JUNKLAND
6匹のワンニャンたちのお世話係! 毎日楽しく頑張ってま〜す。
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
My Family
過去ログ
2021年4月 (10)
2021年3月 (16)
2021年2月 (14)
2021年1月 (16)
2020年12月 (14)
2020年11月 (13)
2020年10月 (15)
2020年9月 (17)
2020年8月 (15)
2020年7月 (19)
2020年6月 (21)
2020年5月 (16)
2020年4月 (19)
2020年3月 (18)
2020年2月 (15)
2020年1月 (16)
2019年12月 (17)
2019年11月 (17)
2019年10月 (19)
2019年9月 (18)
2019年8月 (13)
2019年7月 (19)
2019年6月 (18)
2019年5月 (17)
2019年4月 (19)
2019年3月 (19)
2019年2月 (18)
2019年1月 (18)
2018年12月 (19)
2018年11月 (19)
2018年10月 (22)
2018年9月 (18)
2018年8月 (18)
2018年7月 (21)
2018年6月 (21)
2018年5月 (20)
2018年4月 (19)
2018年3月 (22)
2018年2月 (19)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (19)
2017年10月 (22)
2017年9月 (20)
2017年8月 (19)
2017年7月 (19)
2017年6月 (22)
2017年5月 (19)
2017年4月 (19)
2017年3月 (22)
2017年2月 (18)
2017年1月 (19)
2016年12月 (20)
2016年11月 (20)
2016年10月 (19)
2016年9月 (20)
2016年8月 (20)
2016年7月 (19)
2016年6月 (22)
2016年5月 (18)
2016年4月 (21)
2016年3月 (23)
2016年2月 (20)
2016年1月 (19)
2015年12月 (20)
2015年11月 (19)
2015年10月 (21)
2015年9月 (21)
2015年8月 (20)
2015年7月 (22)
2015年6月 (22)
2015年5月 (19)
2015年4月 (21)
2015年3月 (23)
2015年2月 (20)
2015年1月 (19)
2014年12月 (22)
2014年11月 (18)
2014年10月 (22)
2014年9月 (20)
2014年8月 (21)
2014年7月 (22)
2014年6月 (19)
2014年5月 (17)
2014年4月 (21)
2014年3月 (19)
2014年2月 (20)
2014年1月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (20)
2013年10月 (22)
2013年9月 (19)
2013年8月 (21)
2013年7月 (22)
2013年6月 (21)
2013年5月 (21)
2013年4月 (21)
2013年3月 (23)
2013年2月 (19)
2013年1月 (23)
2012年12月 (22)
2012年11月 (21)
2012年10月 (23)
2012年9月 (20)
2012年8月 (24)
2012年7月 (23)
2012年6月 (21)
2012年5月 (22)
2012年4月 (21)
2012年3月 (22)
2012年2月 (23)
2012年1月 (21)
2011年12月 (23)
2011年11月 (20)
2011年10月 (20)
2011年9月 (21)
2011年8月 (22)
2011年7月 (22)
2011年6月 (17)
2011年5月 (26)
2011年4月 (29)
2011年3月 (27)
2011年2月 (23)
2011年1月 (26)
2010年12月 (30)
2010年11月 (29)
2010年10月 (27)
2010年9月 (28)
2010年8月 (28)
2010年7月 (28)
2010年6月 (32)
2010年5月 (27)
2010年4月 (31)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (30)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (28)
2009年9月 (25)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (30)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (27)
2009年1月 (24)
2008年12月 (31)
2008年11月 (28)
2008年10月 (29)
2008年9月 (27)
2008年8月 (23)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (31)
2008年4月 (17)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (33)
2007年11月 (31)
2007年10月 (32)
2007年9月 (30)
2007年8月 (30)
2007年7月 (1)
記事カテゴリ
日常 (3624)
左後脚 前十字靭帯断裂 (17)
右後脚 前十字靭帯断裂 (10)
股関節形成不全 (1)
ナナの兄妹犬
リンク集
花工房 Bloom
Woof&Meow's House
ジーナの旅
トリマーのわんページ
トラトラ★わんわん
カタチ。。。
B*B Cafe
笑顔でいこう
猫と犬、そして韓流…
KARUIZAWA GOLDEN
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
2021/2/25
「梅林公園にいってきました♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
今週月曜日。
フランと一緒に梅を見に
越谷市にある梅林公園に行ってきました。
マシのおじいちゃんおばあちゃんも一緒です♪
着いたとたん、クン活開始のひなちゃん。。。
お手紙チェックが大事なのは本当によくわかるんだけど
あちこち引っ張るし、下ばかり向いてるしで
梅を鑑賞する余裕なんて ちっともありませんよ(ρ_^;)
この日は気温上昇で、5月くらいの陽気。
黒毛のフランにはちと暑かったね〜(^_^;)
それでも元気にスタスタスタ・・・。
木陰が気持ちいいね♪
肝心な梅は、満開の木もあったけど
まだもう少し先かな〜という感じ。
枯れ木が目立って、ナッコたちと来た数年前より
花が少ないような気がしました。
それにさあ、うんち!!!
