2010/12/29 | 投稿者: たけぽん
寒いですねぇ。
さて、つボイさんに許可いただきました。
何の許可か?
それは、いままでのつボイ楽耳王の再配信。
ハラショーはいまパワーセブモードとはいえ、やっぱ、つボイさんの声がないと寂しいですから。
てなわけで、近いうちに再配信枠を用意します。毎週更新で、バックナンバーは無しな形になるかと思います。よろしくお願いいたします。
1
さて、つボイさんに許可いただきました。
何の許可か?
それは、いままでのつボイ楽耳王の再配信。
ハラショーはいまパワーセブモードとはいえ、やっぱ、つボイさんの声がないと寂しいですから。
てなわけで、近いうちに再配信枠を用意します。毎週更新で、バックナンバーは無しな形になるかと思います。よろしくお願いいたします。

2010/12/22 | 投稿者: たけぽん
Xbox360のインターフェースとして発表されたKinectコントローラー。
赤外線&カメラで人体を判別しモーションをトレースするというものなのですが、これをPCにつないで、モーション情報を取得する非公式のドライバがオープンソースで発表されたのが数日前。
早速、技術者たちがパソコンでモーションキャプチャーをしたりして遊びだしました。そして、ついにHMDとモーションキャプチャを組み合わせてVRを実現してしまった人まで登場。
いまから11年前。ASCIIの仕事で、1999年の4月に岐阜MVLにVRの取材をさせてもらったのですけれども。
http://ascii.jp/elem/000/000/304/304594/
見た感じ、もう、この頃に研究開発されていたものに匹敵するレベルです。
COSMOSという6面ディスプレーを使ったVRとでは没入感の差は出るとは思いますが、自宅のPCだけで出来てしまうことを考えると、凌駕してると言っても過言ではないかもですね。
この動画の後半の、高いビルのうえからの景色とか、COSMOSで体験した高い場所VRの恐怖を思い出させてくれました。
これから、この手の作品がどんどん出てくるんだろうなとおもうと、楽しみでもあり怖くもあり。いやはや、実に良い時代になったものですね。
0
赤外線&カメラで人体を判別しモーションをトレースするというものなのですが、これをPCにつないで、モーション情報を取得する非公式のドライバがオープンソースで発表されたのが数日前。
早速、技術者たちがパソコンでモーションキャプチャーをしたりして遊びだしました。そして、ついにHMDとモーションキャプチャを組み合わせてVRを実現してしまった人まで登場。
いまから11年前。ASCIIの仕事で、1999年の4月に岐阜MVLにVRの取材をさせてもらったのですけれども。
http://ascii.jp/elem/000/000/304/304594/
見た感じ、もう、この頃に研究開発されていたものに匹敵するレベルです。
COSMOSという6面ディスプレーを使ったVRとでは没入感の差は出るとは思いますが、自宅のPCだけで出来てしまうことを考えると、凌駕してると言っても過言ではないかもですね。
この動画の後半の、高いビルのうえからの景色とか、COSMOSで体験した高い場所VRの恐怖を思い出させてくれました。
これから、この手の作品がどんどん出てくるんだろうなとおもうと、楽しみでもあり怖くもあり。いやはや、実に良い時代になったものですね。

