【追記でーす。今日は急遽じーたんとお出かけすることになったので、火曜日のブログはお休みします。ひなたちはみんな元気なので、安心してくださいね♪ 】
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
インスタにも載せましたが、こちらにも。
覚書として書いておくことにしました。
前日の雨もあがって、気持ちよく晴れた
先週金曜日。
いつものよう
デッキで日向ぼっこしたり
おもちゃで遊んだり
ゴロゴロして、マッサージしたり
破壊力バツグンの ひなちゃんのにパにパ笑顔を見ながら
一緒にケラケラ笑って
めちゃくちゃ楽しく過ごしていて
ぶらこ母さんが買ってきてくれた
大きな焼き芋に、ワハ〜(≧▽≦)ってして
もうすぐお昼ごはんだらから、少しね♪って
大喜びで食べて
お芋さんのおかわりの代わりに
お昼ごはんをいつもの80gあげて
じゃ、お昼寝ね(*´▽`*)
いつの間にか、私もウトウトしちゃって
ハッΣ( ̄□ ̄|||) って、目を覚ましたら
目の前に ひなちゃんがいて
こういうシチュエーションは
もしや
あれのあれか???
って、時には
目の前で、リバ〜ス(´д`;)
一応自粛してモザイクかけてみたけど
気分を害してしまったら ごめんなさい。
結構出た。
おそらく、お昼ごはんだけでなく、消化が不完全な朝ごはんも
出た。
え? そこ( ̄▽ ̄)?
実は ナッコの誕生日のあたりから
なんとな〜〜く 怪しい感じは うすうすしてたの。
いつもは てかてかキラキラの 素敵なうんちょすをするのに
一度だけ、夕方のうんちょすが 少し緩めで
若干 血が混じっているような・・・。
でもまあ、元気も食欲あるし。
ということで、様子を見ていました。
それからも 嘔吐する金曜日の朝まで、いいうんちょすをしてました。
でも、なんとな〜〜〜く
本当に なんとな〜〜〜くなんですよね、こういうときの
「なんかちょっとパっとしない?」って、感じるのは。
でも、そういうときの「なんとな〜〜〜く」って
意外と当たってしまうもので
今回も、数日前から ちょっとくすぶっていたのかもしれないな〜(´_`;)
ごめんね、ひなちゃん。。。
で、
午後3時ころ、いきなり吐いたので
4時からの診察に間に合うよう
その前にお散歩して、出たうんちょすを持参して、病院へ。。。
検便してもらったら、虫や菌などはいませんでした(*´▽`*)ホッ
って、ことは
胃腸炎?
お腹の音も問題ないし、熱もない。
下痢もしてなく、嘔吐だけなので
胃をメインにした(腸もだけど)お薬を
おちりに1本打ってもらいました。
珍しく、先生におちりを向けて
「ひなちゃんかえりま〜っしゅ!」アピール(^_^;)
あ。そっか。 この日の診察は院長先生じゃなくて女医さんだったからか(苦笑)
優しくてかわいらしい先生なのにね(^_^;)
7日分のお薬(ファモチジン20、ビブラマイシン、マイトマックス大)を
もらって帰宅。
あ、体重。。。
ぜんぜん減ってなかったよ(;一_一)
34.18キロだって。
やばいよね〜!!!!
この日の夜ご飯は10g程度をふやかしてあげました。
そして、翌朝。
雪が降った、寒い寒い土曜日。
雨が降る前にいった朝散歩のうんちょすは
はっきり血が混ざっているのがわかるようなモノで
下痢ではないけれど、すこ〜しだけ緩め。
画像撮ったけど、これはホントに自粛しておきます(笑)
まあ、とにかく
お薬のんで、安静にして、少量のふやかしご飯で我慢!我慢!
そりゃ〜ね、器のすみっこにくっつくくらいのご飯だからね(^_^;)
お腹すいて、ふて寝。
でも大吉を狩ったり
【音量注意】
ぴちぴちマグロと遊んだり
なんだかんだ言って、普通に元気はあります。
もちろん、食欲も(^_^;)
この日の夕方散歩はお休みして
ひなちゃんは朝まで爆睡。
嘔吐して3日が過ぎた 日曜日の朝散歩。
そお、不発でした(^▽^;)
食べてないし お薬のんでるから、想定内。
青空が広がった、お昼に散歩にいったら
うんちょす出ました(*´▽`*)ホッ
うん。 カタチはとてもいいのに、少しだけ黒っぽかった。
やっぱりどこかで出血してるん(してた)んだろうね。
夕方の散歩♪
これは気晴らし散歩。
わかってますって(^_^;)
うんちょすはお昼の1回だけだけど
下痢もしてないし、吐くこともしてないです。
夜ご飯はほんの少しだけ量を増やして、ふやかしてあげました。
そして、月曜日の今朝。
キラキラのいいうんちょすをしてくれました〜\(*^▽^*)/
とはいえ、もう少し注意が必要なので
おやつは禁止。
ごはんもふやかして
お薬飲み終わるまでは気をゆるめず
ぜったい安静にしておく必要はないけど
気を付けて過ごさせてあげたいと思います。