命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2015/1/31
「裏難波へと潜入」
昨日は、点滴の間中・・ジュニアは暴れて
針が抜けて・・3度も刺しなおした
思わず・・「じっとしてくれへんかったら・・何べんも痛い想いするねんで!」・・と
思わず・・声を荒げてしまった
そして・・そんな自分に嫌気が差す
夜に・・友人と約束していたから
出かけていったのだけれど
途中まで・・ジュニアの点滴が後を引いて・・足が重い
でも・・だからこそ・・息抜きが必要なんだろうね
気を許せる友人二人と美味しい食事とお酒を飲み
ひととき・・心を開放する
お酒が入るにしたがって・・
常に緊張していた神経もゆるむ
いっぱい話して・・いっぱい・・笑う
そして・・一人なら決して行くことのなかっただろう
「裏難波」と呼ばれる地域を案内していただき
見知らぬ世界に迷い込んだみたいだった
普段受けない刺激に・・きょとんとしていた目が
好奇心でネオンのように光りだす
お酒の勢いか・・旅の恥は掻き捨ての感覚か
それとも・・ジュニアとの苦しい毎日の反動のやけくそか・・
「可南さん、ポーズポーズ」の掛け声に答えて
こんな写真とってもらったよ
生きるって・・しんどい
本当にしんどい・・・
でも・・だからこそ・・
わらって・・わらって・・・
DMを希望してくださる方、ボランティアでご友人に配っていただけたりやお知り合いのお店に置いてくださる方がいらしたら
kanansgallery@infoseek.jp
まで、お名前、ご住所をお書きの上メールにてご連絡をいただけたら嬉しいです
。。。。。。
2015年一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展
「待春」
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリー
にて個展
です
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2015/1/30
「両天秤」
ジュニアが点滴をしている時間・・彼は我慢が出来なくなってきて
動こうとして、何度か・・針が抜けます
そのたびに針を刺す
落ち込みます
痛いのは、ジュニアなのに・・
嫌なのは・・絶対ジュニアなのに
私の心が・・いらいらして・・・
これでいいのか・・と・・叫びたくなる
それでも・・なんとか
自分の心を鎮めて・・点滴をやり終わる
そんな毎日と・・
個展に向かって・・進めていかねばと思う毎日
この・・相反する感情を・・両天秤の錘にして
がんばるしかないと・・今日も思う
DMを希望してくださる方、ボランティアでご友人に配っていただけたりやお知り合いのお店に置いてくださる方がいらしたら
kanansgallery@infoseek.jp
まで、お名前、ご住所をお書きの上メールにてご連絡をいただけたら嬉しいです
。。。。。。
2015年一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展
「待春」
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリー
にて個展
です
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/1/29
「作品面DMデザイン」
DMの作品面のデザインが決まりました
派手さはないけど・・深い・・とても柔らかいDMだと思います
まるで・・アーチ型の窓の内側にいるみたいな母娘
あるがままの・・すべてを受け入れて
精一杯・・今を生きながら
それでも・・その先に来る春の訪れを・・待っている
そんな気がするDM
宅配便を出したついでに・・・2月4日に届く印刷の出来たDMのために
気が早いけれど・・・
お財布の中に入っているお金ぜんぶで・・60枚の花の切手を買いました
冬を耐えて・・咲いているけなげな花達の切手
水仙、ウメ、福寿草・・・そして、シクラメン
早春の個展にピッタリの花達
あなたの元に・・届けれたらいいなあ
DMを希望してくださる方、ボランティアでご友人に配っていただけたりやお知り合いのお店に置いてくださる方がいらしたら
kanansgallery@infoseek.jp
まで、お名前、ご住所をお書きの上メールにてご連絡をいただけたら嬉しいです
。。。。。。
2015年一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展
「待春」
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリー
にて個展
です
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2015/1/28
「春一番」
わかりやすい奴だなあと思う
猫のことに心を砕いていると
