JUNKLAND
6匹のワンニャンたちのお世話係! 毎日楽しく頑張ってま〜す。
カレンダー
2017年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
My Family
過去ログ
2021年4月 (11)
2021年3月 (16)
2021年2月 (14)
2021年1月 (16)
2020年12月 (14)
2020年11月 (13)
2020年10月 (15)
2020年9月 (17)
2020年8月 (15)
2020年7月 (19)
2020年6月 (21)
2020年5月 (16)
2020年4月 (19)
2020年3月 (18)
2020年2月 (15)
2020年1月 (16)
2019年12月 (17)
2019年11月 (17)
2019年10月 (19)
2019年9月 (18)
2019年8月 (13)
2019年7月 (19)
2019年6月 (18)
2019年5月 (17)
2019年4月 (19)
2019年3月 (19)
2019年2月 (18)
2019年1月 (18)
2018年12月 (19)
2018年11月 (19)
2018年10月 (22)
2018年9月 (18)
2018年8月 (18)
2018年7月 (21)
2018年6月 (21)
2018年5月 (20)
2018年4月 (19)
2018年3月 (22)
2018年2月 (19)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (19)
2017年10月 (22)
2017年9月 (20)
2017年8月 (19)
2017年7月 (19)
2017年6月 (22)
2017年5月 (19)
2017年4月 (19)
2017年3月 (22)
2017年2月 (18)
2017年1月 (19)
2016年12月 (20)
2016年11月 (20)
2016年10月 (19)
2016年9月 (20)
2016年8月 (20)
2016年7月 (19)
2016年6月 (22)
2016年5月 (18)
2016年4月 (21)
2016年3月 (23)
2016年2月 (20)
2016年1月 (19)
2015年12月 (20)
2015年11月 (19)
2015年10月 (21)
2015年9月 (21)
2015年8月 (20)
2015年7月 (22)
2015年6月 (22)
2015年5月 (19)
2015年4月 (21)
2015年3月 (23)
2015年2月 (20)
2015年1月 (19)
2014年12月 (22)
2014年11月 (18)
2014年10月 (22)
2014年9月 (20)
2014年8月 (21)
2014年7月 (22)
2014年6月 (19)
2014年5月 (17)
2014年4月 (21)
2014年3月 (19)
2014年2月 (20)
2014年1月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (20)
2013年10月 (22)
2013年9月 (19)
2013年8月 (21)
2013年7月 (22)
2013年6月 (21)
2013年5月 (21)
2013年4月 (21)
2013年3月 (23)
2013年2月 (19)
2013年1月 (23)
2012年12月 (22)
2012年11月 (21)
2012年10月 (23)
2012年9月 (20)
2012年8月 (24)
2012年7月 (23)
2012年6月 (21)
2012年5月 (22)
2012年4月 (21)
2012年3月 (22)
2012年2月 (23)
2012年1月 (21)
2011年12月 (23)
2011年11月 (20)
2011年10月 (20)
2011年9月 (21)
2011年8月 (22)
2011年7月 (22)
2011年6月 (17)
2011年5月 (26)
2011年4月 (29)
2011年3月 (27)
2011年2月 (23)
2011年1月 (26)
2010年12月 (30)
2010年11月 (29)
2010年10月 (27)
2010年9月 (28)
2010年8月 (28)
2010年7月 (28)
2010年6月 (32)
2010年5月 (27)
2010年4月 (31)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (30)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (28)
2009年9月 (25)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (30)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (27)
2009年1月 (24)
2008年12月 (31)
2008年11月 (28)
2008年10月 (29)
2008年9月 (27)
2008年8月 (23)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (31)
2008年4月 (17)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (33)
2007年11月 (31)
2007年10月 (32)
2007年9月 (30)
2007年8月 (30)
2007年7月 (1)
記事カテゴリ
日常 (3625)
左後脚 前十字靭帯断裂 (17)
右後脚 前十字靭帯断裂 (10)
股関節形成不全 (1)
ナナの兄妹犬
リンク集
花工房 Bloom
Woof&Meow's House
ジーナの旅
トリマーのわんページ
トラトラ★わんわん
カタチ。。。
B*B Cafe
笑顔でいこう
猫と犬、そして韓流…
KARUIZAWA GOLDEN
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
2017/8/31
「届くといいな♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
涼しい、涼しい朝です。
今にも雨が降ってきそうな空の色
でも、涼しいから
ひなちゃんはご機嫌です。
たくさん歩いて
出すもの出して
今日は一日 傘マーク
だけど
とりあえず、一仕事。 無事終了!
