PM7:00(日曜・祝日はPM5:00まで)
入場無料
場所
ワイアートギャラリー
〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F
TEL 06-6311-5380
期日と場所以外 詳細は決まっていませんし、案内状などもまだ出来ていませんが 御希望の方は御住所、氏名をお書きの上 思いついたときにメッセージボックスよりお知らせ下さい
人気ブログランキング
に参加しています
作業効率はどんどん悪くなっている可南へ
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(3)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
初日のようす
つちびと展、始まります!
搬入の朝
搬入前夜
メインテーマとサブテーマ
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2022年5月 (18)
2022年4月 (30)
2022年3月 (30)
2022年2月 (27)
2022年1月 (29)
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (28)
2021年8月 (31)
2021年7月 (29)
2021年6月 (39)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”