命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2013/8/31
「あたふた」
偉そうに、今回は焦りがないとブログに書いていたくせに
本人が意識していないだけで・・やっぱり一杯一杯なんだワタシ
朝から出かけて、ポストカード用の印刷インクや用紙や・・ディスプレイ用のあれこれ
いっぱい買って・・いくつもの袋ぶら下げて・・途中トイレに入った
そして・・でてきて、手に一杯、袋持ってエスカレーターに乗ろうとして気がついた
いつもぶら下げている黒いバッグを・・持っていない!
真っ青になった
必死で走って、トイレに戻り 自分の入っていたトイレをのぞく
あった〜
よかった・・そのバックの中には、カードの入った財布も、携帯も入っていて
もし・・それが盗られていたら・・えらいことになるとこだった
ワタシ・・やっぱり、平常心じゃないんだと・・そのことで気づく
じつは・・昨日から、メールフォームが開けなくなっていて
でも・・理由もわからず、どうしたらいいかもわからず
気になっていたのも原因なのか・・
DMをご希望の方、メッセージボックスからお知らせくださいと書いているのに
今の状態では私に届かない
勝手なことを言いますが、DMご希望の方や私の返事が必要なメールを出したいと思ってくださっている方は
コメント欄に 私がそちらにメールを出せるようにメールアドレスがわかるような設定でお書きいただけたら
お返事差し上げるようにいたします
ご住所などお書きになる場合は 差し上げた私のメールアドレス宛に再度メールをいただけたら ありがたいです
私の能力ではこの対応が精一杯・・
ごめんなさい・・よろしくです
こんなにあたふたしている私ですが・・・今日と明日
いい個展にできるよう、精一杯準備に励みます
★★★
企画展
『
いのち
の
数だけ
』 可南・つちびと展
9月3日(火)〜 9月15日(日)
11:00〜19:00 日曜日は17:00まで 月曜休
場所
ワイアートギャラリー
入場無料
DMの送付をご希望の方は
右のメッセージボックスから、お送り先の郵便番号、住所、お名前をご記入の上,DM希望と書いてお知らせいただけたら、随時お送りさせていただきます
また、ワイアートギャラリーの、info@yart-gallery.co.jp まで
ご連絡頂いてもお送りできます
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: kanan
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/8/30
「ちいさなチカラ(新作)」
娘のブログを読んで知ってくださっている方がいるかもしれないが
今回のワイアートの個展に展示されるつちびとで
唯一、非売品のつちびとがある
この場所に飾りたいからという場所指定で
依頼されたあいちゃんと娘のつちびと
スケジュール的に 秋までに作るのはきついかなと思ったけど
めったに願いごとをしない娘の望みは、なるだけ叶えたい
以前にも同じモチーフでつちびとを作ったことがあったが
当時、あいちゃんは現世で元気に暮らしていたし・・
テーマも、「みんな生きるために生まれてくる」という言葉だったから
からっとした少し強さを意識した感じのつちびとになっていたと思う
ありがたいことに、そのつちびと達は個展の場でお嫁にいった
今回のあいちゃんとセリのつちびとは・・その当時のつちびとを作ったときより
さらに二人の物語は紡がれ
フィナーレやその後の娘のことも私は知っているから
表情が・・少し柔らかくなったような気がする
娘も、「以前のよりも、ふたりとも顔がやさしくなったね」と言ってくれた
心を作りたいのだから・・たとえ、同じモチーフでも・・
その時の想いが変化すれば・・違うものになるのは、当然だよね
このつちびとは・・ワイアートの個展が終わったら、娘のところで
末永く娘夫婦や黒猫牧場を・・見守ってくれるだろう
12日間限定ですがですが、あいとセリのつちびと・・・
お時間許せば、会いにいらしてくださいね
ワイアートの個展の詳細です!
★★★
企画展
『
いのち
の
数だけ
』 可南・つちびと展
9月3日(火)〜 9月15日(日)
11:00〜19:00 日曜日は17:00まで 月曜休
場所
ワイアートギャラリー
入場無料
DMの送付をご希望の方は
右のメッセージボックスから、お送り先の郵便番号、住所、お名前をご記入の上,DM希望と書いてお知らせいただけたら、随時お送りさせていただきます
また、ワイアートギャラリーの、info@yart-gallery.co.jp まで
ご連絡頂いてもお送りできます
***
メッセージボックスからDM希望とご連絡を頂けた方のメールが一部私の手元に届いていないことがわかりました
もし、同じようにご連絡をいただいたのに DMが届いていない方はお手数ですが再度 kanansgallery@infoseek.jpまでご連絡をいただけたらありがたいです。
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: kanan
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/8/29
「オ−ダーつちびと(新作)」
個展の搬入のため、少しずつ梱包を始める
一度に多くの作業の出来ない私
そして、ただでさえ繊細なつちびとの梱包は・・時間が掛かるから
一日で終わらそうとせずに・・・少しずつ進めていく
つちびと作品の梱包だけでなく
アクセサリーや温守さん、そして虹ねこ・・・
小さなものから大きなものまで・・1つ1つ丁寧に包んでいく
今回・・こんな小さな羽根の生えた温守さんも居る
3つだけ・・雲も作ってみた
包むものが・・いっぱいだ〜
一人で梱包作業を黙々と続けながら・・・ふと思う
今、私が包んでいるつちびとの数とは比べ物にならないぐらい・・たくさん
ワイアートの個展に来て下さった人たちの心も・・・包めたらいいなあ・・と
会場で在廊しながら・・そしてつちびとを見ていただきながら
足を運んでくださった方達の心を・・壊さないように・・やわらかく・・・
ふわ〜っと包み込めたらいいなあ
この子は・・オーダーの子です
夏空の下で・・撮った写真のアップ
ワイアートの個展が終わったら・・彼はご依頼の彼女の元へ・・
だから・・それまでに・・ワイアートで彼のこぼれるような笑顔に
みんなにも・・会っ欲しいなあと思ったり・・
ワイアートの個展の詳細です!
