[マドリード] ブログ村キーワード

ジュマパパwrote
スペイン広場の次にバスが停まったのは、
ホテル・リッツの前
このホテル・リッツは、皇太子様がお泊りになったところです。
皇太子妃雅子様の体調がすぐれなかったので、
お一人での滞在
近くのお店で、雅子さまへのお土産を購入されたとか
そのお店では、同じものが売られているそうですよ。
マドリード市内観光用の二階建てバス
今日もお天気が良く 気温も高くなりそうなので、
二階に乗ったら気持ち良いでしょうねぇ・・・
訪れるのはホテル・リッツではなく、
プラド美術館です。
こちら側から見るとこじんまりしているように見えますが
さすがにヨーロッパ3大美術館の一つ。
迷うくらい広いし、有名な作品がわんさかありました。
階段を下りるとスペインを代表する画家の一人
「
GOYA(ゴヤ)」の銅像が立っています。
足元には彼の代表作とされている「裸のマハ」が・・・・
余談ですが、スペイン語では、彼の名前はゴジャと発音します。
ここから入場です。
壁にこんな文字が彫られているところもありました。
内部では、
ゴヤ、ヴェラスケス、エル・グレコ(実はギリシャ人)
といったスペインで活躍した有名な画家の絵を鑑賞
ガイド氏の説明は極めて面白く、
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
内部の撮影は不可ですので、ご容赦ください。
有名なピカソさんの作品は別の美術館に収められているので、
残念ながら今回は拝見できませんでした。
次回までのお預けということですね。
美術館のすぐそばの風景です。
右手の教会は
サン・ヘロニモ教会
ヘロニモ? 英語ではジェロニモとなりますが、
アメリか・インディアンの大酋長とは何の関係も無いそうですよ!!
美術館の周囲 のんびりしています。
手前の男性、右端の女の子の写真を撮ろうとしているのですが、
彼女がなかなか彼の方を向いてくれなくて困ってました。
「パパの方を見てっ!!!」
さて、昼食の時間となりました。バスに乗車!!
レストランへの途中、やっと写真に収めることができました。
あの先が尖がっているもの、マドリードの
テレビ塔です。
お腹空いた・・・・・・
「見たよ〜」の足跡
として
お帰りには



ポチ
お願いします。
お一人お一人のご協力が、
ジュマんちの励みになっています。
ありがとうございます。