命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2022/3/31
「新しい子『花咲き』ちゃん」
もう一つの小さな子が生まれた
『芽吹き』
ちゃんに対して・・
『花咲き』
ちゃん
頭のお花は・・淡いピンク
そして裾も淡いピンクのグラデーション
2022年1月22日のスマホのメモ帳に
私は この世界に
何を残しに来たのだろう
と書いていた
こんな・・とるに足らない小さなものだが
残したよ
遺していくよ
★★★
お知らせ
5月17日(火)より28日(土)まで
ワイアートギャラリーでのつちびと展、開催予定です。
平日は11時より19時迄、最終日と日曜日は17時まで。
月曜は休廊です
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
引き続き
特設サイト
は継続中です
★トップの画像とご挨拶部分を更新いたしました
ご覧いただけたら嬉しいです
お問い合わせも可能です
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/30
「光の中の芽吹きちゃん」
今日は・・晴れてくれた
朝の光の中で・・やっと
『芽吹き』
ちゃんを撮る
光で・・緑の色はわかりにくくなってしまうけど
でも・・やっぱり私は光の中のつちびとが好き♪
今後ワイアートの個展までに、もうひとつ・・別の小さい子を作ったら
あとはアクセサリーの制作をして
その後、素焼きと本焼き
そしてそれ以後は・・ワイアートでの個展が終わる5月28日までは
つちびと制作は・・しばらくストップ
つちびとを作らない期間が長く続けば続くほど
果たして再び作り始めることができるか
不安でたまらなくなる
私の手よ
心よ・・変わらず保っていられますように
そして・・世界が少しでも平安に近づきますように
★★★
お知らせ
5月17日(火)より28日(土)まで
ワイアートギャラリーでのつちびと展、開催予定です。
平日は11時より19時迄、最終日と日曜日は17時まで。
月曜は休廊です
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
引き続き
特設サイト
は継続中です
★トップの画像とご挨拶部分を更新いたしました
ご覧いただけたら嬉しいです
お問い合わせも可能です
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/29
「あたらしい子『芽吹き』ちゃん」
今作っている子は・・
『それでも種をまく』
のつちびとを作っているときに
なんとなく思いついた
今日はさらに化粧泥を塗った
まずは白化粧
そして・・裾のほうには淡いグリーン
塗り終えたころには・・どんよりとした空になっていて
いい感じの写真は撮れなかったけれど
とりあえず・・姿が決まってきた
どんな名前にしようかな?
『芽吹き』
ちゃんとかってどうだろう・・
明日は晴れてくれたらいいな
光の中でこの子の写真撮りたいな
★★★
お知らせ
5月17日(火)より28日(土)まで
ワイアートギャラリーでのつちびと展、開催予定です。
平日は11時より19時迄、最終日と日曜日は17時まで。
月曜は休廊です
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
引き続き
特設サイト
は継続中です
★トップの画像とご挨拶部分を更新いたしました
ご覧いただけたら嬉しいです
お問い合わせも可能です
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/28
「あたらしい子」
小さなつちびとを作り始めた
まだまだ・・途中
頭のてっぺんから芽を出したような不思議な子
今日は鍼の日
杉本鍼灸院に向かうため・・
外に出てみて・・いたるところで桜が咲いているのにびっくりした
線路沿いのなんてことない公園にも
サクラがあふれてた
サクラだけでなく・・タンポポや鳩も・・
春をよろこんでいる
そして・・
そんな姿を普通に眺めたり
暖かな日差しを浴びれていることに
いつも以上のありがたさを感じる
★★★
お知らせ
5月17日(火)より28日(土)まで
ワイアートギャラリーでのつちびと展、開催予定です。
平日は11時より19時迄、最終日と日曜日は17時まで。
月曜は休廊です
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
引き続き
特設サイト
は継続中です
★トップの画像とご挨拶部分を更新いたしました
ご覧いただけたら嬉しいです
お問い合わせも可能です
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/27
「やさしさの微塵(みじん)」
ワイアートでの個展のタイトルを
『やさしさの微塵』
というのに出来たらなあと思っている
微塵とは、きわめて小さいものを言う仏教関係の言葉から出ていて・・
サンスクリット語で非常に小さいものを意味する言葉の漢訳らしい
みじん切りという言葉はよく使うけど・・
語源が仏教にあるとは知らなかった
なぜそんな言葉を選んだかというと・・
優しいということがオールマイティだと・・今の私は思えず
声高に優しさと言うことすらためらいがあって・・
それでも・・最小限のチリのような優しさでもいいから
やっぱり届けたいと思う自分がいる
今日・・
『それでも種をまく』
の子たちのために
ジョウロとスコップを作った
やさしさの微塵・・散りばめることができたらいいな
★★★
お知らせ
5月17日(火)より28日(土)まで
ワイアートギャラリーでのつちびと展、開催予定です。
平日は11時より19時迄、最終日と日曜日は17時まで。
月曜は休廊です
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
引き続き
特設サイト
は継続中です
★トップの画像とご挨拶部分を更新いたしました
ご覧いただけたら嬉しいです
お問い合わせも可能です
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2022年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
お引越しのお知らせ
森林浴するつちびと
ブログの消費期限
新作とサクランボ
光色のの化粧泥を塗る
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2022年6月 (20)
2022年5月 (32)
2022年4月 (30)
2022年3月 (30)
2022年2月 (27)
2022年1月 (29)
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (28)
2021年8月 (31)
2021年7月 (29)
2021年6月 (39)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”