今日は近所の仲良し奥さんと一緒に
美容院に行ってきました
ホントはパーマとカラー、両方お願いしたいところだったけど
それだと時間もかかるし髪も痛む…。
担当の美容師さんに相談すると
「パーマは今がちょうどいい感じですよ〜」とのこと。
へ…こんなノビノビでタラリ〜ンとした髪型で、ちょうどいいのか〜( ̄▽ ̄;)
ま、そう言うことなら今日はカラーとカットだけにしておきましょう♪
相変わらず最初から最後まで担当さんとサッカーの話で盛り上がり
シャンプー中も顔からタオルがズリ落ちてるのも気にせず
「今年のレッズはうんぬんかんぬんだよね〜!」と…
調子に乗って喋り過ぎてしまいました。。。
そして、疲れて帰ってきました(*@▽@*)
それよりも、我が家の掃除機(サイクロン式)が壊れてしまいました〜
壊れた?
いや…壊した???
あ…捨てた?????
月曜日の朝・・・ザーっと掃除機をかけたあと・・・
「今日はゴミの日だから、掃除機のゴミも一緒に捨てよーっ!」っと
ゴミ袋を広げ、掃除機のダストカップから丸まったゴミをポーンと捨てました。
ハイ。捨てました。。。
そして火曜日・・・。
普通に掃除機をかけました。
あれ?でもなんかいつもと違う!
ダストカップは綺麗にしたのに、ゴミを吸い取っていない感じ…。
なに?この気持ちの悪い スカスカ感 は
恐る恐る、掃除機を開け、中のダストカップをよ〜く見てみると
そこにあるはずの、「底ふた」という物が、な〜〜〜いッ
どうも、あの月曜日の朝。
ゴミ捨てボタンを強く押しすぎたのか?
底ふたが外れ、そのまま気づかずゴミとして捨ててしまった…ようなのです
これじゃ、いくら掃除してもゴミはたまらないよね〜
今朝は仕方なく、980円で買ったヘンテコリンな掃除機で何とか頑張ったけど
ホントに掃除機がないのは困ります〜
買ったお店に確認すると、電話では取り寄せを受け付けてないので
直接お店に来て注文してください…との、つれないお返事(´o`)
でも一日も早くいつもの掃除機を使いたいので
これから電気屋さんに行ってきま〜す

底フタ…早く納入されるといいな〜。。。 トホホ。。。