そこは貴方の
思い出の地でしょうか
まだ見ぬ地でしょうか・・・・
2008/4/14
御無沙汰しています。
ようやくジュマが帰って来ました。
大阪にいる間は殆どお邪魔できていなくて
ごめんなさいね。
前回の記事はジュマパパが書いたのですが、
投稿者が”ジュマ”なってしまっていて

コメントくださった方にはややこしいことで
申し訳ありませんでした。
今日は夜

の
湯畑です。
草津はあまりにも有名な温泉ですから
行かれた方がほとんどで、
知っておられるかと思いますが、
全体にライトアップされ、
昼間とは違った幻想的な風景が
浮かびあがります。
ジュマパパが行く道すがら
電柱に広告が上がっていたらしく
「買いたい!」と言って聞かなかった
「
松むら饅頭」
当日は早くに売り切れていたので
翌日の朝8時頃に買いに行きました
試しに1個ずつ買って試食したら
とても美味しかったので、
結局自宅用と会社のお土産に2箱買いました。
薄皮は翌日でもパサパサせず、
確かに美味しいお饅頭でした
湯畑を見下ろせるカフェ?レストラン?で
お茶しました
観光地なのに一杯200円。
値段も味も
”goo〜”



(エドはるみさん風)でした。



湯畑見ながら
コーヒー1杯200円
「安〜い」

ランクちょっと下がっちゃいました

今日も応援
1ポチお願いします
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