先日、トリミングをしてもらったときに
無料で健康診断をしてくれたのですが
そこでハナりんに、ちょっとした病気が判明してしまいました。
背中や脚にあるシコリのことは、前々から気づいていたことで
さいたまの病院でも検査済みなので、いまさら驚くことはなかったんだけど…。
それ以外に
ハナりん、両目が
白内障にかかっていたんです
命にかかわる病気ではないので、あまり悲観的になることもないのでしょうが…
でも「白内障」と言われてしまうと、やっぱりそれなりにショックです。
実は数日前、ハナの顔をジーっと見ているときに
「あれ?なんか目が白く濁ってる?」
一瞬
「白内障?」
って言葉が脳裏に浮かんだのですが
「いやいや、灯りのせいでしょう」
と、勝手に封印してしまったんです。
それから何日もしないで、偶然…タイミング良く受けることのできた検査で
この病気が判明しました。
毎日ハナの顔を見ていたのに確信を持てなかった自分を責めたり
高齢なんだから仕方ない…
それに早期発見できたんだから運が良かったんだ!
と、楽に考えるようにしてみたり
複雑な心境です。
白内障は確実に進行していく病気です。
気づいたときには失明寸前…もしくは
最悪の場合失明してしまうこともあるので
早期発見がとても大事だそうです。
一度発症してしまうと、完治は難しく
点眼薬や内服薬で、進行を遅らせることしかできないそうです。
みなさんも愛犬のおめめチェックをしてあげてくださいね。
特に5歳以上のワンちゃんには、明るいところで水晶体を見てあげてください。
少しでも白く見えたら、一度病院で診てもらうことをお薦めします。

ハナりんも、これから一生目薬が欠かせなくなってしまいました。

一日に3回の点眼を忘れずに…。
ハナはいい子で目薬をつけさせてくれます。
本当にいい子です。
ハナは今どんなふうに物が見えるのかなぁ…。
目が合うと、しつこいくらいに「私の顔見える?」って聞いてしまいます。
かすんで見えるのか?
ぼやけて見えるのか?
それとも、まださほど違和感がないのかもしれないな…。
8歳なんだから白内障くらい仕方ないさ!って思いたいけど
こんなに可愛いくて、優しい、大好きなハナの目。
これから少しずつ少しずつ白く濁っていっちゃうのかな…。
そう思うと、やっぱり切なくなってしまいます。。。
ところで
人間の目にもいいと言われるブルーベリーって
ハナにも効くのかなぁ???