★★★
企画展
『
いのち
の
数だけ
』 可南・つちびと展
9月3日(火)〜 9月15日(日)
11:00〜19:00 日曜日は17:00まで 月曜休
場所
ワイアートギャラリー
入場無料
DMの送付をご希望の方は
右のメッセージボックスから、お送り先の郵便番号、住所、お名前をご記入の上,DM希望と書いてお知らせいただけたら、随時お送りさせていただきます
また、ワイアートギャラリーの、info@yart-gallery.co.jp まで
ご連絡頂いてもお送りできます
***
メッセージボックスからDM希望とご連絡を頂けた方のメールが一部私の手元に届いていないことがわかりました
もし、同じようにご連絡をいただいたのに DMが届いていない方はお手数ですが再度 kanansgallery@infoseek.jpまでご連絡をいただけたらありがたいです。
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: kanan
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/8/28
「虹に願いを・・(新作)」
ワイアートの個展まで、6日になってしまいました
搬入までは、あと5日
オイオイ・・間に合うのか
ハハハ・・・どうだろう???
ビビリながらも・・いつものようにブログ更新
・・あくまでも自分のペースを崩せない私
まあ・・なんとか・・なっでしょう
数少ない焼きあがった新作つちびと
今日も・・朝から写真を撮ってきました
誰かを想って・・・
手を あわせる
あっちへ いっても
あのこたちが
ずっと・・幸せで ありますように
ワイアートの個展の詳細です!
★★★
企画展
『
いのち
の
数だけ
』 可南・つちびと展
9月3日(火)〜 9月15日(日)
11:00〜19:00 日曜日は17:00まで 月曜休
場所
ワイアートギャラリー
入場無料
DMの送付をご希望の方は
右のメッセージボックスから、お送り先の郵便番号、住所、お名前をご記入の上,DM希望と書いてお知らせいただけたら、随時お送りさせていただきます
また、ワイアートギャラリーの、info@yart-gallery.co.jp まで
ご連絡頂いてもお送りできます
***
メッセージボックスからDM希望とご連絡を頂けた方のメールが一部私の手元に届いていないことがわかりました
もし、同じようにご連絡をいただいたのに DMが届いていない方はお手数ですが再度 kanansgallery@infoseek.jpまでご連絡をいただけたらありがたいです。
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: kanan
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/8/27
「新作 グッバイ」
今朝、ワイアートの個展に向けて最後に焼いた窯出しをした
傾かせすぎたためか・・乾燥が充分でなかったのか
1つのつちびとだけ失敗していた
ショックはショックなのだけど・・
なぜなんだろう・・今回の個展
作家としては 心が穏やかなのだ
失敗も含めて・・今の私
一生懸命、チカラは尽くすが・・・
結果ばかりを恐れて・・いつも・・・個展の前は
眠っていても、歯を食いしばっているのに
今回は、それがない
あるがままの私を・・見てもらいたい
時間は切羽詰っているのに
なんだか・・少し・・楽なのだ
そして・・・いい個展になりそうな予感がするのだ
なんでなんだろう
この根拠のない楽観
60になったからだろうか
あと・・開ける個展・・そんなに多くないかもしれないと思う
同じ数なら・・自分を追い込んで苦しいだけの個展より
自分の持つチカラを・・精一杯出すだけ出して
後は・・野となれ山となれ
そんなふうに思うようになった
今日・・焼きあがったつちびとの写真・・・1つ撮れた
家の中と・・畑の傍
どれがいいだろう・・
また いつか
会えるその時まで
さようなら
ワイアートの個展の詳細です!
★★★
企画展
『
いのち
の
数だけ
』 可南・つちびと展
9月3日(火)〜 9月15日(日)
11:00〜19:00 日曜日は17:00まで 月曜休
場所
ワイアートギャラリー
入場無料
DMの送付をご希望の方は
右のメッセージボックスから、お送り先の郵便番号、住所、お名前をご記入の上,DM希望と書いてお知らせいただけたら、随時お送りさせていただきます
また、ワイアートギャラリーの、info@yart-gallery.co.jp まで
ご連絡頂いてもお送りできます
***
メッセージボックスからDM希望とご連絡を頂けた方のメールが一部私の手元に届いていないことがわかりました
もし、同じようにご連絡をいただいたのに DMが届いていない方はお手数ですが再度 kanansgallery@infoseek.jpまでご連絡をいただけたらありがたいです。
人気ブログランキング
に参加しています
ツイッター
を始めた
可南に
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: kanan
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2013年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
新しいつちびと
訃報
7年前のブログ
いのちの粒の行き先
笑み守の木、再び
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年1月 (20)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”