なんでみんなが歩く道の隅っこに させっぱで行っちゃうのかなぁ(´д`+)
それは小さいワンコのモノだったけど
あきらかに「いましました!」って感じのモノだった。。。
バカ飼い主、拾ってけ!!!!
そういうバカ飼い主のせいで
ワンコの出入り禁止の公園が増えてしまうんだ(怒)
さあ、気を取り直して
記念写真でも撮りましょう♪
ぶっちゃんやマシやナッコと撮ったのもこの辺の木だったよね♪
あ。。フラン・・・( ̄▽ ̄)
違うよ、フランはちゃんと待ててるのに
ひなのスタンバイが遅いから動いちゃうんだよ〜(苦笑)
ほら、また・・・( ̄▽ ̄)
ステイよ〜! ウェイトよ〜! マテよ〜〜!!!
もうこれが限界ね(苦笑)
そして、なぜ、私が斜めからの写真しか撮れないかというと
ひなちゃんのリードを持っているからです ( ̄ー ̄)b
フランはちゃんとフリーで待たせられるけど
どうも ひなちゃんは信用できなくてね〜。
どこにも行かないとは思えるけど・・・
心配で無理〜(苦笑)
まあ、そんなこんなで、今回もグダグダな撮影会を終えて
お楽しみのおやつタイム♪
大好きなおばあちゃんから 焼き芋をもらいますよ(*´▽`*)
今年は梅まつりもないし
梅の花もまだボチボチって感じだったし
なにより、マシがいなくて寂しかったけど
きっと、おじいちゃんおばあちゃんの隣で
マシもニパニパしながら歩いていたよね♪
みんなで梅を見に来れた・・・ということ。
それが一番大事で
この日のこともいつか、楽しかった思い出の1つになるから。。。
このときのようにね♪
楽しい思いでは1つでも多い方がいい。
だから 今年も 来れて良かった(*´▽`*)♪
帰りに、「角上」に寄ってお買い物。
フランとひなは、車でちょっとだけ待っててね♪(エアコンはついてます)
落ち着け・・・フラン(;一_一)
★ 明日は野暮用でブログやお休みします
また月曜日に〜♪ みなさんも楽しい週末をお過ごしください
★
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2021/2/24
「くるみちゃんと穂高ドッグラン♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
一昨日は突然お休みしてしまって、すみませんでしたm(^_^;)m
月曜日にフランと行った梅林公園のお話しは、また明日にして
今日は、金曜日の穂高ドッグランのお話しをUPしますね♪
この日、穂高さんで待ち合わせをしたのは
ブログやインスタで仲良くしてもらっている、くるみママさんとくるみちゃん♪
二度目ましてのご挨拶(*´▽`*)
普段、黒毛さんとしか遊んでいないひなちゃんなので
真っ白でふわっふわな くるみちゃんを見た瞬間、若干戸惑っていました(笑)
くるみちゃんもひなも しつこいタイプではないので
軽くサラっとご挨拶をして、ドッグランへ♪
お約束の 弱い子アピール(笑)
どんどん嗅いでください!状態のひなちゃん(^_^;)
くるみちゃん。。 なんか、ごめんね、こんな子で(´▽`;)
それにしても、本当に真っ白でふわっふわで
綿菓子みたいに可愛らしい(//▽//)
わ〜い♪ わ〜い♪
わ〜い♪ わ〜い♪
一緒に遊ぶというよりは、自由に遊んでます(笑)
たぶん、くるみちゃんとひなは 同じタイプ( *´艸`)
なので、当然、ケンカにもなりません(笑)
自由に遊んで、自由に楽しんで♪
あら? 新しいお友達が来たみたい。。。
初めましての 黒ラブくん。
パパさんにお名前を聞くと、「カツオです」。。。
は・・・カツオくんですか・・・( ̄▽ ̄)アッハ
まさかの おとしゃんと同じ名前(爆)
初めてですよ、ワンコさんで「カツオくん」という子にあったのは(^▽^;)
6才のカツオくんは とてもフレンドリーで優しい子でした♪
くるみちゃんもカツオくんもひなも
みんなどこかおっとりしているので
平和にのんびり遊ぶことができました♪
ただ、調子にのったひなちゃんが この回転する動きをしたときは
全力で止めました!!!
