命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2014/11/30
「ライブと展示会のお知らせ」
今・・私がここにいれるのは、多くの方に助けてもらっているからだと思っている
その中でも・・作家としての活動を支えてくださっている大きな力となってくださっている方に
佐々木ご夫妻がいる
私の個展に来てくださっている方は・・ご存知の方もいらっしゃると思うが
搬入や搬出の時は梱包などのスタッフとして
大丸の展示会では、臨時店員さんとして
そして・・個展のイベントの時には
だんな様がライブを・・奥様が・・軽食を
といったふうに、お二人で何役もの役割を果たしてくださっている
その佐々木さんが
私の大好きなぎゃらりーホンダで12月7日(日)に
吉岡さんとご一緒にクリスマスライブをされる
私の展示会ではないが・・私も存じ上げている
彫金アクセサリーを作られる宮本佳代子さんの参加される3人展のイベントとしてだ
彼女のアクセサリーは・・繊細ですてき!
そのアクセサリーもライブもとても楽しみにしている
もちろん・・7日の日のライブには すでに予約を入れている
みなさんも・・いかがですか?
宮本さんの彫金のアクセサリーはもちろん、山本さんの革かばん、陶器の西本さん
どれも・・センスあふれる素敵な作品たちだ
大切な方に贈りたくなる作品の数々
そして・・大切な方と
または・・大切な方のことを想って・・贈る素敵な音楽につつまれるあたたかな時間
たのしみ・・たのしみ
ライブは 定員30名までなので・・お早めにご予約くださいね
私なんて・・DMを頂く前に予約しちゃったからね(笑)
お問い合わせ、ご予約は・・ホンダ072 278 3381まで
ぬくもる冬になりそうだなあ・・
。。。。。。
来年の一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展 「待春」(仮題)
春
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリーにて個展
です
今年 お会いできなかった方達とも
来年の早春・・ お会い出来たらいいなあ
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014/11/29
「Life is・・・(新作)」
私は、とてもバランスの悪い人間だと思う
些細なことでハイテンションになったり、とても落ち込んだり
昨日も、見た夢が悪く・・朝から・・パワーがでなかった
見た夢では・・7年前に逆戻りしていて
ある人の顔色を見て暮らしていた頃に逆戻りしていた
その夢では、私の価値や判断は認められず・・つちびとは作っているものの
とても・・苦しんでいた
目が・・覚めて
今は、もう違うのだと頭ではわかったのだが
7年経っていても、その頃の苦しみがありありと私を支配して・・気分がすぐれない
だから・・今の自分を確認するように
ワイアートに行き・・花音に行った
そして・・・阪急デパートでお茶したりホットワインを飲んだり
2000円ほどの散財した
もう、今は 自分の判断で選ぶことも選ばないことも出来るのだ
ということを身に染みさせた
この生活を続けて・・7年
貧しいし・・不安だし
何もかも自分でしないといけないと
時々・・ぼやいているが・・
昨日の夢で・・思い出した
自分で判断できることの・・なんというありがたさ
貧しさも不安定さも・・私を時々苦しめるが
自分の意思で生きれる今を・・私は愛す
こよなく・・愛す
家に帰ってから・・夜中
乾いた切り株に・・化粧泥を塗り
今朝・・つちびとを切り株に載せて写真を撮った
人並みの生活時間ではない時に
自分の状況と意思を優先して・・作れる今の暮らしを
何はなくても・・守りたいたいと思う
いろいろ・・大変なことはあるけど
心を・・落ち着かせて・・自分に言ってみる
今が・・最高〜
。。。。。。
来年の一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展 「待春」(仮題)
春
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリーにて個展
です
今年 お会いできなかった方達とも
来年の早春・・ お会い出来たらいいなあ
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014/11/28
「棚から牡丹餅」
今日はワイアートに出かけ・・その続きで、中崎町の花音に寄った
久しぶりに貞さんにご挨拶をするだけのつもりが・・
東北へのチャリティのコーナーに、私も少しばかりアクセサリーを
置かせてもらっているのだが・・
その2つが売れていたらしく、売り上げの一部を渡してくださった
思いもかけなかったことだったので