猫と一緒のつちびとの制作が増える
さらに・・新たな猫とにとのつちびとを作り出しそうだ
個展が猫だらけになっちまうかなあ・・
バランス偏ったららどうしようかと
今回のワイアートの個展に展示するつちびとを
印刷して・・並べてみる
そして・・並べてみて・・・
結局・・まあ・・いいかと思う
今の私の心がそうなら仕方がない
もともと器用な人間じゃない
あるがまま・・心の赴くまま・・作りたくなったつちびとを作るしかないか
偏りは・・たぶん・・私の個性だ
整理整頓が出来ないことも・・困ったことに・・個性
たった一つのことしか対応できないキャパの小ささも・・個性としよう
なんと便利な「個性」という言葉
でもさ・・
今更、変われないのなら・・それを嘆くより
自分だけでも・・そんな私を肯定しよう
本当は・・そう思えないときのほうがが多いが・・自分にそう言い聞かせる
ある方から・・お葉書を頂いた
そこには・・優しい春の野の花の絵と共に
「可南さんのところに
一等最初に
春が訪れますように・・」と書いてくださっていた
個展のテーマを踏まえたうえで・・
私の想いを・・受けとめてくださって・・
こんなお言葉を送ってくださる
私は・・幸せものだなあと思う
だからね・・そんな私の幸せ返し
「つちびとに会って下さる方のところに
一等最初に
春が訪れますように・・」
そんな気持ちで、ワイアートの個展を開こう
DMの印刷完成は・・2月4日になりそうです
DMを希望してくださる方、ボランティアでご友人に配っていただけたりやお知り合いのお店に置いてくださる方がいらしたら
kanansgallery@infoseek.jp
まで、お名前、ご住所をお書きの上メールにてご連絡をいただけたら嬉しいです
。。。。。。
2015年一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展
「待春」
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリー
にて個展
です
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2015/1/27
「hで始まるものたち」
昨日は、雨のせいか・・
前日、個展の準備のためハンズで 買ったものを持ち歩きながらうろうろしたからか
また・・背中に嫌な痛みが走り
鍼に行ってきた
去年の春以来、ちょっとした痛みにびくびくする
私の体は・・無理が出来ないと 去年以降、認識した上で暮らしているが
本当に・・ちょっとしたことで、危険のブザーがなるんだよね
その中で・・作り続けること
気力を保ち続けること
そして・・夢をみつづけること
ロートルの肉体で
ポンコツの精神で
それでも・・あきらめたくないと思っている
今日はブログにどんな画像を載せようかと
外付けハードを開いたら
『h』で始まるタイトルのつちびと画像が・・横1列に4つ並んでるのが
偶々・・目に留まる
作った時期も季節も違うのだが
その4つの偶然の配列を見て・・待春を感じた
だから・・それを・・順番に載せてみようかなあ
ちゃんとしたタイトルを決める前にとりあえずつけたタイトルが『h』で始まるものたち4つ
そして・・たまたま・・今日・・それらだけがに目が飛び込んできた
でも・・きっと・・これらのつちびとだけに限らず
わたしは・・
たとえば・・春を・・
たとえば・・夜明けを
たぶん・・今までもずっと・・待っていたんだなあ
そして・・これからも・・待ち続けるんだなあ
それを・・人は、希望と呼ぶのかもしれない
DMの印刷完成は・・2月の初めごろになりそうです
DMを希望してくださる方、ボランティアでご友人に配っていただけたりやお知り合いのお店に置いてくださる方がいらしたら
kanansgallery@infoseek.jp
まで、お名前、ご住所をお書きの上メールにてご連絡をいただけたら嬉しいです
作品面も宛名面も・・『待春』というテーマにピッタリのとても優しい案内状になりそうです
こうご期待!
。。。。。。
2015年一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展
「待春」
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリー
にて個展
です
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2015年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
新作を作り始めた!
帰ってきたつちびと
エールが届く
二人の『いのちの粒』
外のつちびと
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年4月 (22)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”