左後ろ足の靭帯を切った時と同じ動きだから
怖い! 怖い!!!!
くるみちゃんも ひなも
ママにくっついて離れなくなってきたので
そろそろお昼にしよっか♪
有機野菜のサラダと
安定の味噌豚丼♪
最近は穂高さんに来て 豚丼以外食べてないなぁ・・・(^_^;)
暖かいコーヒーを飲みながら
くるみママさんとたくさんお喋りして、たくさん笑って
とっても 良い時間を過ごせました(*´▽`*)
お会計をしにいったママさんをジーっと見つめるくるみちゃん♪
9才になんてとても見えない、美人で優しくてとってもお利口さんな子(*///▽//*)
またひなちゃんと、のんびり遊んでね♪
くるみちゃんとバイバイしたあとの帰り道。
ひなちゃん、爆睡(笑)
大丈夫♪ またすぐに遊べるよ(*´▽`*)ノ
【BGM注意】
くるみちゃん、くるみママさん♪
楽しい時間をありがとうございましたm(*^▽^*)m
ホントにまた、遊ぼうね〜♪♪
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2021/2/18
「シマと大は犬猿の仲(^_^;)【追記あり】」
日常
【追記】
おはようございます♪ すみません、今日は急遽フランと梅を見に行くことになったので、 ブログはお休みさせてもらいます。明日も祝日なのでお休みします
水曜日にはUPしますので、また遊びにきてくださね♪
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
今日はさむ〜〜い朝で、車の外気温がマイナス2℃でした。
久しぶりのマイナス気温。
それでもひなちゃんと楽しく朝のお散歩を済ませて
部屋に入ると・・・
床が毛だらけ・・・(;一_一)
シマと大!!!
ケンカしたねーっ(`へ´+)ノ
どっちが先に手を出した!!!!
まあ、だいだいわかるけどね( ̄ー ̄)b
あ!待ってよひなちゃん!
まだ足、洗ってないじゃん!!!!
誰も死んでないわ( ̄▽ ̄;)
ひなちゃんが見た事件現場は、こんな感じ・・・。
派手にやったのがよくわかります┐(´д`)┌ヤレヤレ
それはシマの毛ですけどね・・・(;一_一)
で、先に手を出したのは、おそらくシマ・・・。
なぜだか ダイダイに対してイライラするようで
爆睡してても、大吉が近くを通ると
すぐに起きて、大のことストーカーのようにジワジワ追いかけるの。
絶好調のときは、階段をすごい勢いで追いかけっこしたり。。。
そういうときに、仲裁に入ろうとするのがひなちゃんで
たとえば、2階でボカスカ始まると
どんなに爆睡していても 飛び起きて、ワンワンワン!!!
シマと大のケンカにはとても敏感なひなちゃんなのです。
だから、今朝みたいな激しいケンカのときに
もし、ひなちゃんをお留守番させていたら
間違いなく火がついたようにワンワンワンワン泣き続けていたと思います。。
下手したら、慌てて動いた拍子に足を怪我するかもしれない・・・(;一_一)
そう思うと、散歩中で良かった・・・(´д`;)
最近、ブラッキーなシマ黒・・・( ̄_ ̄)
今年の夏で16才。
元気なのは良いことだけど
トラブルメーカーになっては困りますよ!!
あ。。
そうそう、マメちゃん!!!
いつもの窓辺の特等席にもいないし
もちろんソファーの上にもいない!!
