命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2011/5/31
「新作つちびと『命のパレード』」
ワイアートでの個展が終わってから
どうしても 作りたくなったモチーフがあった
命のパレード
かつて・・現世で 共に居てくれた命達
今は 形が変って 目で見ることが出来なくなっても
抱きしめられなくなっても・・・
時々
バスツアーの御一行さまのように
旗を持った誰かを先頭に・・
訪ねてきてくれたら良いなあ・・と思ったから・・・
そんな命のパレードを 作ろうと思った
何とか・・形にしたくて・・・
難しいけど・・・猫に割られたり・・失敗したり・・・
それでも・・・半月かかってやっと 形になったから
日が照らず、いい写真など望めなかったけれど
とりあえず・・写真 撮ってみる
焼きあがったら・・おじいちゃんと犬は
旗を持たせる予定・・・
旗には なんて書こうかな?
『○○家 御一行さま』・・かな?
人気ブログランキング
に参加しています
猫に割られて、作り直してよかったなあと思う可南へ
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/5/30
「宿題」
今は亡き父にも
そして・・・90歳になる母にも
大切に育ててもらったと思う
ただ・・・ひとつ
私が 物心つくかつかないかの頃
「死んだら、どうなるの?」と 聞いた時
母は何の答えもくれず・・疳の虫が起こっていると 私を鍼に連れて行った
そのたった一つのことが 私の人生の核を作り・・今に至っている
正解など・・誰にも答えれるわけはなく・・・
母が・・私の質問を疳の虫のせいにしたかった気持ちも 今なら解かる
でも・・おんなじような場面に さだまさしさんの小説『精霊流し』の中で出会った時
自然と・・涙が流れていた
すごい答えが用意されていたわけではない・・
飼い犬のパールが死に・・・その悲しみをきっかけに
「死んだらどこに行くと?」と聞く少年の問いに
祖母は
「大切な人のそばでずーっと守ってやるとよ」と 明るく笑って答えた
科学的な根拠などないし・・
この年になると はいそうですかと素直にうなづけないかもしれないけど
少なくとも・・同じように猫の死がきっかけだったあの頃の私は・・
そんな答えをもらいたかったなあと思う
そして・・たぶん・・50年以上経って
欲しくて、欲しくてたまらなかった答えを・・・やっと・・・もらえた
その答えをもらったからといって 自分が消え去る事の恐怖がなくなったわけではない
でも・・・・
置き去りにしていたあの当時の私は 少し・・・楽になった
ずっと・・・胸の奥にしまっていた宿題の答えが・・・1つ・・わかった気がした
たぶん・・わたしは・・こうして
残していた宿題を 解いていくのかな?
夏休みは・・まだ・・・たくさん残っているのかなあ?
宿題提出 ぎりぎりになってなかったら・・いいな
人気ブログランキング
に参加しています
580円のマウス購入で、ブログ書くのもイライラしなくなった可南へ
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/5/29
「そばに いるよ」
雨だし・・台風とか来るかもしれないし
廻りでは・・辛い出来事かかえている人の話も聞くし・・・
きょうは 私のぼやきや愚痴はやめて・・
久しぶりに・・画像・・たっぷり載せます
誰かの心・・
よしよし・・・
なでなで・・・
できたら・・いいな
ここに いるよ
人気ブログランキング
に参加しています
新しくマウスだけ買ったら、交換可能なのかどうかすら解からない可南へ
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/5/28
「夢」
昨夜・・というか早朝
すご〜く 怖い夢を見て
目が 覚めた・・・
嫌な恐怖に囚われる夢だったから・・
起き上がって 辺りを見回す
変らず猫達は寝てくれているものの・・・目覚めたのは、私一人
恐怖というベールに覆われ・・・逃げる事が出来ない
こんな時なんだよなあ・・・
他に人の気配がないことが たまらなく苦しくなるのは・・・
人がいることは・・しんどい
でも・・誰も・・いないことも・・・しんどい
結局・・オールマイティは望めないから
どちらかを選んだなら
もれなく付いてくるしんどい事・・何とか、慣れていくしかないか・・・
自分で
自分を 抱きしめるしかないんだよ
で・・・夜中の2時・・・
私は どうしたかというと・・・
布団をかぶって 羊を数えるように 呪文を唱える
だいじょうぶ・・だいじょうぶ・・と
どのくらい・・たったのかな?
いつしか 眠ってしまって・・・気がついたら 朝でした(笑)
人気ブログランキング
に参加しています
緑に包まれた中で、一日中ぼんやりと過ごしたくなった可南へ
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/5/27
「Life is beautiful」
4年前 歯の治療が途中で 一本抜けた状態で ほぼ2年間ほったらかした
保険証がつかえなかったからというのが理由だけど
いろんな事が片付いて
2年前に やっと歯をかぶせる事ができ
これで、安心して大口開けて笑えるや・・と ホッとしてから2年・・・
歯抜けにしていた2年間の影響もあって・・治療はかなり厳しいといわれていたのを
何とか・・無理して・・ほとんど残っていない歯にかぶせていただいたから・・
突然・・ポコッと とれた
また・・歯抜けだよ・・・とほほ
失った物を 必死で 元に戻そうとしても無理があるんだね
なかったことにして・・前だけ向くのも ちがう
歯だけじゃない・・これからだって・・・
失ったものや時間・・・いろんなカタチで・・押し寄せてくるかもしれない
無茶を承知で・・生き直した私だから
いろんな無理が・・・身体や心にたたっているのかも知れないな
でも・・いい
歯が抜けたら・・何度でも入れなおす
どっか不具合がでたら・・・なんとかする
孤独も・・・やっぱり・・どうしても・・慣れることなんて出来ないけど
それも・・・受け入れる
最近・・・すご〜く 思う
生きていくって・・そういうことなんだと
生きていく限り 辛い事も、哀しい事も、嬉しい事も
満遍なくやってくる
やってくることは・・しょうがないんだよ
でも・・やってきたものを・・・どう料理するか・・・
それは・・わたしの自由だ
どう折り合いをつけて・・・もらえた人生を生ききるか・・・・
たぶん・・・それが・・・
人生の醍醐味というやつだね
本当は・・・あかんたれだから・・・
どんな小さな苦しみも避けて通りたいけど・・・
一生懸命、自分で自分に言い聞かすんだよ
避けれないなら・・せめて・・・
意味ある事に していこうと・・・・
人気ブログランキング
に参加しています
本当は マウスがうまく動かない・・そんな些細なことにもへこむ可南へ
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2011年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
おひなさま
つちびとの成形が終わるまで
そろそろ窯だき準備
失敗
新しい発想
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年3月 (3)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”