ふくちゃんを保護して1週間が経ちました。
1週間前、あんなに怯えて、何をしてもシャーフー怒ってばかりいたふくちゃんも
すっかり我が家に慣れて、なんとか無事室内飼いの猫になりました。
小さい黒猫がリビングを縦横無尽に走り回り、今朝はテーブルの上や
キッチンのカウンターにまで出没(@▽@;)
かなりのお転婆さんです!!!
そんなふくちゃんの登場で、みなさんにはたくさんの心配をかけてしまいました。
毎度のことながら、本当にごめんなさいm(-_-;)m
そろそろハッキリさせなくてはいけないので、発表します。
ふくちゃんはうちの5匹目のニャンコ。
ワンコのハナりんと合わせると6匹目の家族。
そして虹の橋にいるタレ造から数えると7匹目(@▽@;)ヒェェェ〜!の…
ジャンクランドの一員にすることに決めました
え?みなさん、もうそうなること…わかってました(^_^;)エヘヘ
もちろん未だに自己嫌悪に陥り、
他の子やカチに対して申し訳ないな〜…と思うこともシバシバ。
特に先住猫さんたちにとっては、
自分のテリトリーに知らない猫が突然住み着くのだから
それは、とんでもなくストレスがたまることだと思います。
それでもミヤ姉さんとチビさんは、
ハナが来た時も、マメが来た時も、シマが来た時も…
みんな、それぞれ小さい子を受け入れてくれました。
そして、いまの楽しくて賑やかな我が家があるのです。
きっとふくちゃんがこの家に馴染むのも認めてくれると思います。
でも!!! もうこれっきりにします(>o<)
カチさんにも「ホント、もう終わりにしてね」と頼まれました
そう言われて、当然です…。
そうするように…努力…します( ̄▽ ̄;)
じゃないと、ホントに猫屋敷になっちゃいますからね〜
あ!でも、ちょっと誤解のないように書かせてもらいますが
6匹の動物と暮らしているイメージだと
カーテンはボロボロ!壁はボロボロ!動物臭がプンプン!! って感じだと思うけど
その辺は、違いますからね〜(^_^;)
いつ、誰が遊びにきてくれても、気持ち良くあがってお茶していってもらえるように
一応かたづけているつもり。
動物がたくさん居ても、決して悲惨な状態で生活しているわけではないので、
あしからず♪
と、いうことで、ふくちゃんは晴れて我が家の一員になりました
これからはジャンクランドの一員として他の子同様
末永く可愛がってくださいませ