今日はお花にお水 あげなくても大丈夫そうね。
(しかし、剥がれたテラコッタが汚らしいなぁ・・・)
お散歩終えて、水分補給をしたいひなちゃん。
けれど、ダイダイが・・・。
え〜っ(^_^;)
お風呂場を見に行くと。。。
シマ? 中に大吉、いるの?
いたね・・・(^_^;)
いつも まんまと ひなちゃんトラップにひっかかるダイダイ。
気づかれずに ドアを閉められて
何度かお風呂場に監禁された経験があるのに
またひっかかってる・・・。
早く 出ておいで。
そんな平和な朝です。
我が家は いつもと変わりない
平凡だけど、とても平和な朝を迎えられたけど
今日という日を
不安なおもいで迎えている人も
きっとどこかにいるわけで
私たちが笑っているときに
涙を流している人もいるわけで。。。
今日という日を闘う気持ちで迎えている人たちへ
仕事とか
勉強とか
いろんなこと、がんばってる人たちへ
そして
がんばるキミへ・・・
日頃の感謝を込めて
うちにある、ありったけの元気玉を集めて
送ります。
少しでもいいから
届くといいなぁ。
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2017/8/30
「うちのひなちゃんは可愛いんだぞッ」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
ブログを書こうとしていたら・・・
ダイダイ(´▽`;)
ちょっと お邪魔なんですけどぉ〜。
ブ〜言われてもねぇ(^_^;)
このあと、腹いせのように
キーボードの上をズカズカ歩いて、どいてくれました ┐(´∀`;)┌
さて、昨日の夜。
カチを駅まで迎えに行く10分前に
突然、姪っ子×2 と 兄が
美味しそうなプラムと
姪っ子がディズニーシーに行った時のお土産を持ってきてくれました♪
『おばちゃん、これは先月いったときのお土産ね』
『こっちはこの間の土曜日にいったときのお土産ね』
おいおい、毎月行ってるのか〜い(*≧▽≦*)/
若いっていいね♪
姪っ子たちは どこかに出かけるたび、いつもお土産を買ってきてくれます。
おこづかいなんてあげてないのに(ρ_^*)
いつも本当にありがとう♪
そんなこんなのやりとりを、夜のウッドデッキでしていると
姪っ子に撫ぜくりまわされてるひなちゃんを見て
兄がぼそっと・・・
「ひなって不細工だな〜(笑)」
は〜い?
兄ちゃん、いま、なんて?
不細工って言ったねーーッ(`△´+)ノ
コンニャロメッ!!!
ゲラゲラ笑いながら、とんでもないことを言いおって!!!
許さんッ(`△´+)ノ
わたしの可愛い可愛いひなちゃんが
不細工なわけ・・・なっ・・・なっ・・・
・・・( ̄_ ̄;)
いやいや!
ひなちゃんは可愛いよ〜(//▽//;)
ホントホント、とっても可愛いよぉ〜(//▽//;)
うんうんうんうんうんうん。
ちょ〜っと お口がしゃくれてて
鼻の頭がズル剥けてて
お耳が小さいだけだから。。。
うそうそ♪
おかーちゃんにとっては天下一品! 自慢の可愛い娘だよ(*´▽`*)
そんな盲目的に親バカ炸裂のわたくしですが
すっかり忘れておりました。
可愛い娘の、予防接種を・・・(´д`;)
すまんね、ひなちゃん!!!
