命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
2010/2/28
「お気に入り」
娘が、私の作ったものを「欲しい」と言ってくれる事は
私にとって とても嬉しいこと
はなまる貰った気になって・・・気分は、るんるん
個展前は特に 不安一杯になって
何一つ、自信のもてない私は・・・それだけで 少し前向きになれる
もらってくれて、ありがとう・・・ってなんか変?
でも・・・気に入ってくれたのなら うれしいな
もっと、小さい、さりげない鳥さんも いくつかあって
ねこさんも、ある
親子の差がはげし過ぎるのだけれど・・・ペンキ塗りながらの撮影で・・・失礼
どこに白いペンキ塗っていたのか・・・
花音
に来ていただけたら分かっていただけるかも・・・
そして・・・いただけているコメントも・・・搬入終わったら、少しずつお返事書きたいな
3月6日(土)の初日は・・・わたしも
花音
に行く予定です。
お会いできたら、うれしいです
人気ブログランキング
に参加しています
やっぱり・・・もっと時間が欲しい可南に
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
3月6日よりはじまる
可南アクセサリー展
のご案内状ができました
アクセサリー展の詳細や、ご案内状ご希望の方は、コチラ
ご案内状を置いてくださるショップ様、お配りいただけるボランティア様、
まだまだ募集中です。(≧▽≦)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2010/2/27
「たからもの時間」
本焼きの窯を やっと 開けることが出来ました。
これから・・・ちっちゃい子達に金具を付けて
似合いそうなヒモを付けます。
どんなふうにアクセサリーたち展示しようか・・・いまは 頭が一杯
すこし・・・わくわく
昨日・・・娘と電話して
ついつい・・・他人(ひと)の顔色を気にしてしまう性格だと話してたら
お母さんは・・・お母さんの思うように生きたらいいんだよと
またまた・・・励まされた
だから・・・アクセサリーがメインだけれど
このつちびと達は、わたしの意思で
なんとか間に合わせて・・・花音に置くよ
誰かの為にではなく・・・私が・・・ある方に見て欲しかったから
焼きあがったばかりのつちびと達・・・ちゃんとした写真を撮る余裕も無かったけれど
伝わるかな・・・二人に通い合う想い
過ごした たいせつな、たいせつな時間
人気ブログランキング
に参加しています
今日から3日間ほど時間が2倍欲しい可南に
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
3月6日よりはじまる
可南アクセサリー展
のご案内状ができました
アクセサリー展の詳細や、ご案内状ご希望の方は、コチラ
ご案内状を置いてくださるショップ様、お配りいただけるボランティア様、
まだまだ募集中です。(≧▽≦)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/2/26
「時は巡って」
娘のおかげで なんとか 本焼きを終え
後は・・・窯が100度以下に冷めてくれるのを 待つばかりです
今朝の6時ごろ 1260度まで上り・・・ゆっくり、ゆっくり 冷めてくれるのを待ちます
・・・時間が 解決してくれる事って・・・一杯あるね
私が作る幼い女の子は 可愛くてしょうが無かったころ頃の娘の面影と重なります
この子も
そして、この子も・・・ちょっとおでこの出た子は・・・みんな
私の中では 娘です
・・・わかりあえない時代も あったけれど
お互い、辛い時期もあったけれど
あの頃の娘の笑顔は けっして消えずに
ちゃんと 残っていてくれた
いまのこの時が訪れてくれた事に 感謝します
親ばかではありますが 親孝行の娘がいてくれることに・・・感謝します
人気ブログランキング
に参加しています
ミクシーにまで告知を書いてくれた娘に またまた感謝の可南に
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
3月6日よりはじまる
可南アクセサリー展
のご案内状ができました
アクセサリー展の詳細や、ご案内状ご希望の方は、コチラ
ご案内状を置いてくださるショップ様、お配りいただけるボランティア様、
まだまだ募集中です。(≧▽≦)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2010/2/25
「生きていける(咲 セリ 代筆)」
今日は、窯詰めでおおわらわの母に代わって、
娘、咲 セリが書きます(*^-^*)
この「つちびと」を、母からプレゼントされたのは去年
我が家の長男猫ビーの癌がわかり、余命1ヵ月もないだろうと言われた時、
母は、「私が、ビーを守るつちびと」ではなく、
「ビーが、私を守るつちびと」をくれた
最初は、なぜかわからずにいたけれど、
一度目の抗癌治療を、胸がつぶれそうになりながら終え、
二度目の抗癌治療で、ビーの癌がほとんど見えない状態だった時―
抗癌治療で苦しいだろうに、
いつものようにはしゃぎ、甘えるビーを見た時―
守られているのは、
救われているのは、
ビーではなく、私の方だとわかった
生きていくこと
あたりまえのように、花の香りをかいだり
あたりまえのように、柔らかな命に触れたり
あたりまえのように、風を、光を、このほほに感じたり
そして
それが「あたりまえ」じゃなくて、「奇跡」なのだと、
痛感するほどの、やりきれないできごとと出会ったり…
それでも
生きていくこと
弱っちい母の生み出すつちびとは、
いつも、不思議なほど、強くやさしくきらめいている
人気ブログランキング
に参加しています
しかし私ってば本当に親孝行〜と思う、娘、セリ様(笑)に
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
3月6日よりはじまる
可南アクセサリー展
のご案内状ができました
アクセサリー展の詳細や、ご案内状ご希望の方は、コチラ
ご案内状を置いてくださるショップ様、お配りいただけるボランティア様、
まだまだ募集中だそうですよ〜(≧▽≦)
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/2/24
「ありがとう」
個展の準備が 佳境に入っていて
というか・・・わけわからない状態で
メールや、コメントのお返事遅くなっています
いま、しばらく お待ちいただけたら うれしいです
素焼き・・・できました
今日から・・・本焼きの絵付けにかかります。
いつもと違って
アクセサリーの
イノチタチ
シリーズのちっちゃな子達・・・いくつかあるから
吹き込まねばいけないイノチが・・・いつもより多いです
焼く前に、茶色い土を 白く塗って素焼きすると
こんなふう
焼く前より・・・目鼻もわからなくなって・・・のっぺらぼう
その子達を・・・1つ、1つ・・・描いていくと
そして・・・釉薬をかけて・・・
窯詰めです・・・
本焼きの窯のスイッチをONにできたら・・・
パソコンの前にに座る時間も 今までよりとれそうです
昨日・・・そんな くたくたの私を優しく癒してくれた
灯りと・・・
おいしいスウィーツ
突然訪れた私に・・・娘が用意してくれました
娘にも・・・ありがとう
そして・・・優しくブログを見守ってくださっている方たちにも・・・ありがとう
人気ブログランキング
に参加しています
案内状を希望してくださった方、ボランティアを申し出てくださった方にも、もちろん ありがとうを言いたい可南に
ポチっと応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
3月6日よりはじまる
可南アクセサリー展
のご案内状ができました
アクセサリー展の詳細や、ご案内状ご希望の方は、コチラ
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2010年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
そろそろ窯だき準備
失敗
新しい発想
いのちの粒の里帰り
花の意味
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年3月 (1)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”