2013/12/19 | 投稿者: たけぽん
ちょっと前になりますが、PS Vita TVを購入しました。
で、やろうやろうと思って手を付けていなかった、
Falcomの『零の軌跡』、『碧の軌跡』、PSP BEST版を買って
のほほんと遊んでおります♪
Vitaのタイトルで遊べるのも良いのですが、
月額サービスの『PlayStation®Plus』に加入すると、
プレステなどの懐かしいゲームのかなりの本数が無料で
遊べるようになるわけで。
ジャンピングフラッシュやパカパカパッション、XaiやIQといった
往年の名作をダウンロードして楽しんだりもしております。
なにより、場所を取らないのがイイですねコレ。
みんなで遊ぶ家庭用ゲーム機というよりは、
自室にひっそり設置して遊ぶマシンという感じが強いです。
Vita本体を持っていれば、セーブデータを共有して
自室でのプレーを外出先でも続けたり、できるのかも。
なかなかに、素敵ですよ、これ。

↑右下の赤い丸の中が本体。超ちっさい。でもサクサク動くよ!

↑零の軌跡、クリアしましたー。泣いた。
0
で、やろうやろうと思って手を付けていなかった、
Falcomの『零の軌跡』、『碧の軌跡』、PSP BEST版を買って
のほほんと遊んでおります♪
Vitaのタイトルで遊べるのも良いのですが、
月額サービスの『PlayStation®Plus』に加入すると、
プレステなどの懐かしいゲームのかなりの本数が無料で
遊べるようになるわけで。
ジャンピングフラッシュやパカパカパッション、XaiやIQといった
往年の名作をダウンロードして楽しんだりもしております。
なにより、場所を取らないのがイイですねコレ。
みんなで遊ぶ家庭用ゲーム機というよりは、
自室にひっそり設置して遊ぶマシンという感じが強いです。
Vita本体を持っていれば、セーブデータを共有して
自室でのプレーを外出先でも続けたり、できるのかも。
なかなかに、素敵ですよ、これ。

↑右下の赤い丸の中が本体。超ちっさい。でもサクサク動くよ!

↑零の軌跡、クリアしましたー。泣いた。

2013/12/5 | 投稿者: たけぽん
ハラショーでは、ハラショーショップという別サイトを立ち上げて
そこでいろいろと販売していこうと企んでおります。
ハラショーショップ
https://www.harashow.net/shop/

まだまだ、商品は少ないですけど、
やがてはハラショーの運営費を賄えるだけの、
サイトに成長させたいと妄想したりしています。
で、ここにあると素敵なオモシロコンテンツって
何だろうなぁと。
番組グッズはもちろんなのですが、
それ以上にも、
「ハラショーショップにいけば
こんな面白いのがあるぞ」っていうものをめざし
こっそりあちこち調査中です。
例えば、
おいらが毎年干しに行ってる、長野の実家で作っている干し柿とか(笑)
自分も作るのを手伝ってるのもありますけど、安心の昔ながらな製法で、
手作りで、ほんと美味しいんですよねぇアレ。

↑今年の柿
ただ、地域ブランドものだし、食べ物だし農協とかそういうのも
絡むかもしれないので、まだまだ実現は出来なさそうかしら。
うちで、こういうオモシロいグッズを製作しているよ! という
クリエイターなみなさま。ハラショーショップで販売しませんか!?
とか、謳いたいところです。謳いたいところです。
もちろん番組グッズとしても、Tシャツのデザインをボアジャケットに
流用したものとかどうかなーとか。イロイロ妄想中です。
良かったら各番組宛にも、こういうグッズはどう?とかいう
お便りを頂けると、すっごく参考になりますです、はい。
0
そこでいろいろと販売していこうと企んでおります。
ハラショーショップ
https://www.harashow.net/shop/

まだまだ、商品は少ないですけど、
やがてはハラショーの運営費を賄えるだけの、
サイトに成長させたいと妄想したりしています。
で、ここにあると素敵なオモシロコンテンツって
何だろうなぁと。
番組グッズはもちろんなのですが、
それ以上にも、
「ハラショーショップにいけば
こんな面白いのがあるぞ」っていうものをめざし
こっそりあちこち調査中です。
例えば、
おいらが毎年干しに行ってる、長野の実家で作っている干し柿とか(笑)
自分も作るのを手伝ってるのもありますけど、安心の昔ながらな製法で、
手作りで、ほんと美味しいんですよねぇアレ。

↑今年の柿
ただ、地域ブランドものだし、食べ物だし農協とかそういうのも
絡むかもしれないので、まだまだ実現は出来なさそうかしら。
うちで、こういうオモシロいグッズを製作しているよ! という
クリエイターなみなさま。ハラショーショップで販売しませんか!?
とか、謳いたいところです。謳いたいところです。
もちろん番組グッズとしても、Tシャツのデザインをボアジャケットに
流用したものとかどうかなーとか。イロイロ妄想中です。
良かったら各番組宛にも、こういうグッズはどう?とかいう
お便りを頂けると、すっごく参考になりますです、はい。
