おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
ブログをお休みしてしまった月曜日。
ひなちゃんの術後3ヵ月検診で病院にいってきました。
今日はプールじゃないから安心してください(^_^;)
診察開始は8時半なのに、8時ちょっと過ぎには着いてしまった(笑)
なので、とうぜん
そう♪ 受付番号、いちば〜〜〜ん\(*^▽^*)/
ひなちゃんの手術をしてくれた先生に
歩き方、脚の状態をくまなく見てもらって
「おうちで変わった様子は見られませんか?」との質問に
たしかに、靭帯を切るまえは、お出かけしたりプールやランにいったあとは
軽くびっこを引いてたりもしてたけど
手術をしてからは、お出かけしても ランのあとも
びっこを引くことは全くなくなったな〜。。
寝起きのびっこもしなくなった・・・。
ので、
「はい♪ 脚をかばったり引きずることもなくなりました!」
って、堂々と先生に伝えられました(ρ_^*)
「もう大丈夫ですね」と、先生。
ん?これは完治と受け取っていいのかい(*^o^*)?
「レントゲンは撮らなくていいですか?」って聞くと
「腫れてもいないし炎症を起こしているようにも思えないから、特に撮らなくて大丈夫ですよ」
って。
へぇ〜。。そんなもんなのか〜。。。
ドッグランなどに行って走らせてください。って。
もちろん加減をしながらだけど、もう普通でいいって(^▽^;)
ということで、おそらくこれで完治。。です(*´▽`*)
実は。。。というほどのことでもないけれど
入院してるときに、足裏を舐めていたひなちゃん。
そのときに処方してもらったお薬「
アポキル」。
普段から、足裏を舐めることがあって
気になっていたんだけど
この「アポキル」を飲ませてからは、ピタリとその行為が止まって
めちゃくちゃ効果があるお薬なのです。
副作用がほとんどないアレルギー薬で
一生飲ませている子もいるらしいの。
先生からも続けて飲ませて大丈夫ですよ。
と、言われているので、無くなるたび処方してもらっていました。
一度飲ませるのをやめたら
翌日、途端に足裏を舐め始めたので、こりゃダメだ!ってことで
今日まで続けて飲ませています。
ただ、このお薬のネックは、なかなかの高額・・・ということ。
ひなちゃんは、半錠を 朝夕1日2回。 (TOTALで1錠)
今回は2ヵ月分(全120回)を処方してもらって
44,820円でした。。。
っということで、このお薬が無くなるころ
時間があればもう一診せに来てもいいし
来なくてもいいし・・・ってことでした(笑)
まあ、そんなレベルなので
脚の方は、やっぱりこれで完治ってことでいいですよね(^▽^;)
ポンコツ感丸出しの座り方だし
歩き方も いまいちギクシャクしてるけど
これがサイボーグになったという証だもんね(ρ_^*)
みなさんにもたくさん応援してもらい、心配をおかけしましたが
これにて、ひなちゃんの左後ろ脚前十字靭帯断裂は、完治いたしました。
右脚の心配は常につきまとうけど
できるだけそうならないよう気を付けながら
これからも楽しい犬生を送らせてあげたいと思っています。
本当にありがとうございました♪