2010/12/22 | 投稿者: たけぽん
ども、たけぽんです。
はやいものでもう2010年が終了しそうです。
今年は、NECO家にとっては激動、試練の年となりました。
スポンサーさんとのラジオ番組配信や、新番組の立ち上げなどなどにも関わらせて頂いた反面、ハラショーでの番組縮小に、様々な活動の休眠などなど。表立ったものから表立っていないものまで含めて本当に激動の1年間でした。
NECO家としては10年間続けてきたつボイさんとの番組を休止するという決断をしたのが一番、厳しく辛いものでした。つボイさんには御世話になりっぱなしで、まだまだまだまだまったくご恩を返せていないので、とにかく今はこの荒波を乗り切って、安定した足場まで歩いてわたろうという想いです。
足場はまだまだ見えませんが、こうやって文章をかけている時点で、断然幸せなんだろうなぁと思ったりもします。
さてはて。
来年は、もっと色々な方向に事業の目を向け仕事を広げていかなければと思っています。
NECO家がいままで、開発下請けとして受けてきたお仕事に甘えすぎていた部分がこの不景気で明らかになりました。これをマイナスと捕らえずに、そしてその甘えが有る限り先には進めないだろうと肝に銘じ、いろんな仕事に触手を伸ばしていろんな要素を吸収していきたいと思っております。
もし、このブログを読まれた方で、NECO家に開発仕事や録音、製作、運用業務、Web製作など頼んでやっても良いぜ!って方、是非是非、お気軽にお声かけください。
あ、もちろん、番組スポンサーさんも募集しております。つボイさんの番組、小紫の番組などなど、休止中のものから新番組まで、すべてにわたって番組スポンサーを募集しております。
と、ブログで仕事くださいというのもなんだかおかしな話ですが(笑)
そういう気持ちでいかなきゃな! と思った年の瀬の深夜1時。勢いに任せて書いてみました。
NECO家スタッフ一同、皆様との何かを夢見つつ。
今年も、本当にありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
4
はやいものでもう2010年が終了しそうです。
今年は、NECO家にとっては激動、試練の年となりました。
スポンサーさんとのラジオ番組配信や、新番組の立ち上げなどなどにも関わらせて頂いた反面、ハラショーでの番組縮小に、様々な活動の休眠などなど。表立ったものから表立っていないものまで含めて本当に激動の1年間でした。
NECO家としては10年間続けてきたつボイさんとの番組を休止するという決断をしたのが一番、厳しく辛いものでした。つボイさんには御世話になりっぱなしで、まだまだまだまだまったくご恩を返せていないので、とにかく今はこの荒波を乗り切って、安定した足場まで歩いてわたろうという想いです。
足場はまだまだ見えませんが、こうやって文章をかけている時点で、断然幸せなんだろうなぁと思ったりもします。
さてはて。
来年は、もっと色々な方向に事業の目を向け仕事を広げていかなければと思っています。
NECO家がいままで、開発下請けとして受けてきたお仕事に甘えすぎていた部分がこの不景気で明らかになりました。これをマイナスと捕らえずに、そしてその甘えが有る限り先には進めないだろうと肝に銘じ、いろんな仕事に触手を伸ばしていろんな要素を吸収していきたいと思っております。
もし、このブログを読まれた方で、NECO家に開発仕事や録音、製作、運用業務、Web製作など頼んでやっても良いぜ!って方、是非是非、お気軽にお声かけください。
あ、もちろん、番組スポンサーさんも募集しております。つボイさんの番組、小紫の番組などなど、休止中のものから新番組まで、すべてにわたって番組スポンサーを募集しております。
と、ブログで仕事くださいというのもなんだかおかしな話ですが(笑)
そういう気持ちでいかなきゃな! と思った年の瀬の深夜1時。勢いに任せて書いてみました。
NECO家スタッフ一同、皆様との何かを夢見つつ。
今年も、本当にありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。

2010/12/21 | 投稿者: たけぽん
現実逃避というか、自分でいつでも見られるように
ニコニコ動画で、これは! とおもったものをメモ。今年の記録みたいな感じで。
是非是非、見たこと無い動画があったら見てみてくださいませ。面白いよ。
■ボーカロイド関連
【鏡音リン】リンリンHIGH☆MIND【オリジナル】
ボーカロイドで、こんなに叫ぶような歌が作れるんだとびっくりした作品。動画も丁寧で楽しい。シチュエーションや、歌いっぷりが昭和的。少女マンガのようなテイストも楽しいです。
【初音ミクでオレジナルアレンジカバー】ニラ
何がなんだかわからない歌詞ですけど、演奏がカッコいい。こういうお遊びが手軽に出来てしまうのが、ボーカロイド&ニコニコ動画の面白いところですね。
【鏡音リン】 ちんげ across the まんげ 【リスペクト】
ノーコメント(笑) いや、かっこいいっすわ。曲。
UTAU猫おりじにゃる曲『まねきねこ』
こちらは、ボーカロイドとは違ってフリーソフトの歌唱ソフトを使った作品。みんなの歌のような不思議な動画に目が釘付けになりました。
【歌愛ユキ・鏡音リン・GUMI】 恋のvirus 【オリジナル】 by 遺作P
あふれ出る昭和ドラマの匂い。めっちゃ楽しんで作ってる感じがします。とにかく音作りが凄い。コーラス、楽器の選び、言葉の運び、すべてが昭和サスペンス(笑) いや、ほんと、素晴らしい作品だと思いますコレ。この作者さんのほかの作品も、どれも熱いです。この方に曲を作って頂きたいなぁなんて。
■いろんな音とか動画
ドラクエ3をバイオリンで演奏してみた
岡田鉄平さんによる、ゲーム音楽をバイオリンで再現する動画。じわじわ驚愕させられます。
ゐあい斬り外伝を実際にやってみた
この人は技術力と抜刀術をエンターテインメントに昇華させてます。ちゃんと、毎回刀を収めるのも凄い。そして、オレンジのアンプがうらやましい。
黒板とチョークでソウルコックリさん
圧倒させられます。鬼気迫ります。この粉の大量さがまた良い味を出してます。ほんと世の中クリエイターがたくさん居ますね。
死ぬほど低姿勢な「風の谷のナウシカ」 【たろう16bit】
これは、即興だそうで。生放送で歌ったそう。いいですねー。こういうノリ。ライブスキル高い人のパフォーマンスは楽しいです。
『定規』カノンロックを定規で弾いてみた再録『RAZO』
定規でだれしも、似たようなことはしたことが有ると思いますが、ここまで極めた人は早々居ないでしょうぞと。いやはや。ココにいたるまでにどんだけ練習したんだこの人。
森のくまさんをロマンティックにしてみた
ロマンチックです。ほんとうに。
0
ニコニコ動画で、これは! とおもったものをメモ。今年の記録みたいな感じで。
是非是非、見たこと無い動画があったら見てみてくださいませ。面白いよ。
■ボーカロイド関連
【鏡音リン】リンリンHIGH☆MIND【オリジナル】
ボーカロイドで、こんなに叫ぶような歌が作れるんだとびっくりした作品。動画も丁寧で楽しい。シチュエーションや、歌いっぷりが昭和的。少女マンガのようなテイストも楽しいです。
【初音ミクでオレジナルアレンジカバー】ニラ
何がなんだかわからない歌詞ですけど、演奏がカッコいい。こういうお遊びが手軽に出来てしまうのが、ボーカロイド&ニコニコ動画の面白いところですね。
【鏡音リン】 ちんげ across the まんげ 【リスペクト】
ノーコメント(笑) いや、かっこいいっすわ。曲。
UTAU猫おりじにゃる曲『まねきねこ』
こちらは、ボーカロイドとは違ってフリーソフトの歌唱ソフトを使った作品。みんなの歌のような不思議な動画に目が釘付けになりました。
【歌愛ユキ・鏡音リン・GUMI】 恋のvirus 【オリジナル】 by 遺作P
あふれ出る昭和ドラマの匂い。めっちゃ楽しんで作ってる感じがします。とにかく音作りが凄い。コーラス、楽器の選び、言葉の運び、すべてが昭和サスペンス(笑) いや、ほんと、素晴らしい作品だと思いますコレ。この作者さんのほかの作品も、どれも熱いです。この方に曲を作って頂きたいなぁなんて。
■いろんな音とか動画
ドラクエ3をバイオリンで演奏してみた
岡田鉄平さんによる、ゲーム音楽をバイオリンで再現する動画。じわじわ驚愕させられます。
ゐあい斬り外伝を実際にやってみた
この人は技術力と抜刀術をエンターテインメントに昇華させてます。ちゃんと、毎回刀を収めるのも凄い。そして、オレンジのアンプがうらやましい。
黒板とチョークでソウルコックリさん
圧倒させられます。鬼気迫ります。この粉の大量さがまた良い味を出してます。ほんと世の中クリエイターがたくさん居ますね。
死ぬほど低姿勢な「風の谷のナウシカ」 【たろう16bit】
これは、即興だそうで。生放送で歌ったそう。いいですねー。こういうノリ。ライブスキル高い人のパフォーマンスは楽しいです。
『定規』カノンロックを定規で弾いてみた再録『RAZO』
定規でだれしも、似たようなことはしたことが有ると思いますが、ここまで極めた人は早々居ないでしょうぞと。いやはや。ココにいたるまでにどんだけ練習したんだこの人。
森のくまさんをロマンティックにしてみた
ロマンチックです。ほんとうに。