マメちん、だいじぶか〜〜〜〜(>д<;)/
って、軽く探したら
こんなところに隠れてた・・・( ̄▽ ̄)
とばっちり食わないよう、避難したんだね。
偉い♪偉い♪
家政婦は見た・・・ですか(苦笑)
★ 明日はひなちゃんとドッグランランに行く予定です♪なのでブログはお休みさせていただきます
また月曜日に〜♪ みなさんも楽しい週末をお過ごしください
★
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2021/2/17
「マメは元気です♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
いま、おひざにマメちゃんが乗ってま〜す(*´▽`*)
ちょっとアップになりすぎて・・・
お顔汚れてるのがバッチリ写っちゃった(^_^;)
あとで拭こうね♪
こちらは そのちょっと前。
ポートレートで撮影したマメちゃん。
行き倒れてるひなちゃんのお手手が写っちゃった(笑)
5月で17歳になるマメだけど、まだまだイケニャンでしょう( *´艸`)
そんなマメは、甲状腺機能亢進症のお薬と、腎臓のお薬を毎日2回飲んでいます。
そろそろ血液検査を・・・と思って、先日病院に電話をしたとき。
でもやっぱりできればマメは病院に連れて行きたくないな〜って思って
ちょっとズルして
『お薬がそろそろなくなるのでもらいに行ってもいいですか〜』
って
血液検査のことはなにも触れずに聞いてみると
『ではまた1ヶ月分用意しておきますね』って、言ってもらえた・・・。
マメは病院にいくと口呼吸になって
安定していた体調も悪くなる可能性があるから
そんな事情を先生たちも理解してくれているんだと思います。
今回は、お薬だけもらえたけど
さすがに次回は血液検査しないとね。。。
それから、マメは、もうずっと
毎日、吐き止めと胃腸の動きを整えるお薬も飲んでいます。
このお薬をやめると、やっぱり吐いてしまうから やめられなくなってしまった・・・。
もちろん先生に相談しながら処方してもらっているけど
いつか効かなくなったときはどうするんだろう・・・って
ちょっと不安になったりもします。
でもまあ、ずっと飲み続けてる子もいるらしいから
マメの体調が少しでも安定するのなら、引き続き飲ませていこう!!!
気圧に影響されて、お天気の悪い日は、風が強い日には吐くこともあるけれど
食べているし、お腹の調子も良いので安定している方だと思います♪
だから マメは元気です(*^▽^*)v
こちらは、すこぶる安定しているひなちゃん♪
クマさんと遊んでいるうちに
眠たくなってしまったみたい( *´艸`)
可愛かったので載せておこう♪
【音量注意】
あ、ついでに、大吉も♪
ラウかぁちゃんが作ってくれたササミジャーキーを
ムサムサ食べるダイダイと
自分の食べる分が少なくなる!って 焦ってるひなちゃん( *´艸`)
【音量注意】
こんな感じで、毎日平和に過ごしています♪
あ。。
今日わたし、歯医者だ・・・(;一_一)
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2021/2/16
「自由犬ひなちゃん」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
先日、地元の城址公園にお散歩にいきました♪
地元という安心感から、イージーなし(≧▽≦)
イージーつけてないと、あっちこっちウロウロしながら
スンスン活動が止まりません(苦笑)
【音量注意】
ようやく顔を上げてくれたから
じゃ、そろそろお写真撮りに協力してもらいましょうか♪
ステイよ〜♪
ステイね〜♪
ひなちゃん・・・動いちゃダメだって・・・( ̄▽ ̄)
じゃ、もう一回。
ステイよ〜〜♪
・・・( ̄▽ ̄)
カチさんが言ってた。
「もしかして、ひなって、マテできないの?」
え。今更なにを言う・・・(;一_一)
できるわけないじゃん。
いやいや、むしろ、できると思っていたのですか???
自由犬ですよ、ひなちゃんは。。。
この公園のシンボル的存在の赤い橋(八ツ橋)。
【音量注意】
大きくてカッコイイ鳥、発見♪
なんじゃらほい?と思ったら、アオサギだそうです。
ポートレートで撮ってみた♪
ステイよ〜、ひなちゃん!
階段駆け下りるとか、ホントにダメなやつだからね!
待っててね〜〜〜!!!
