おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
昨日のじーたんの病院が 思いのほか時間がかかり
5時間以上もお留守番してくれた ひなちゃん♪
玄関開けたら、待ち構えていましたよ(笑)
ぷぴ〜ぷぴ〜って、鼻鳴らしながら♪
可愛いなぁ(//▽//)
ん?
まさか・・・寝てないよね( ̄▽ ̄;)?
【音量注意】
いい子でお留守番しててくれて、ありがとう♪
で、ひなちゃんの大好きなじーたんですが
先週木曜日に、不整脈が酷くなってしまったらしく
救急で市立病院に運ばれました。
心電図などをつけて検査したけど
その時には不整脈も落ち着いていて、普通の脈拍に戻っていてたので
1週間後の昨日が 循環器内科の初診でした。
心房細動 ということで
おそらく、近々、カテーテルアブレーションという治療をすることになると思います。
先端に電極のついた細いカテーテルを太ももの付け根の血管から心臓に通して
カテーテル先端から高周波電流を流して焼灼することで
不整脈を根治する治療法。。。だそうです。
入院は1週間くらいかな〜。
それをやる前に、来週金曜日にCTを撮ることになりました。
じーたん。。ちょっとしょんぼり(´д`;)
なにがしょんぼりって、治療後2週間くらいは運動禁止なのが辛いらしい・・・。
んとね、心臓だからね。
気持ちはわかるけど、ジムは少しお休みしとこっか( ̄▽ ̄;)
それよりも (いや、それよりもってことはないけど)
何の気なしに、じーたんと並んで血圧はかってみたら
わたしの血圧の方が高いじゃないの〜Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ヤバくないですか?
いわるゆ、高血圧ってやつじゃないですか???
じーたんは、病院で測ると普段より高くなるから大丈夫。って言ってたけど・・・。
自宅用の血圧測定器。。 買わねば!!!!!
まあ、私も年を取ってるわけだから
親が老いていくのは 当たり前のこと。
いつまでもあると思うな親と金 とは本当に良く言ったもので
できるうちに親孝行しておかないと いけないな・・・って思いました。
いまの私にできる親孝行なんて、病院の付き添いくらいだけど(^_^;)
そして、我が家のご長老。
15歳になるマメじ〜ちゃんですが
ま〜、最近は 昼夜問わず
ますますバカでかい声で よく鳴くようになりました(@▽@;)
網戸にしている時間がながくなってきたので
近所迷惑になっていないか、ちょっと気になるところです。
あまり体調がいいようには思えないけど
まだ自分で こんなところに飛び乗れるし・・・
っと、飛び降りることもできちゃいます( *´艸`)
足腰はまだまだ丈夫!!!
マメより1歳下の シマグロちゃんは そんな無謀なことしませんよ。
昔から ジャンプ力、あんまりなかったもんね(^_^;)
じーたんも
シニアのワンちゃんネコちゃんたちも
みんなみんな、まだまだ頑張れ!!!!
血圧高め疑惑が浮上した わたしも、 がんばる。。。
★ 土日はブログお休みします

みなさんも楽しい週末をお過ごしください


★