2016/4/21 | 投稿者: たけぽん
熊本地震から1週間が経ちました。
実は、姉が現在、熊本市に住んでおりまして。
なかなか連絡が通じなくなったりと心配していましたが、無事連絡も取れ一安心。
でも、電話で安否を確認した直後にさらに大きな地震がきたりと……
いろいろと、安全であり続けることの重さを痛感させられています。
そんな姉が、昨日、コンビニに食料が陳列されていたと
教えてくれました。それまでは、ぜんぜん棚にものがなく。
ただ、電気が使えているのでそこは不幸中の幸いではあったそう。
また、姉のいる地域より南の方はもっと自体は深刻だろうとおもうと、
つらいとも言ってました。
とにかく、1週間経過した熊本のコンビニの現状です。
0
実は、姉が現在、熊本市に住んでおりまして。
なかなか連絡が通じなくなったりと心配していましたが、無事連絡も取れ一安心。
でも、電話で安否を確認した直後にさらに大きな地震がきたりと……
いろいろと、安全であり続けることの重さを痛感させられています。
そんな姉が、昨日、コンビニに食料が陳列されていたと
教えてくれました。それまでは、ぜんぜん棚にものがなく。
ただ、電気が使えているのでそこは不幸中の幸いではあったそう。
また、姉のいる地域より南の方はもっと自体は深刻だろうとおもうと、
つらいとも言ってました。
とにかく、1週間経過した熊本のコンビニの現状です。