1ヶ月は過ぎてしまったよ。。。
でもほら
まだ たったの1ヶ月だから・・・( ̄▽ ̄;)テヘヘ
それ 急げ〜〜っ
ってことで、いつもの近所の病院で
先生にくっつき虫になりながら
「ひなちゃん今日も愛を感じるよ・・・」と言われ
チクっと1本 打ってもらって帰ってきました(^▽^;)ホッ
接種後4時間くらいまでは アレルギーが出ないか
近くにいて観察。
顔が腫れたり
もどしたりすることもなく
いたって普通なので、一安心♪
当日のお散歩は 控えめに。。
病院から毎年通知がくるものだと
過信し過ぎていたせいで (通知こなかった・・・)
危うく打ち忘れるとことでした(^▽^;)アセアセ
むしろ、よく思い出したと 思いますよ(苦笑)
はあ〜い(^_^;)
覚えている自信イマイチないけど・・・
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2017/8/29
「ラウ家のプールで遊んできたよ♪ A」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
う〜ん。。
暑いぞ・・・( ̄ー ̄;)
やっぱり、そうすぐには秋になりませんよね。
しかもミサイルが日本の上空を通過したとかで
テレビでは 物騒なニュースが流れまくっています。。
私とひなちゃんは、そんなことが起こっているなんて知らずに
シレ〜っと朝の散歩をしてました。
平和そのものでした。
そんな平和が
ボタン1つで簡単に地獄に変わってしまう・・・
本当に恐ろしいことです。。。
では、
ラウさんちでのプール遊びの続きです \(*^▽^*)/
脳みそいっぱいのラウさんは
とぉちゃんとかぁちゃんが一生懸命考えて作ってくれた
立派で安全な階段を
上手に使って、とても上手に飛び込みます
脳みそが まだ いくらか足りないひなちゃんは・・・
自力で入ろうと試みます。
こっちがダメなら
向こうから!!!
意外とやれちゃうものなのです・・・( ̄ー ̄;)
入る時だけでなく
出る時も、階段を使わず
プールの縁から ダイレクトに、ぽ〜んっと飛び出してくるのだから
2歳児の身体能力、侮ってはいけません・・・(´_`;)
【BGM注意】
賢す10歳児は、ちゃ〜んと階段を使います♪
みんな、見てあげて!
ラウさんの華麗な飛び込みっ!!!!
あら♪ ひなちゃんが誰かを発見しましたよ( *´艸`)
ぶらこ母さんがちょこっと見学にきてくれました〜♪
だから、扱いが雑なんだって(ρ_^;)
ぶらこ母さんが見守ってくれてるなか
ラウさんとひなちゃんは、好き放題に遊んでます。
あ。。ひなちゃんは周りで騒いでるだけか・・・( ̄▽ ̄;)
【BGM注意】
そうこうしていると、雨粒がぽつん・・・ぽつん・・・。
遊ばせてくれたラウさんちへのお礼もそこそこに
撤収〜〜!!!!
家に着いたら、バッサ〜っと降ってきました
夕方には、ぶらこ母さんが
おばあちゃんお手製のおからや
夕飯のおかずを持ってきてくれましたよ♪
至れり尽くせりで、感謝♪感謝♪です m(*^-^*)mアリガトウ
ただ・・・。
ぶらこ母さん・・・。
ひなちゃんにお行儀の悪い食べ方させて
ゲラゲラ笑うのはやめてください( ̄_ ̄;)
楽しく遊んで、お腹もいっぱいになったひなちゃん。
夜は 爆睡。。。
その顔が 心なしか にっこり微笑んでいるように見えたのは
気のせいかしら( *´艸`)
思い切り遊ばせてくれたラウ家のみなさん♪
夏の楽しい想い出を、ありがとうございましたっ(*^▽^*)/
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2017/8/28
「ラウ家のプールで遊んできたよ♪ @」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
昨日の散歩では
気温にも、吹く風にも、 空の高さや雲のカタチにも
ちょっとだけ秋を感じることができました。
スーパーに並ぶお菓子やパンも
お店に並ぶ洋服も
秋モードに変わってきたし。
夏もぼちぼち終わりそう・・・かな(^▽^;)?