突然・・お年玉をもらったようで・・とっても・・うれしくて
まっすぐ帰る気になれず・・
阪急の9階のクリスマスイベントの場所に立ち寄ってみた
光のヒンメリとよばれるイルミネーションのショーと北欧マーケットの並ぶ場所で
ますます・・ウキウキしてきて・・
カフェで、お茶を飲み・・
北欧マーケットでほっとワインを買って・・イルミネーションを見上げて・・飲む
そりを引く作りものの大きなトナカイさんもいて・・
子供たちが順番にそりに載る姿を お母さん達が携帯で写真を撮っている
当たり前に幸せそうな微笑ましい親子の姿が そこにある
そして・・ただただ・・ウキウキ気分を楽しんでいる私がいた
家に戻ってきて・・このブログを書きながら・・少し反省
花音さんに渡してもらった思いもかけなかったお金・・
チャリティに参加していてよかったなあと・・改めて思う
そして・・・ひときわ冬の厳しい東北の方達のことを思う
『待春』・・・北の地に、季節も状況も、はやく春が訪れますように・・・
。。。。。。
来年の一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展 「待春」(仮題)
春
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリーにて個展
です
今年 お会いできなかった方達とも
来年の早春・・ お会い出来たらいいなあ
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014/11/27
「物語を作るということ」
来春のワイアートの個展『待春』に
相応しい女の子をつくったけれど・・
横に動物をいさせようか・・切り株に坐らせようか
さんざん悩んだ結果・・切り株にした
つちびとの女の子が結構大きいから・・坐らせる切り株も大きい
直径・・20センチ以上あるの切り株を・・今日作りあげる
まだ・・乾燥していないから・・
今、坐らせるとつちびとの重みで真ん中がくぼむ
しかたがないので、とりあえず・・切り株の隣に女の子を置いて写真を撮ってみる
女の子の頭にのっかっているのは・・チョウチョ
早く・・切り株が完璧に乾燥して・・
女の子を切り株の上にのせて
写真撮りたいなあ
。。。。。。
来年の一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展 「待春」(仮題)
春
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリーにて個展
です
今年 お会いできなかった方達とも
来年の早春・・ お会い出来たらいいなあ
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014/11/26
「魅せられて・・」
ありがたいことに、紅葉のベストシーズンを迎えている高台寺近くにある
『まほうや』さんから 陶アクセサリーの追加のご依頼が来た
急いで・・梱包をして
ピアスやイヤリング、陶チョーカーをお送りする
私は まだベストシーズンに京都を散策する機会がないが
紅葉の美しさに魅せられた後、まほうやさんに来て下さった方達が
私のアクセサリーにも 魅せられているのだとしたら
なんて・・うれしいことだろう
体調を気遣って遠出をする度胸が つきにくいけど
ほんとはね・・私も、作るばかりじゃなく
京都の『まほうや』さんにも『箸ぞうくん』にも行きたいなあ
紅葉も楽しみたいなあ
講演のため遠出を・・している娘に代わって・・猫たちの様子を見に行ってきた
その帰り道・・雨で散った葉っぱが道路に落ちていて
思わず・・携帯で・・パチリ
身近なところにも・・魅せられるものはあるね
踏まれてぐちゃぐちゃになる前に・・
しばし、ささやかな落葉の絨毯に足を止める
いろいろあるけど・・
そして・・落ち込む時も・・いっぱいあるけど
今、私が生きている世界は・・・
やっぱり・・うつくしい
。。。。。。
来年の一番最初の個展のお知らせ
可南つちびと展 「待春」(仮題)
春
3月17日から29日まで
大阪 梅田の
ワイアートギャラリーにて個展
です
今年 お会いできなかった方達とも
来年の早春・・ お会い出来たらいいなあ
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2014年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
福が来た♪
今の送り方
新作ほぼ完成
ひとやすみ
タイトル『私という宇宙』
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年1月 (28)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”