命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2012/2/25
「温守(ぬくもり)家族」
温守さんを また作っている
なにげない形なのだけど・・・
実は・・予想以上に・・手のかかる大変な作業なのだ
ある意味・・・私の手の筋力には・・負荷をたくさんかける
大小に関係なく・・・形の完璧さへのこだわりが どんどん強くなっていくから
一つにかける時間も労力も・・・どんどん増える
で・・・時々・・・しんどくなって
作るのが嫌になる時がある
手が疲れすぎて・・
この作業の一部だけでも・・誰か代わりにしてくれないかなあと思ってしまうときまである
そんな時・・・・
自分で自分に・・言い聞かせるのだ
私は・・温守さんを何十個か作らなければならない
一つとして同じものが無いとは言っても
同じ作業を繰り返す部分もあって・・・
とても・・・疲れる
思うがまま・・・たった一つを作ったら完成だと思える達成感が・・感じられにくい
だけどね・・・思い出してごらん
杉本鍼灸院の受付においてある温守さん
患者さんの何人かが 「元気が出るような気がするから触らしてほしい」とおっしゃるらしい
かつて・・難病の疑いのあるお嫁さんにプレゼントしたいからとお求めいただいたこともある
温守さんたち・・・いい働きしているなあ
数を作る私は・・時々忘れがちだが・・・決して忘れてはいけないこと
温守の一つ一つが・・・たった一人の元に行く
その人にとっては・・代わりの無いもの
ましてや・・触ると元気が出そうとまで言ってもらえるなら
一つ一つに・・私の心のありったけを・・込めよう
そして・・・今、作っている温守さんは
すべて完売したぎゃらりいホンダで 注文していただいたもの
大きい温守2つと小さい温守5つ
おお・・温守家族が出来上がったぞ!
大きいのも・・小さいのも・・いっぱいあって・・かなり可愛い
温守は・・家族を表現することもあるのだなあと
出来上がったものを見て・・・つくづく思いました
じつは、この御注文には・・エピソードがあって・・・
最初・・・ご注文いただいたときは
息子さんたち御一家と共に暮らされるお家の自室に置きたいから
大きいの1つ小さいの5つの合計6つをとのことでしたが
帰られてからすぐに・・・
大きいのをもう一つ増やして家内の分と2つにしてほしいと訂正が入りました
増やした・・もう一つは・・・
このブログにも時々書かせていただいたお星様になられた奥様の分
この注文を受けて・・・
そして・・作って・・・
この世の人も・・あの世の人も・・・
おんなじ場所に同じように笑って・・・家族として存在する
温守さん、なかなか・・やるじゃん
人気ブログランキング
に参加しています
昨日、杉本鍼灸院に行って疲れた手に鍼をうってもらったに可南に
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2012年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
花の意味
たまごの進化
猫の日にカンパイ♪
つちびと展の個展タイトルが閃いた
今頃の初詣
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年2月 (24)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”