で、8月最後の週末。
土曜日、うみこんちに遊びに行く予定でしたが
軽井沢に雨マークがついていたので、残念ながら延期・・・(´д`;)
今日もおうちでのんびりか〜。。。
なんて思っていたら
突然嬉しいお誘いが舞い込んできました( *´艸`)
ほれほれ、ひなちゃん! 起きてっ!!!
やる気ゼロのひなちゃんを車に押し込んで♪
5分もかからないうちに到着したのは・・・
ビンゴー(*^o^*)v
ラウさんちが、プール開きをしているとのことで
便乗して遊ばせてもらうことにしました♪(ラウ家のブログはコチラ→
★
)
あらま♪ プールの受付かんばんまで立ててありますよ!
さすがラウ家(* ̄ー ̄*)ニヤリ
さっそく
お水チェックをする失礼なひなちゃん(笑)
前回うちでやったプールでは
「死に水疑惑」が浮上してましたからね(^_^;)
ラウ家のプールは きれいにゴシゴシ洗ってくれて
新しいお水を入れてくれたんだから
安全♪ 安心ですよ♪
さあ、入らせてもらいなさ〜い(*^o^*)/
【BGM注意】
でしょ〜♪
なっ! Σ( ̄□ ̄|||)
え〜〜〜〜っと( ̄▽ ̄;)
ううん、違うの!
お水満杯になるのを待てなくて
うちが早く来すぎちゃったの(^▽^;)ホントホント
それに、ほら♪
ラウさんサイズにはちょうどいい水位だし・・・(* ̄▽ ̄*)ニャハ
ラウさんちのお庭は広いから
プールも、走り回るのも、どっちもできます♪
みんなが 唖然とするくらい
楽しそうに走り回るひなちゃん・・・(^_^;)
拡大画像
走りが止まらない・・・( ̄▽ ̄;)
ケガしないかヒヤヒヤものですよ(苦笑)
お風邪ゲホゲホで、おうちの中で観戦ちうのラウとぉちゃんにも
ごあいさつ(^_^;)
早くスッキリ治るといいね♪
ラウさんちのお庭には、可愛いものがたくさんあるんですよ( *´艸`)
おされに並べられた多肉ちゃん(植物)とか
ポストの上に
さりげなく置かれている
ゆる〜い感じの可愛い子たち とか♪
あ!
でも、一番可愛いのは
この子ですけどね(//▽//)デレ
だいじなお庭で勝手し放題のひなにも
ニコニコ笑顔で接してくれる
可愛いがお仕事の 優しいラウさん♪
楽しいプール遊びのお話は
明日も続きます(*^▽^*)/
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2017/8/25
「写りたがり屋のひなちゃん♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
ダイダイの ひょうたんみたいなお背中、可愛いねぇ(//▽//)
どした?
そういえば、さっきからイカ耳になってるねぇ。。。
ヒィィィ〜ッ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちょっとひなちゃん、突然入り込んでこないでよぉ(^_^;)
別の日のこと。。。
ダイダイの金色おめめも、プンっとしたほっぺも、可愛いねぇ(//▽//)
わかってます・・・。 そーだよね、ちょっと邪魔だよね( ̄ー ̄;)
ひなちゃん・・・。
いや別に、ダメってことはないけど(^_^;)アセアセ
またまた別の日。。。
ダイダイのダイチキバクシンオーはいつ見ても可愛いねぇ(//▽//)
そみたいね・・・( ̄_ ̄;)
イエ〜イ
じゃ ないし(´▽`;)
という感じで
うちのひなちゃんは 写りたがり屋さんです(^_^;)
猫たちをメインで撮ろうとすると
ちょいちょい写り込んできます(笑)
アンニュイな大を撮っていると
ひなちゃんも、アンニュイな顔して写り込みます(^_^;)
大吉が 気持ち良さそうにお昼寝している姿を撮っていると
すぐさま邪魔しにきて
起しちゃって
満足気 ┐(´∀`;)┌ヤレヤレ
ちょいちょい 色んな所で写りたがる ひなちゃん。
でも、自分だけ撮られると
ちょっと緊張しちゃうみたい(^m^;)
あらあら?
