みなさん、おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう\(*^▽^*)/
昨日は朝7時に家を出て、岩手大学動物病院に行ってきました
ナッコもおかーちゃんも朝ごはん抜きです(^_^;)
2時間近くのドライブ。
去年は何度この道を往復したことか…。
初めて岩大に通った日「どうか大きな怪我ではありませんように…」と
祈りながらの道のりでした。
そして靭帯断裂の診断。
ショックで泣きながらの帰り道…。
カチから「うちらしく前向きに頑張っていこう」と励まされたのが
昨日の事のように思い出されます。
初めての手術に挑む日。
これから自分の身に何が起こるのか
何も気づいていないナナを連れて病院に向かうのがとっても辛かった。
「このまま逃げ出したい」という思いでいっぱいでした。
だけど、退院の日の嬉しかったこと♪
頑張ったナナが愛おしくてたまらなかった。。。
そんなことを2度も繰り返し
悲喜こもごもの思いを抱えて何度も通ったこの道も
今日が最後です。
ナッコが大好きな病院に予定通りに着きました
お久しぶりにお会いしたK山先生は術衣を着てちょっとワイルドに変身してました
早朝から手術?があったようで『こんな姿で…』と照れ笑い♪
さっそく外に出てナナの歩く様子を見ていただくと
「膝の方はしっかりしている」と嬉しいお言葉
の後に
「やっぱり股関節が悪いね〜」と・・・。
ガックシ
そして
「太ったでしょ」と・・・。
またまたガックシ

名医の目は騙せませんね〜(ρ_^;)
そんな時に何ですが♪
先生と2ショットを撮らせてもらっちゃいました〜(//▽//)キャ〜
いつもはオープンにしてる私のボケ顔ですが
今回は先生の素敵なお顔を隠さなければいけないので私も〜♪
(え?先生!隠さなくても良かったですか


)
その後ナナはスタッフさんと診察室に入っていきました
待合室にはこの日もいろんなワンニャンが診察を待っていました。
椎間板ヘルニアを患い2回目の手術をしなくてはいけないミニチュアちゃん。
異常行動が見られ、脳に腫瘍があるかも…と検査待ちをしている猫ちゃん。
足に腫瘍ができていて、断脚の可能性があるMIXのワンコちゃん。
ベンチにぐったりと横たわるミニチュアちゃん。
大学病院の待合室はなんだか切ないです…。
飼い主さんたちは、治療費が気になると仰っていました。
特殊な検査をすれば10万単位でお金が消えていきます。
そこに手術費がプラスされるとなれば…悩むのは当然だと思います。
それでも、なんとかやりくりをしてでも助けてあげたい大切な命。
笑顔で話しながらも、飼い主さんたちは病気・治療・お金…と色んな不安を抱えていました。
『保険に入っていれば良かった』
大病を患っている子の飼い主さんたちはみなさんそう仰います。
本当に切実な気持ちだと思います。
うちもにゃんずの保険、真剣に考えようかな…と思ってしまいました。
そうこうしているうちに、ナッコの検査が終わり先生からの説明が。。。
こちら股関節。
残念ながら左の股関節(丸い骨の部分)が若干小さく、はまり具合も浅いそうです。
これからは関節炎に気をつけなくてはいけません。
両足のプレート。こうして見ると改めてサイボーグ犬なんだな〜って思いますね(ρ_`;)
こちらは骨もしっかりできているしプレートも固定されているので問題はないそうです。
良かった〜

これにて両足の治療はめでたく終了

関節炎の問題は残っていますが、K山先生もさいたまや都内に良い先生をご存知なので
いざとなったら相談させて頂こうと思います。
治療が終わっても頼れる先生がいてくれるのはありがたく心強いものです♪
実は北上の動物病院でうちの子たちを診てくれてたM先生(女医さん♪)も
この日から岩大の動物病院に移動されました。
せっかくM先生がご挨拶をしてくれたのに、ナッコったらボケ〜(^_^;)
まだ麻酔がきいてるようです(苦笑)
ボケラ〜っとしたまま病院をあとにするナッコ。。
そうそう♪今日が最後だと思っていたけど
K山先生が『おとーさんとまた来てください』と仰ってくれたので
さいたまに引っ越す前にもう一度ご挨拶に伺うことにしました
その時はまた記念写真お願いしちゃお

麻酔で夢見心地のまま車に乗り込み
夢見心地のままお家に到着
お家の中でもまだポケ〜
ご飯を食べるとき意外は、ず〜〜〜っと夢見心地のナッコでした
先生いわく、ナッコは麻酔がかかりやすいそうです。
この日も軽めの麻酔にしてもらったんですけどね〜(^_^;)
1日た〜っぷり寝たナッコ


今朝は♪
見事復活ッ
去年の5月から
たくさんたくさん頑張ったナッコ。
たくさんたくさん応援してくれたお友達。
たくさんたくさん力を貸してくださった先生方。
本当に、本当に、本当に
ありがとうございました。
最強のスーパーサイボーグ犬になったナッコは
永遠に無敵でち〜〜〜っ
だけど
一難去ってまた一難
昨日の夕方チビさんが歩けなくなってしまいました。
夜には歩けるようになったので一時的なものでしたが
とてもとても怖かった…
今日は潤い注入も兼ねて診察してもらってきます