見て、写り込んじゃったカチさんの手( ̄▽ ̄;)
必死さが伝わるでしょう(苦笑)
ダハ〜〜〜っ(>▽<;)
無理! ひなちゃんが「まて」なんて
できるわけないよ!!!
だって、教えてこなかったんだからぁ(≧▽≦)/
カチさん言ってた。
「おれ、本気でひなにマテを教えるよ!」
「帰ったら特訓だー!!!」
なんのことはない。。
買い物して、家に帰ったら
もう特訓のことなんてすっかり忘れて
ひなちゃんとお昼寝してましたよ・・・(;一_一)
ということで
これからも ひなちゃんは
マテなんてするもんか!! な、自由犬道を突き進みます・・・。
集合写真なんてぜったい無理なので、あしからず。。。
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2021/2/15
「雨ですね〜」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
今日は久しぶりに朝から雨。。。
昨日の夜から雨雲レーダーと睨めっこしていて
朝の5時台なら、まだ雨は降ってない!!
ということで、5時に起きて、外を見たら
じゃかすか降ってるや〜ん(ρ_T;)
こりゃダメだ。。。
あと30分、寝よう。。
10分後、やっぱり気になって、もう一度外を見ると
おっ♪ やんでる!!!
で、いまだー!!って、ことで急いで朝のお散歩へ。。。
6時前。
まだ真っ暗。
見えてない( ̄▽ ̄)
実際、真っ暗でひなちゃんの表情はなんとなくしか見えない感じ。
だったけど
iPhone12Proのナイトモードだと、こんなに鮮明に映るのね(*@▽@*)
今までの携帯だと、ブレブレな写真しか撮れないような暗さでも
ちゃんと撮れてる。
あとは腕の問題だ・・・(^_^;)
にしても、雨降りの日は退屈だね〜。
夕方まで降らしいから
今日はおうちでのんびり過ごそう。
一昨日の夜の地震、怖かったですね〜!!
うちの方は震度4だったけど、このくらい揺れました。
【音量注意】
久しぶりに焦るくらい強い揺れ。
宮城や福島は震度6強!!
否が応でも、3.11の震災を思い出して
どんなに怖かったことか・・・。
津波がなくて良かったけれど
もう余震などなく、みんながまた穏やかな日常を過ごせますように。。
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2021/2/10
「菖蒲公園さんぽ♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
この間の日曜日。
お天気がとても良かったので
久喜市にある菖蒲公園にお散歩にいきました。
だがしかし
考えることはみんな同じ・・・ということで
駐車場は満車。
前に進むことも、後ろに戻ることもできず
20分近く待ちました・・・。
平日に来た時は こんなことなかったのにな〜(^_^;)
やっと停められて、お散歩開始♪
と言っても、大好きなスン活が止まりませんよ・・・(苦笑)
ねえ、ひなちゃん。
ここ、どこの公園だかわかる(*^o^*)?
あ♪わかった?
ひなちゃんが来たのは、たしか今日で2回目の公園だよ〜( *´艸`)
それは先週行った公園ね・・・(;一_一)
【音量注意】
大きな池を見渡せるウッドデッキがとても気持ちいい♪
この日は暖かいというより、暑いくらいだったので
おとしゃんがソフトクリームを買ってくれたよ♪
なんか、作り物みたいなアイスだね(笑)
でも濃厚で美味しかった♪
そりゃよかった♪
じゃ、残りはおかしゃんがいただくね(*´▽`*)
まだですけど・・・( ̄ー ̄)
えーーーっ!!!!!