ここにも写りたがり屋さんがいましたよ( *´艸`)ムフ
ひなちゃんじゃなくて
鏡越しの シマグロちゃん♪
最後はちゃんと
バッチリ カメラ目線で♪
それでは、みなさんも楽しい週末をお過ごしくださいね♪
また来週〜っ(*^▽^*)/~~
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2017/8/24
「猫は冷房が苦手?」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
本格的な暑さが戻ってきた ひなっこ地方
ここ数日の曇天&涼しい朝に慣れてしまって
昨日は、朝の散歩も完全出遅れ(^_^;)
朝の6時。
い〜感じに晴れてます・・・(苦笑)
これから 気温が上がってきますよ〜(^д^;)
お昼になったので
そろそろ2階のエアコンもつけてあげましょう!
階段をあがると・・・
どえ〜ん( ̄▽ ̄;)
冷凍シマグロちゃんが ほどよく解凍されておりました。。。
踏まないように、そ〜っと避けて
部屋に入ると
ん〜( ̄_ ̄;)
生きてるよね?
あ。
動いた。
あ。
起きた。
あ。
とんだ〜(//▽//)
ふくちゃん、暑くてのびちゃってたのかな?
そーなんです!
もともと砂漠の生き物だった猫。
実は、暑さはそんなに苦手ではないのです!!!
自然の風が そよそよとでも入ってくれば
シレ〜っと寝ていられます。
うちの子たちは、扇風機をかけていても
あえて、風がこない場所に移動します。
だから、いつも、誰もいないところで
扇風機が回っているのです(^_^;)
このとき、1階はひなちゃん用にキンキンに冷えているので
ダイダイも あったか〜い2階でお昼寝。
階段のうえで、どえんと転がっていたマグロも
好んで この場所にいるのです。
暑かろうと、抱っこしてリビングに連れて行っても
すぐに階段を駆け上って、この定位置で転がってしまうのだから
どーにもできません ┐(´∀`;)┌
唯一、1階にいることが多いマメも
冷房の冷たい風が届きにくい
こんなところで寝ています。。。
賢い子です( ̄ー ̄)フッ
それでも、うちの子たちは砂漠では生きてないし
ここ日本は高温多湿なので
めちゃくちゃ暑い日の午後は
弱めに冷房をつけていますが
おそらく、猫たちからは
余計なお世話! って、思われているかもしれませんね(^_^;)
2階の部屋にも冷房をつけていた、ある夜のこと。
室温を確かめに階段をあがると・・・
解凍ちうの猫が もう1こ 増えてるし( ̄▽ ̄;)
あら。 マメ・・・。
え〜? そんなに寒くないでしょう??
あらま! ふくちゃんまで〜(^_^;)?
え? なにこれ・・・( ̄▽ ̄;)
ということで、猫たちは冷たい風があまり好きではない!
