命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2022/5/19
「つちびと展二日目の会場」
これまでにも・・何度か感じることはあったけれど
ますます・・巡りあわせや
タイミングの不思議
そんなことを昨日の在廊でも感じた
昨日一番最初に来てくださった方としみじみお話しした
その方は依然ある絵本を送ってくださっていた方なのですが・・・
私は当時、言葉の刃で傷ついた後遺症のようなものを抱えていて
彼女が送ってくださったその絵本でずいぶん救われたと
昨日やっとお伝えすることができた
てっきり彼女は・・ブログを通して私の痛みの出来事をご存じで
思いやってくださり
絵本を送ってくださったのだとずっと思っていたのだけれど
彼女はその出来事も、その後の私の状態も全くご存じなくて
ふと私にも読んでほしいと思って送ってくださったらしい
しかも・・彼女から聞いた話によると
「可南さんのためにわざわざ購入したとかではなくて
あるアーティストさんが送ってくださった本で
さらに・・なぜか手違いで同じ本をもう1度送ってきてくださって・・」
その1冊を私へと送ってくださったのだということが
昨日判明したのです
やさしさの偶然のバトンを手渡していただけた気がして
私の心の状況を知って送ってくださったわけではないことが
かえって有難く・・不思議で・・
心の中で何かわからぬものに手を合わせている私がいました
私が・・最近作ってきた脈絡のないものたちは
こんな風に言葉にできない何かなのかもしれない
それから・・さらに3時過ぎ
友人の絵描きのご夫妻が1歳と5か月のお子さんと共に来てくださって
誕生からずいぶんと成長したお子さんに手を振ってみたり
ぎゅっとしたり
柔らかいぷわぷわしたおててをつないで歩かせてもらったり
ただそれだけなのだけれど
やっぱり・・それにも手を合わせたい思いに駆られました
生きるって・・何なのでしょうね
作るって何なのでしょう
そして・・人と会うって・・
今日も・・11時から4時まで在廊致します
この空間に身を置きにいらしていただけたら嬉しいです
★★★
可南つちびと展
それでも優しさの種をまく
5月17日(火)〜28日(土)
開廊時間 11時より19時迄、
最終日と日曜日は17時まで。
月曜は休廊です
ワイアートギャラリー
大阪市北区堂山町15-17 ACT3ビル1F
06-6311-5380
私は11時から4時までの在廊予定です
DM送付をご希望の方は、住所氏名とDM希望とお書きいただき
kanansgallery@infoseek.jp
までご連絡ください
★
特設サイト
リニューアルしました!
特設サイトのNEW!ギャラリーやつちびとアクセサリーのページをご覧いただき
作品にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
連絡先
ワイアートギャラリー info@yart-gallery.co.jp tel 06-6311-5380
可南 kanansgallery@infoseek.jp
また
ワイアートギャラリーのページ
が更新されています。
ワイアートギャラリーのオンラインショップページ
も更新されました
そちらからも購入が可能となりました
併せてご覧いただけたら嬉しいです
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
お引越しのお知らせ
森林浴するつちびと
ブログの消費期限
新作とサクランボ
光色のの化粧泥を塗る
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2022年6月 (20)
2022年5月 (32)
2022年4月 (30)
2022年3月 (30)
2022年2月 (27)
2022年1月 (29)
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (28)
2021年8月 (31)
2021年7月 (29)
2021年6月 (39)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”