2010/12/19 | 投稿者: たけぽん
年末です!
年末といえば、ゆっくり何かを聞きたくありませんか!?
そんな貴方にオススメなのがつボイ楽耳王MP3CD!
■つボイ楽耳王MP3CD予約ページ
http://www.harashow.net/?f=tuboi_radiou_neco_cd.html
いまだとMP3CD1が即納可能、MP3CD2は現在鋭意製作中。
今月末にお手元に届けられる予定です。
さてはて、毎度お馴染みのつボイさんトークもさることながら
このMP3CDにはおまけもついております。
それが、つボイさんストラップ。
MP3CD1はつボイさんのありがたい直筆お言葉入り。

MP3CD2は番組ロゴと荻窪スタジオでのつボイさんの写真入り。

身につけていれば良いことがありそうなつボイさんストラップつきです。
良かったら、是非是非手にとって見てあげてください。
また、つボイ@ラジオのMP3CDも要チェック。こちらはCD2枚組みの大ボリューム。
http://www.harashow.net/?f=tuboi_at_radio_cd.html
限定100枚とか書いてますけど、全然余裕です。
まだ69枚は残ってます。安心してご注文ください(涙)
年末年始の大移動のお供に、夜のしじまの饒舌っぷりに対抗する手段として、よろしくご検討くださいませ。
1
年末といえば、ゆっくり何かを聞きたくありませんか!?
そんな貴方にオススメなのがつボイ楽耳王MP3CD!
■つボイ楽耳王MP3CD予約ページ
http://www.harashow.net/?f=tuboi_radiou_neco_cd.html
いまだとMP3CD1が即納可能、MP3CD2は現在鋭意製作中。
今月末にお手元に届けられる予定です。
さてはて、毎度お馴染みのつボイさんトークもさることながら
このMP3CDにはおまけもついております。
それが、つボイさんストラップ。
MP3CD1はつボイさんのありがたい直筆お言葉入り。

MP3CD2は番組ロゴと荻窪スタジオでのつボイさんの写真入り。

身につけていれば良いことがありそうなつボイさんストラップつきです。
良かったら、是非是非手にとって見てあげてください。
また、つボイ@ラジオのMP3CDも要チェック。こちらはCD2枚組みの大ボリューム。
http://www.harashow.net/?f=tuboi_at_radio_cd.html
限定100枚とか書いてますけど、全然余裕です。
まだ69枚は残ってます。安心してご注文ください(涙)
年末年始の大移動のお供に、夜のしじまの饒舌っぷりに対抗する手段として、よろしくご検討くださいませ。