はずなのですが・・・
今日は、冷房のついた 1階で
気持ち良さそうに 寝ておられます。。。
やっぱり 猫って 気まぐれね ┐(´∀`)┌
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2017/8/23
「キノコが生える前に干しましょう!」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
昨日は久しぶりに真夏日になったひなっこ地方
ですが、ここのところの涼しさに
すっかりカラダが慣れてしまったようで
冷房が、気持ち悪い・・・( ̄ー ̄;)ウッ
朝のうちはつけなくて大丈夫かな。。。
って、思っていたんだけど
ひなちゃんが一向に寝てくれない(´д`;)
落ち着きなく、ずっとウロウロ歩き回って
「これはもしや体調が悪いのか?」
な〜んて 勘違いしてしまいそうになるくらい
とにかく落ち着きがなかくて。。
あ。
暑いのですね・・・( ̄ー ̄)b
エアコン、ピッ
した 途端
見事に・・・
爆睡(^_^;)
そうだよね。
人間が「あったかいな〜」って感じるとき、ワンコにとっては暑くて
人間が「ちょっと暑いな〜」って感じるとき
ワンコは死ぬほど暑いんだもんね。
ごめんね。
おかーちゃん基準で考えちゃって。。
っと、反省したあと
お天気になったら、まずやりたかったことの1つ。
雨続きでしばらく干せていなかったドッグベッドを
今日はぜったい干したいと思います!
あ、起きちゃったのね(^_^;)
カバーも外してお洗濯♪
・・・( ̄▽ ̄;)
お気に入りのドクベが消えて
しょんぼりしているひなちゃんを
デッキに放牧。
ただ天日干しするだけですよ〜(^_^;)
プール遊びのときに遊んだおもちゃを発見!
いやいや、そんな・・・( ̄▽ ̄;)ハハハ
その中から、マシのスパスパボールを見つけ
ひと遊び♪
ふっ。。 へたくちょめ (* ̄ー ̄*)
ちょっと遊ぶと
もう涼しい部屋の中に入りたくなるひなちゃん。
ダメです!!!
ダイダイから入室の許可がおりたので
今度は部屋の中で ひと遊びして
寝た・・・(笑)
やっと落ち着いて
珍しく 温かい緑茶で一息(*´▽`*)ホッ
お腹の中まで冷えてるような感じがしたので
温かい飲み物がとても美味しい♪
午後には気温もグ〜ンと上がり
ひなちゃんのお布団もいい感じに ホカホカちう〜
そして、夕方。
洗濯したカバーもつけて
少しはきれいになったであろうドクベの完成(*^o^*)v
うん、もういいよ♪
どよ?
でしょ〜(//▽//)
ん? なに??
なにゆえ突然ゴロスリ Σ( ̄□ ̄|||)?
なるほど。。
あのボールか・・・( ̄▽ ̄;)
全力ゴロスリのおかげで
フカフカだったドクベは
あっという間に、またいつもの
ぺしゃんこベッドに戻ってしまったのでした。 ┐(´∀`;)┌ヤレヤレ
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2017/8/22
「雨の日の遊び相手♪」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
本日のひなっこ地方
久しぶりに太陽が顔を見せてくれそうです
(昨日もちょいちょい晴れてたけど)
日中は34℃くらいまで気温が上がるとか。。
カチさんの夏休み、1週間ずれてたら良かったのにね・・・(^_^;)
さて、そんな雨雨雨の夏休み。
お家の中から出られず、とても退屈しているひなちゃんに
おNewの武獅子丸を買ってきてあげましたよ(*^o^*)v
牛錦は売ってなかったんだモン(´ε´;)
でしょ(笑)
相変わらず、外はドシャ降り。。。
あ・・・また毛を毟ってる・・・( ̄ー ̄;)
おNewだけど、たてがみ切らせていただきますっ
これで毟れまい(* ̄ー ̄*)フフ
なんにせよ、楽しんでもらえたようで良かったです(´▽`;)
夕方には雨もあがり
久しぶりに乾いた道路で
Tシャツも着せずに お散歩できました♪
ね〜♪ ♪
とても中途半端な終わり方ですが
今後、ネタ切れになりそうな予感がするので
本日はこの辺で・・・(^_^;)スミマセン
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2017/8/21
「グダグダ〜で終わってしまった夏休み…」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
お久しぶりの投稿です(*´▽`*)
みなさん、お変わりありませんでしたか♪
えっと。。
この夏休み中にジャンクランドのトップ画像が
変わるとか
変わらないとか・・・
そんな話がありましたが
結局 My Family の部分を変更するのが精一杯でした(^_^;)
もっと大幅に変わるんじゃないか!って、期待させてしまってたら
ごめんなさいです。。
しかも、ひなちゃんのイラストが
「これ、ラブドールじゃね?」という噂がちらほら・・・( ̄▽ ̄;)ワカル!