もう、しょうがないなぁ(^__;)
ト・・・トルネード舐め・・・( ̄▽ ̄;)
ひなちゃんにも特別♪
年に一度あるかないかの ソフトクリーム贅沢食いの動画〜(≧▽≦)
【音量注意】
お腹痛くならなくて良かったよ(笑)
って、アイスを食べにきたわけじゃなくて
お散歩しに来たんですよ♪
【音量注意】
池の周りをぐるっと1周すると2.5キロ。
ひなちゃんも元気にスタスタ歩けました〜\(*^▽^*)/
あ、おかしゃんも同じこと思ったよ・・・( ̄▽ ̄;)ハハハ
おひさまパワーたくさんもらって
たくさん歩いて
とっても楽しい公園散歩でした♪
でも、今度は空いてる平日に行きたいな・・・(苦笑)
★明日は祝日、明後日は野暮用でブログはお休みします
次回は来週月曜日♪ 少し早いけど、みなさんも楽しい週末をお過ごしくださいね
★
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2021/2/9
「マシに会いたいね」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
先週、マシのおうちに遊びにいきました(*´▽`*)
小さくなったマシに会うのは初めてのひなちゃん。
ちゃんとご挨拶してね。
あ、この元気な子ももちろんいますよ(^▽^;)
私たちにはわからないけど、きっとまだマシの香りが残っているんだよね。。
マシんち探検を楽しんでいたひなが
隣の和室に行って、押し入れの前を行ったり来たり。。
おばあちゃんが「なに?ここを開けてほしいの?」
って、言いながら、押し入れを開けると
中には、マシが最後に使っていたマット(担架)が入っていました。
「あ〜。これ? これをマシちゃんだと思ったの(^▽^)?」って
笑いながらマットを取り出すおばあちゃん。
ひなは本気で、押し入れにマシが隠れている!と思っていたらしく
いきなり出てきたマットに
「これはマシしゃんじゃにゃい・・・」って
ビビりながら 後ずさりしてました(^_^;)
マシに会いたいね。。。
その数日後、デッキでフランと遊んでいると
おばあちゃんが散歩がてら遊びにきてくれました。
大好きなおばあちゃんの出現におおはしゃぎのフランとひな。
おばあちゃんが「マシは?マシちゃんくるかな〜♪」って言った途端
ひなは、デッキから顔を出して
ずっと、マシが来るのを待っていました。
いつも、遅れて登場してたもんね、マシ♪
ニパニパ笑いながら
「あ、ども〜♪」って感じで 歩いてくるマシが目に浮かぶ・・・。
でも、いくら待っても来てくれないのが
ものすごく寂しかった。。。
そして、昨日もマシんちに遊びにいけたひなちゃん♪
大好きなおじいちゃんから 焼き芋もらったよ(*´▽`*)
ひなはね〜、おじいちゃんが本当に大好きなの♪
いつも おじいちゃんにピトってくっついて離れないんだから( *´艸`)
おじいちゃんのことも
おばあちゃんのことも大好きなひな。
マシんちなら、ひなはすごく楽しく暮らしていけると思うよ・・・( ̄▽ ̄)
マシ♪
みんな、ここにいるからね。
いつだって、マシが来てくれること、待っているから。
たまには遊びにおいで(*^-^*)♪
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2021/2/8
「毎年恒例(^_^;)」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
この週末は暖かいを通り越して、少し暑いくらいでしたね(^▽^;)
土曜日は、朝イチでひなちゃんのシャンプー♪
そして、お昼過ぎからは
毎年恒例の、ヤマボウシの剪定がはじまりました。
考えながら剪定してね。
って、言っているのに
どんどん伐っていくカチさん( ̄▽ ̄;)
結果、庭は枝だらけ。。
この とっ散らかった枝を片付けるのも
結構大変なのよね〜。。
で、我が家のヤマボウシは
いつものように
丸ハゲになりました〜(ρ_^;)トホホ
まあ、それでも夏には
緑の葉っぱで茂ってしまうんですけどね(^_^;)
枝がないだけで、視界が広がった気がします(*^m^*)
それよりひなちゃん・・・
【音量注意】
久々登場のこのワンワンクッション
やっぱりインパクトありすぎだよ(^m^;)
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2021/2/5
「可愛い漫画♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
先日届きました〜っ\(*^▽^*)/
エフちゃんとコメさんの漫画、第2弾♪
オールカラーでほのぼのとする内容♪
第1弾では、先代犬エフちゃんのところで
大号泣して、先に進めなくなってしまったことがありました。
第2弾でも、先に読んだみなさんが
「今回も泣いたよ〜」って教えてくれたから
こりゃ覚悟して読まないといけないな・・・(ρ_^*)
この子たちと暮らしていると
毎日本当に、たっくさんの面白エピソードがゴロゴロ転がっています。
そんな日常を、こんなふうに漫画にして残せるなんて
とっても素敵なことですね♪
うちにもなかなかのキャラクターが揃っているのに。。。
私にも絵心と文才があればなぁ・・・
ねえ、ひなちゃん(≧▽≦)
★ 土日はブログお休みします
みなさんも楽しい週末をお過ごしください
★
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”