カチさんも 色んな絵を描いて
頑張ってくれてたのですが
雨続きの毎日で
すっかり夏風邪を引いてしまったようで
のど飴や 風邪薬を飲みながら
体調イマイチの10連休だったのです ┐(´д`)┌ヤレヤレ
本当に毎日、イヤって程 よく降りました〜。
こんな ひどい夏休みは 初めてです!!!
ちょっと買い物に行っても
すぐ天気が崩れて、ドシャ降り〜(´д`;)
連休前には
あの映画を観に行こう!とか
あのお店でランチしよう!とか
地元の名物の豆腐ラーメンを食べに行こう!とか
ひなちゃんとプールに行こう!とか
チマチマっとした計画も立てていたのに・・・
この長雨で、全ての気力が失われ
なに1つ実行できず。。。
それでもお散歩は欠かさず行かなくてはいけないわけで
雨の合間に ダ〜ッシュ
ホント、こんな散歩じゃ楽しくないよね・・・(´_`;)
やることないので、ひたすらテレビを見るか・・・
ゴロゴロするか・・・(´д`;)
で、やっぱり
テレビ・・・( ̄▽ ̄;)
そんな退屈な連休の中頃に
マシが突然立てなくなった!と、恐ろしい連絡が入り
病院に同行させてもらいました・・・。
靱帯断裂の手術をした左足。
血液検査とレントゲンを頑張ったマシ。
診断結果は関節炎。
年齢的なものなの??
詳しいことは、ぶらこ母さんのブログで・・・。 コチラ→
★
そんなこんなの 夏休み。
また明日も
ぐっだぐだ〜なお休みの続きをUPします(^▽^;)テヘ
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2017/8/15
「実家にいってきましたー☆」
日常
おはようございます♪
今日もジャンクランドに遊びにきてくれて
どうもありがとう♪
トドっぽいひなちゃんが見上げる 朝の空からは
やっぱり雨が、ぽつり ぽつり
涼しいのはありがたいんだけど
東京やこの辺は、15日間も雨がふっているそうで
さすがに 日照不足で キノコが生えそうです・・・
さて、雨が降る昨日の午前中
私の実家へ お線香をあげてにいってきました。
ほおずきとか提灯があると
お盆らしくて良いですね。
ちょっとごちゃごちゃしてる感は否めないけど(^_^;)
まあ、賑やかなことが好きだった母も喜んでいることでしょう♪
そういえば、このあいだ
兄からこんな動画が送られてきました。
【音量注意】
初めての実家や、カメの亀吉に
興味津々だった パピー時代のひなちゃん( *´艸`)
その亀吉は、昨日も元気にボケ〜っとしてました(笑)
甥っ子が小学校の低学年の頃、飼い始めた亀吉。。。
ざっくり16〜7年は生きているのね。
万年も生きられたら 誰も面倒見られなくなりそうだけど
まだまだ頑張って、いけるところまで長生きしてもらいたいものです。
ひなちゃんが大好きな じ〜たんもね♪
さて、うちのカチオさん。
久しぶりに なにやら描き始めましたよ( *´艸`)
休み明け、ブログがすこ〜しだけ
ホント、すこ〜しだけ変わるかも♪
ということで、PCを好きなだけ使ってもらいたいので
私のブログは 明日から今週いっぱい お休みしますm(*^-^*)m
また月曜日にお会いしましょう
投稿者: ヨチ
詳細ページ
-
コメント(18)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”